RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

「鏡音リン」が歌う名曲。オススメのボカロ人気曲

「鏡音リン」が歌う名曲。オススメのボカロ人気曲
最終更新:

「鏡音リン」が歌う名曲。オススメのボカロ人気曲

声優、下田麻美さんの声を元に作られたVOCALOID音源、鏡音リン。

時にはかわいく、時にはかっこいいその歌声に心が奪われた方、多いと思います。

金髪ショートカットもステキですよね。

この記事では新旧問わず、鏡音リンが歌う名ボカロ曲をまるっとご紹介。

ほんっとうにたくさんの鏡音リン曲があるので、一気に全部をチェックするのは大変かもしれませんが、最後までお付き合いいただければありがたいです。

鏡音リンの歴史を一緒にひもといていきましょう!

「鏡音リン」が歌う名曲。オススメのボカロ人気曲(1〜10)

アンチクロロベンゼンオワタP

[official]アンチクロロベンゼン feat.オワタP(鏡音リン)
アンチクロロベンゼンオワタP

幻想的な曲調、深みのある世界観に引き込まれます。

『トルコ行進曲 – オワタ\(^o^)/』のヒットでその名を知らしめたオワタPさんによる楽曲で、2010年に公開。

鳴り響くピアノの音色にたたみかけるようなメロディーラインが印象的。

『ベンゼン\(^o^)/』シリーズの4曲目にあたる作品であり『パラジクロロベンゼン』へのアンサーソングでもあるので、気になった方はぜひ他の曲もチェックしてみてください。

きっとさらにハマりますよ。

悪ノ娘悪ノP

【公式】 悪ノ娘 / 鏡音リン【中世物語風オリジナル】
悪ノ娘悪ノP

舞台化や小説化もされた、鏡音リンが歌うボカロの名曲です。

mothyこと悪ノPさんによる楽曲で、2008年に公開されました。

動画タイトルに「中世物語風」という言葉が入っている通り、中世ユーロッパをモチーフにした架空の国が舞台で、ストーリー仕立て。

王国を治める14歳の王女がどういう最後を迎えるのかはぜひご自身の耳で確かめてください。

ちなみにこの曲は、囚人Pさんの『囚人』やひとしずくPさんの『soundless voice』などと合わせて「鏡音三大悲劇」と呼ばれています。

悪魔の踊り方こんにちは谷田さん

悪魔の踊り方 / こんにちは谷田さん feat. 鏡音リン – Devil’s Manner / Rin Kagamine
悪魔の踊り方こんにちは谷田さん

スクラッチ音などを取り入れた独特なサウンドワーク、狂気的なPVなど、一度聴いて、観てしまえば抜け出せなくなる作品です。

シンガーソングライター、キタニタツヤ名義でも活躍している、こんにちは谷田さんさんの楽曲で、2018年に公開されました。

リズムは軽快ながらダウナーなロックナンバーで、とてもハイセンスな仕上がり。

作者本人が「メタファーです」とも解説した哲学的な歌詞もまた、魅力の一つです。

一体何を信じればいいんでしょうかね。

右肩の蝶のりP

鏡音リンにかっこいい曲が似合うんだとたくさんの人に広めた1曲ではないでしょうか。

とても大人っぽい恋愛ソングです。

この曲が発表された当時はまだ、初音ミク、MEIKO、KAITOぐらいしかVOCALOIDが出ていなかったこともあり、鏡音リンの可能性を指し示したとも言える名曲を、ご自身の耳でぜひ。

ぼかろころしあむDIVELA

ぼかろころしあむ / DIVELA feat.鏡音リン
ぼかろころしあむDIVELA

聴いていてずしりと重い音の塊が迫ってくるような感覚を覚えます。

『ディザーチューン』の作者としても知られているボカロP、DIVELAさんの楽曲で、2018年に公開。

ダークな世界観が魅力の曲で、迫力あるサウンドと独特なメロディーラインが印象的。

とくにサビは、なんだか自分でも歌いたくなってきます。

鏡音リンの歌声が無機質な感じなのはきっと曲調に合わせてなんでしょうね。

めちゃくちゃかっこいいボカロ曲とご紹介できます。

やたらと壁が薄いアパートに引っ越したリンちゃんNEW!ゆかてふ

やたらと壁が薄いアパートに引っ越したリンちゃん/鏡音リン
やたらと壁が薄いアパートに引っ越したリンちゃんNEW!ゆかてふ

ゆかてふさんが手がけた、まるでコントのような1曲。

2025年7月にリリースされた作品で、壁の薄いアパートに引っ越したリンちゃんを襲う騒音トラブルがテーマ。

ゆかてふさんの実体験をもとに制作されているそうです。

上の階のインド人や隣の加藤さんなど、個性的な隣人たちが立てる生活音にイラ立つリンちゃんの感情が、関西弁のフレーズも交えて表現、かわいそうなんだけど笑えちゃうんですよね。

同じ悩みを抱えている方、いらっしゃるのでは?

アイ情劣等生かいりきベア

【公式】 アイ情劣等生/かいりきベア feat.鏡音リン
アイ情劣等生かいりきベア

突き抜けるような鏡音リンの歌声がかっこいい、4つ打ちダンスロックです。

メジャーデビューも果たしている人気ボカロP、かいりきベアさんの楽曲で、2020年に公開。

スマホゲーム『#コンパス 戦闘摂理解析システム​』に登場するキャラクターの1人、魔法少女ルルカのテーマソングです。

キャッチーでキレのある曲調が特徴ですが、中盤で雰囲気が一転、重苦しいサウンドが展開されます。

ルルカのキャラクター性が上手く落とし込まれていますね。

続きを読む
続きを読む