鏡音リンの人気曲ランキング【2025】
ボーカロイドソフトを使用することにより、歌われる楽曲で2007年に発売されてから、数々のヒット曲をリリースしています。
人間味のない機械的な歌唱が特徴的です。
カラオケでの人気が高いのでランキング形式でご紹介いたします。
鏡音リンの人気曲ランキング【2025】(1〜10)
テロル鏡音リン8位

つらいとき、かなしいとき、さみしいとき、へこんでるとき、うまくいかなことばっかのときに聴くことをおすすめします。
サビになると急にテンポアップし、さらに高音になります。
頭に残るようなリズムです。
自分の思ってる感情を歌にした感じの曲です。
トゥインクル鏡音リン9位

人気ボーカロイドによるこの曲は、好きになるはずじゃなかった人を好きになってしまった女の子の悔しい気持ちと切ない気持ち、恋のドキドキをとても可愛く歌っています。
こんな片想いの経験をした人は多いのではないでしょうか。
シュガーソングとビターステップUNISON SQUARE GARDEN×鏡音リン10位

テレビアニメ『血界戦線』のエンディングテーマとして起用された楽曲を鏡音リンが歌っている作品です。
バンド隊の演奏がとてもかっこいい曲で、鏡音リンの少しゆるふわな歌声がとてもマッチしており、かわいらしい雰囲気に仕上がっています。
鏡音リンの人気曲ランキング【2025】(11〜20)
いーあるふぁんくらぶ鏡音リン/GUMI11位

ボカロを知らない人でも、聴いたことがあるかも?
と感じる「いーあるふぁんくらぶ」です。
チャイナ風のポップなメロディーは、友達と踊りながら歌うと最高に楽しいです。
個性の強いメロディーとおもしろい歌詞は、カラオケで何度歌っても飽きません。
イマジネイションDATEKEN/鏡音リン12位

鏡音リンのオリジナル曲、「イマジネイション」。
お洒落だけれど大人っぽい雰囲気というより、子供のような無邪気な歌詞が可愛い印象です。
言葉のリズムと楽曲のリズムが絶妙に合っていて聴きやすい作品となっています。
曇天DOES×鏡音リン13位

シンプルで重厚なロックナンバーを、大胆にEDMアレンジした『曇天』のDOES×鏡音リンバージョンは、リズミカルで何度も聴きたくなりますね!
もともとはDOESが2008年にリリースしており、アニメ『銀魂』のオープニングテーマに起用されました。
鏡音リンの溶け込むような歌声とエレクトロ感あふれるダンスミュージックなアレンジが、マッチしていますね!
ロックとEDMの良さを一度に味わえるボカロを聴いてみては?
パジャマっ子☆HoneyWorks feat.鏡音リン14位

とっても可愛らしいリンちゃんの声と歌詞にキュンキュンします。
だいぶ初期の方の曲なので、知らない人も多いと思います。
私なんかは、知っていてもHoneyWorksさんという事に気付いていませんでした。
もう14歳何て可愛らしい年でもないのに、パジャマでベランダに出て大声で歌いたくなる衝動にかられました。