女性シンガーソングライターの主題歌・挿入歌・人気曲ランキング【2025】
テレビドラマの感動的なシーンを彩る女性アーティストたちの心揺さぶる歌声が、私たちの記憶に深く刻まれています。
宇多田ヒカルさんの透明感のある歌声、家入レオさんの繊細な表現力、柴咲コウさんの儚げな歌声まで、それぞれの個性が物語を豊かに演出してきました。
視聴者の心に寄り添い続けてきた、切ない恋の行方を歌ったバラードから、強く生きる勇気をくれる応援ソングまで、ドラマと共に心に響く珠玉の名曲をご紹介します。
- 2000年代の女性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 女性シンガーソングライターの歌詞がいい歌・人気曲ランキング【2025】
- 【2025年注目!】おすすめ女性シンガー&最近の女性アーティスト
- 切ない歌ランキング【2025】
- 【2000年代】邦楽女性アーティストのデビュー曲
- 90年代の女性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 女性シンガーソングライターのCMソング・コマーシャル・人気曲ランキング【2025】
- 女性に人気の名曲ランキング【2025】
- 80年代の女性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 2000年代にヒットしたラブソング。邦楽の名曲、人気曲
- 【2000年代】カラオケでヒットした名曲まとめ
- 女性におすすめの邦楽女性歌手・人気曲ランキング【2025】
- 人気のラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- ハーフの歌手・シンガー。海外の血を引くアーティスト【日本で活躍・注目】
女性シンガーソングライターの主題歌・挿入歌・人気曲ランキング【2025】(1〜20)
未完成家入レオ6位

「光と影」という二面性を感じさせる楽曲と心に刺さる歌声でファンを魅了しているシンガーソングライター、家入レオさん。
テレビドラマ『絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜』の主題歌として書き下ろされた16thシングル曲『未完成』は、印象的な音程の跳躍をフィーチャーしたサビのメロディーがキャッチーですよね。
自分が本当は何を望んでいるのか分からなくなるような矛盾を感じさせるリリックは、多くの方が一度は実感したことがあるのではないでしょうか。
哀愁を感じさせるアンサンブルが胸を締め付ける、センチメンタルなナンバーです。
TOMORROW岡本真夜7位

聴くだけで元気をもらえる、シンガーソングライター岡本真夜のデビュー曲にして、177万枚という累計売上を記録した代表曲です。
テレビドラマ『セカンド・チャンス』の主題歌ですが、後に高校野球大会の入場行進曲にも起用されています。
2017年放送の『24時間テレビ』で、本人が出演して披露したことも記憶に新しいですね。
夢をあきらめないで岡村孝子8位

1987年リリースされた、シンガーソングライター岡村孝子の代表曲です。
もともとは失恋をテーマにした曲だったそうですが、定番の応援歌として誰もが知るナンバーとして、2020年現在も多くの人から愛され、歌われ続けています。
『24時間テレビ』においては、乃木坂46がカバーしたことでも話題になりましたね。
You make me happy!林ももこ9位

「フレッシュプリキュア!」の前期EDです。
この曲で初めてエンディングに3DCGが採用され、プリキュアが踊るようになりました。
ディスクをこする音などが入っており、テンポも比較的ゆっくりめで、まるでディスコのような雰囲気を思わせる仕上がりとなっています。
かたちあるもの柴咲コウ10位

柴咲コウさんの6枚目のシングルは、胸を締め付けられるような切ない歌詞が印象的です。
永遠の愛とその形について語られた本作。
はかなげに光る月や星の声など、美しい情景描写を通じて、過ぎ去った時間と変わらぬ愛が表現されています。
TBS系ドラマ『世界の中心で、愛をさけぶ』の主題歌として2004年8月にリリースされ、オリコンシングルチャートで初登場2位を記録。
累計出荷枚数80万枚を突破する大ヒットとなりました。
大切な人を失った悲しみに寄り添う歌詞は、心に深く響きます。
つらい経験をした方の心の支えになる、そんな1曲です。