LArc〜en〜Cielのボーカリストとして、そしてソロアーティストとして音楽シーンを牽引し続けるHYDEさん。
その力強く美しい歌声は、時代を超えて多くのリスナーの心を揺さぶり続けています。
MY FIRST STORYとのコラボレーション楽曲「永久 -トコシエ-」では、両者の個性が見事に調和し、アニメ『鬼滅の刃』の世界観をより一層深いものへと昇華させました。
ファンの心を震わせる珠玉の楽曲の数々を、感動の声とともにお届けします。
変わらぬ美しさと存在感のインパクト!Hydeの人気曲ランキング
夢幻MY FIRST STORY × HYDE1位

この2組のアーティストのコラボなんてとっても豪華ですよね!
実は私も男性生徒さんとライブで歌ったのですが女性からしたらキーは低めで少し大変でした……。
でも、上でハモったり交互に歌ったりするのがとても楽しかったですよ!
一番最後にデスボイスもあるので、ぜひ男性同士で歌ってほしい曲です!
基本的にお二人でメインとハモリを交互に歌う曲ですがハモリ方はいろいろあり、Hiroさんが上ハモ、HYDEさんが下ハモが多いですね。
オクターブ下で歌っているところもあるので、使い分けて楽しんでいただくのがいいかなと思います!
6or9Hyde2位

L’Arc〜en〜CielやVAMPSのボーカリストとして知られ、ソロとしても精力的に活動しているシンガーソングライター、HYDEさん。
2023年9月6日にリリースされた配信シングル曲『6or9』は、スリリングなアンサンブルに乗せた疾走感のあるメロディーが強烈なインパクトを生み出していますよね。
特徴的なエッジボイスとがなり声とのコントラストは、聴き手を世界観に引き込むのではないでしょうか。
アグレッシブなサウンドとコール&レスポンスを意識した楽曲構成がテンションを上げてくれる、パワフルなアッパーチューンです。
WHO’S GONNA SAVE USHyde3位

L’Arc~en~Cielとしてはキャッチーな楽曲を届けてくれているHYDEさんですが、ソロとしてはなかなかにハードなロックを展開しています。
そんなHYDEさんのソロの楽曲としてオススメしたいのが、こちらの『WHO’S GONNA SAVE US』。
エレクトロなサウンドで構成されたハードロックで、全体を通して高い難易度をほこります。
そのなかでも特に難しい要素はなんといってもロングトーンではないでしょうか?
地声ギリギリのラインで何秒も続くロングトーンは、相当な肺活量と声帯のコントロールが求められます。
永久 -トコシエ-HYDE × MY FIRST STORY4位

2024年5月にリリースされた『鬼滅の刃』柱稽古編の主題歌です。
HYDEさんとMY FIRST STORYのコラボによる楽曲で、ロックとアニメの魅力が詰まった話題作ですね。
力強いギターリフと感情豊かなボーカルが印象的で、命のはかなさや永遠への憧れを歌い上げています。
闇と光、喪失と希望を対比させた歌詞は、人生のさまざまな場面で勇気をくれる内容になっています。
アニメファンはもちろん、ロック好きの方にもおすすめの1曲です。
疾走感あふれるサウンドと深いメッセージ性を兼ね備えた作品なので、ぜひチェックしてみてくださいね。
BELIEVING IN MYSELFHyde5位

L’Arc-en-CielのボーカルHYDEさんの2020年リリースの楽曲、『BELIEVING IN MYSELF』。
イントロの最高に激しいロックサウンドのアンサンブルから、彼の美しくセクシーなボーカルへの緩急が素晴らしいですよね。
そしてサビではその二つが混ざり合うという最高の展開です。
リズムギターのブリッジミュートの音はもはや100点の完成形ではないでしょうか、最高にリズミカルかつ低音の分厚いサウンドとなっています。
HYDEさんの声がより一層引き立つ圧巻のサウンドクリエイトです!