「鏡音リン」が歌う名曲。オススメのボカロ人気曲
声優、下田麻美さんの声を元に作られたVOCALOID音源、鏡音リン。
時にはかわいく、時にはかっこいいその歌声に心が奪われた方、多いと思います。
金髪ショートカットもステキですよね。
この記事では新旧問わず、鏡音リンが歌う名ボカロ曲をまるっとご紹介。
ほんっとうにたくさんの鏡音リン曲があるので、一気に全部をチェックするのは大変かもしれませんが、最後までお付き合いいただければありがたいです。
鏡音リンの歴史を一緒にひもといていきましょう!
- 「鏡音レン」が歌う名曲。オススメのボカロ人気曲
- 鏡音リンの人気曲ランキング【2025】
- 【思い出】ボカロの懐かしい人気曲・定番曲まとめ
- 「KAITO」が歌う名曲。オススメのボカロ人気曲
- 「初音ミク」が歌う名曲。オススメのボカロ人気曲
- 【10代】女性がカラオケで歌いやすいボカロ曲まとめ
- 【流行】昔よく聴いた・懐かしいボカロ曲まとめ
- ボカロの神曲。ボーカロイドの名曲、人気曲
- 「IA(イア)」が歌う名曲。オススメのボカロ人気曲
- 【定番から最新まで】ボカロの名曲・神曲特集!
- 【刺さる】ボカロの病みソング特集
- 【カラオケ】声が低い人でも歌いやすいボカロ曲まとめ
- Lily(リリィ)の名曲・人気曲
- 【熱い】かっこいいボカロ曲大特集!
- 【最新】10代にオススメのボカロ曲まとめ【定番】
「鏡音リン」が歌う名曲。オススメのボカロ人気曲(11〜15)
giga戯画witch黒澤マドカ

アップテンポでありながら怪しげな雰囲気を持つボカロ曲です。
歌い手、弟の姉名義でも知られている黒澤まどかさんによる作品で、2013年に公開されました。
幻想的でホラーな歌詞の世界観、たまりませんね。
ゴシックな曲が好きな方にオススメです。
キミノカゼニナルのぼる↑P

スマホゲーム『#コンパス 戦闘摂理解析システム』に登場するヒーロー、イスタカのテーマソングに起用された楽曲です。
『ショットガン・ラヴァーズ』などの作者としても知られているボカロP、のぼる↑Pさんによる作品で、2018年に公開。
ハードロックな曲調と鏡音リンのはかなげな歌声が合わさり、壮大な世界観が作り出されています。
ギターソロもめちゃくちゃかっこいいですね!
神話のような雰囲気の歌詞もサウンドとぴったりです。
アダルトチルドレンカンザキイオリ

悲痛な歌詞が胸に刺さるロックチューンです。
『命に嫌われている』などのヒット作を生み出してきたボカロP、カンザキイオリさんの楽曲で、2016年に公開。
両親に愛されたかった、という主人公の思いがつづられており、歌詞を読むだけでも心苦しくなります。
激しいサウンドアレンジなのは、そのささくれ立った感情を表現しているのかもしれませんね。
どうしても自分の人生と照らし合わせて聴いてしまう、鏡音リンが歌うボカロの名曲の一つです。
孤独の果て光収容
ロックな音楽性に定評のある光収容さんの代表曲で、2009年に公開されました。
この曲も例にもれずクオリティの高いロックナンバーです。
鏡音リンのかっこいい曲を探している方には超オススメ。
ベースラインが渋いんですよね。
ぶっちぎりにしてあげるぶっちぎりP
昔、鏡音リンといえばロードローラー、というイメージがあったのですが、その原因とも言える作品がこちら。
初音ミクが歌う『みくみくにしてあげる♪』の替え歌で、そのあまりにも破天荒な内容が、聴いたボカロファンたちに衝撃を与えました。