RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

倖田來未のカラオケ人気曲ランキング【2025】

デビュー以来、圧倒的な歌唱力とパフォーマンスで音楽シーンを彩り続ける倖田來未さん。

R&Bテイストの力強いダンスナンバーから、切なく響くバラードまで、その表現力は多彩を極めます。

独特の世界観と共に紡がれる珠玉の楽曲の数々は、カラオケでも世代を超えて愛され続けています。

感情を揺さぶる歌声と魅力的なステージングで、日本の音楽史に輝く足跡を刻む歌姫の名曲の数々をご紹介します。

倖田來未のカラオケ人気曲ランキング【2025】(1〜20)

Guess Who Is Back倖田來未16

倖田來未 -KODA KUMI-「Guess Who Is Back」(Lyric Video)
Guess Who Is Back倖田來未

『Guess Who Is Back』は、人気アニメ『ブラッククローバー』のオープニングテーマにも起用されている、倖田來未さんの人気曲。

ちょっと重めなビートに歪んだギターが印象的な、いわゆるミクスチャーロック的なクールでかっこいい曲ですね。

ボーカルメロディも非常にシンプルなので、歌の苦手な方でも比較的とっつきやすいのではないでしょうか。

原曲でラップ風に歌われているパートをいかにかっこよくキメられるかどうかが、この曲を歌う上でのキーポイントになってくると思います。

サビパートで使われているメロディは高音が苦手な方には少々きついかもしれないので、歌う前にキーの確認だけはしっかりしておいてくださいね。

I’ll be there倖田來未17

倖田來未-KODA KUMI-『I’ll be there(4 hot wave)』~ 20th Year Special Full Ver. ~
I'll be there倖田來未

夏ソングとしても人気の高い『I’ll be there』は、爽快なメロディーと倖田來未さんの伸びやかな歌声が特徴的。

一聴すると歌うのが難しそうな気がする1曲ですが、高音が苦手な方でも気持ちよく歌えるようなアレンジなので案外歌いやすく、オススメしたい1曲です。

誰にでも歌いやすいミドルテンポ、そして爽快感が夏のムードを高めてくれる、一緒に聴く人も夏気分が盛り上がる1曲と言えます。

まったりと歌える夏ソングをお探しならぜひ!

Lick me ♥倖田來未18

倖田來未 / Lick me♥ (from Album 「SUMMER of LOVE」)
Lick me ♥倖田來未

倖田來未の44枚目のシングル「3 SPLASH」に収録されている曲で、2009年に発売されました。

パチンコ台の第2弾SANKYO「KODA KUMI FEVER LIVE IN HALLⅡ」CMソングに起用された曲で、オリコン週間シングルチャートでは2位を記録しました。

自信を持って恋をしようと歌ったポップなアップ・チューンになっています。

No Regret倖田來未19

ハイセンスなボーカルセンスと突き抜けるような爽快感が持ち味となっている爽やかなパワフルさがアーティストの魅力となっている倖田來未による応援ソングです。

カラオケでも歌いたくなる作風で女子高校生にもおすすめできる仕上がりを生み出しています。

PARTY倖田來未20

倖田來未 / 「PARTY」Music Video(short ver.)
PARTY倖田來未

2018年2月発売のアルバム「AND」からの新曲で、アゲアゲのパーティーチューンです。

アップテンポでキャッチーなメロディーはカラオケでも盛り上がりますよ。

女の子だけでなく男の子が歌っていてもかっこいいですね。