Hey! Say! JUMPの人気曲ランキング【2025】
20代から30代の方は音楽番組でよく目にする機会がありましたよね。
もうすぐ平成も終わってしまいますが、時代を代表するグループの一つだったと思います。
今回は彼らの人気曲をセレクトしました。
みなさんのお気に入りの曲はランクインしているのでしょうか。
- 胸キュン必至!Hey! Say! JUMPの厳選おすすめ&隠れた名曲
- Hey! Say! JUMPのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- Sexy Zoneの人気曲ランキング【2025】
- 【2025】カラオケで歌いたい!ジャニーズの歌いやすい曲まとめ
- 【ジャニーズの名曲】カラオケで盛り上がること間違いなしの人気曲を厳選!
- Kis-my-ft2の人気曲ランキング【2025】
- SMAPの人気曲ランキング【2025】
- ジャニーズのかっこいい名曲
- KAT-TUN(カトゥーン)の名曲・人気曲
- 【20代】世代別人気曲ランキング【2025】
- ジャニーズWESTの人気曲ランキング【2025】
- 【2025】今時の若者に人気の曲【邦楽】
- 【20代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
Hey! Say! JUMPの人気曲ランキング【2025】(21〜30)
ナイモノネダリHey! Say! JUMP29位

結婚式前日に抱く、切ない思い。
過去の恋愛に対する本音が吐露される作品です。
Hey! Say! JUMPによる『ナイモノネダリ』は2020年にリリースされた8枚目のアルバム『Fab! -Music speaks.-』に収録。
童話『ピーターパン』を題材に制作されており、作詞作曲、編曲はロックバンドwacciが手がけています。
1曲まるまる聴き終わると、まるで恋愛映画を観ていたような気分になるこの世界観。
心に刺さるラブソングをぜひ。
明日へのエールHey! Say! JUMP30位

ジャニーズ好きはもちろん、そうじゃない中学生にもオススメなのが、Hey! Say! JUMPの『明日へのエール』です。
メンバーの中島裕翔さん、高木雄也さんが出演したテレビドラマ『水球ヤンキース』の主題歌に起用されました。
つらい時でも笑顔で前を向けるファイトソング。
部活の試合前に、受験に勝ちたい時に、恋に前向きになりたい時など、さまざまなシーンで聴いてみるのはいかがでしょうか。
悩み多い中学生だからこそ刺さるストレートな歌詞にも注目ですよ!
Hey! Say! JUMPの人気曲ランキング【2025】(31〜40)
瞳のスクリーンHey! Say! JUMP31位

ジャニーズのアイドルっぽい曲になっているものの、どこか懐かしい曲になっている曲です。
若い人だけではなく、母親世代でも聴きやすい曲になっています。
バラードほど穏やかでも、ダンスナンバーほど激しくないので、歌いやすいです。
群青ランナウェイHey! Say! JUMP32位

何かに追われているような緊迫感と、不気味さを思わせるサウンドが印象的なHey! Say! JUMPによる楽曲です。
ロックバンド・NEEのメンバーでもあるくぅさんによる提供楽曲であり、メンバーの伊野尾慧さんが出演されたドラマ『准教授・高槻彰良の推察』の主題歌にも起用されました。
ドラマの内容が怪異現象を題材にしたミステリーということもあり、正体のわからない不気味なものを表現したかのようなまとまりのなさ、心がざわつくような不安定な様子がサウンドや歌詞から感じられます。
すまいるそんぐHey! Say! JUMP33位

Hey! Say! JUMPの初のスタジオアルバム「JUMP NO.1」に収録されている曲で、2010年に発売されました。
作詞はメンバーの知念侑李が手掛けており、明るくポジティブな歌詞になっています。
オリジナリティーが大切、というメッセージが伝わってくる曲です。
切なさ、ひきかえにHey! Say! JUMP34位

2014年リリースのアルバム『smart』収録の隠れた名曲です。
メンバーの薮宏太が作詞を担当した珠玉のラブバラード!
恋のきらめきと、憧れをつづった歌詞がキラキラとまぶしいですね。
好きな人や憧れの人を思い浮かべながら聴くと、グッとくることまちがいなしです。
CandleHey! Say! JUMP35位

冬の季節にぴったりのクリスマス感満載のこの1曲。
『Candle』というタイトル通り、冬の寒い時期に聴くとあたたかさをもらえるような楽曲です。
サビのメンバーで声を合わせて歌うパートは何と言っても感動的で、冬の寒いシーズンの楽しみが1つ増えるような楽曲です。