井上あずみの人気曲ランキング【2025】
スタジオジブリの人気アニメ作品「天空の城ラピュタ」「となりのトトロ」「魔女の宅急便」で澄み渡る歌声を届けてくれる、井上あずみ。
ロックバンドJanne Da Arcや、世界的ポップアーティスト村上隆とのコラボレーションなど、その活動はいつも聴く人を楽しませてくれます。
幅広い楽曲のなかから、カラオケで人気だったものをランキングで紹介していきます。
井上あずみの人気曲ランキング【2025】(1〜10)
おかあさん井上あずみ8位

母と子の深い絆を優しく温かく描いた楽曲。
井上あずみさんの透き通る歌声が、心に染み渡ります。
子供の目線から母への感謝と愛情を表現した歌詞は、多くの人の心を打つことでしょう。
2004年8月にリリースされた本作は、映画『となりのトトロ』のイメージソングとして制作されました。
ピアノや弦楽器のシンプルで美しいアレンジが、歌詞の感情を引き立てていますよね。
結婚式で両親への感謝の気持ちを伝えたい方や、家族の絆を大切にしたい方にオススメの1曲です。
キミが大好き (ピーターラビット テーマソング)井上あずみ9位

『となりのトトロ』や『君をのせて』などのジブリ作品の楽曲をはじめ、さまざまなテーマソングを歌う井上あずみさん。
そんな彼女とタマトミカとコラボした楽曲『キミが大好き』がケンタッキーのCMに起用されました。
この曲は世界で人気が高いうさぎのキャラクター、ピーターラビットのオリジナル曲です。
ケンタッキーとピーターラビットがコラボをした際にこの曲がCMソングとして起用されました。
明るくはじけるようなメロディーは、聴いていると楽しい気分になれますよ!
魔法のぬくもり井上あずみ10位

映画内で使用される挿入曲として久石譲が制作した楽曲のアレンジを変え、新たに歌詞を付けたものがこちら。
「魔女の宅急便 ヴォーカルアルバム」収録曲、「魔法のぬくもり」です。
ひとりで旅ち困難や迷いに直面するであろうキキをはげますような、とてもやさしい楽曲ですね。
「魔法のぬくもり」はシングルカットもされています。
井上あずみの人気曲ランキング【2025】(11〜20)
さんぽ井上あずみ / 久石譲11位

左手のポジション移動なしで演奏できる、ピアノ初心者にピッタリの1曲!
ピアノを習うお子さんからの人気も高く、発表会曲としても取り上げられることの多い楽曲です。
『さんぽ』のいちばんの特徴は、スキップのような弾むリズム!
冒険に出かけるワクワク感を表現できるよう、リズミカルに弾くことを意識しながら練習してみてください。
元気よく楽しみながら弾けば、この曲は半分以上完成したようなもの!
右手をマスターできたら、左手にリズム要素が加わったアレンジに挑戦していきましょう。
となりのトトロ井上あずみ / 久石譲12位

トトロとサツキ、メイが乗ったネコバスが星空を駆け抜ける映像が目に浮かぶ、映画『となりのトトロ』のエンディングテーマ。
『さんぽ』とともに、ジブリソングの中で高い人気を誇る1曲です。
メロディの音が小節をまたぐフレーズなどは、両手演奏がやや難しく感じられるかもしれませんが、左手の伴奏がシンプルなアレンジで練習すれば、右手のリズムもとらえやすいでしょう。
音を長く伸ばす部分で突っ込んでしまわないよう、しっかりカウントしながら弾いてみてくださいね。
君をのせて井上あずみ / 久石譲13位

切なくロマンティックな雰囲気で、ピアノに挑戦される大人の方から高い人気を得ている、映画『天空の城ラピュタ』の主題歌です。
メロディラインが非常に美しいため、伴奏がシンプルでも十分に原曲の感動的な世界観を味わえます。
左手の音域がそれほど広くないため右手の流れに集中しやすく、初心者の方にもオススメです!
まずは両手とも単音で流れていくアレンジをマスターし、徐々に和音の伴奏など音に厚みのある楽譜にもチャレンジしていきましょう。
風のとおり道井上あずみ / 久石譲14位

自然と人間の関係を詩的に描いた本作は、久石譲さんが作曲を手掛けた楽曲。
1988年公開の映画『となりのトトロ』のサウンドトラックに収録され、静けさや透明感のあるメロディで、風が通り抜けるような自然の美しさを表現しています。
ピアノとオーケストラが中心の静かな曲調で、クラシック音楽やミニマル・ミュージックの要素が感じられます。
ゆったりしたテンポで、複雑なリズムも出てこないので、ピアノを始めたばかりの方にぴったり!
森の中をイメージして弾いてみてくださいね。