桑田佳祐の人気曲ランキング【2025】
日本を代表するロックバンド、サザンオールスターズのリーダー、桑田佳祐の人気曲をランキング形式でお見せしようと思います。
その歌声は明るく、優しく、力強く、曲によってさまざまな表情を見せてくれます。
今日は彼の名曲の数々を、ぜひともじっくりお聴きください。
桑田佳祐の人気曲ランキング【2025】(11〜15)
炎の聖歌隊[Choir(クワイア)桑田佳祐11位

空港を舞台に旅立ちのワクワクを描いたような、ユニクロのCMです。
綾瀬はるかさんや国山ハセンさん、桐島ハンナさんの姿でタックワイドパンツの見た目もアピールしつつ、キャッチコピーや表情で旅立ちの晴れやかさを表現しています。
そんなCMを彩る楽曲は、桑田佳祐さんの『炎の聖歌隊 [Choir]』です。
ポップで軽やかなサウンドが印象的で、夏に吹き抜ける風のような爽やかな空気感が強く感じられますね。
またタイトルも意識したようなサビで重なるコーラスも印象的で、楽しさについても強調されているようなイメージですね。
本当は怖い愛とロマンス桑田佳祐12位

2010年8月にリリースされた桑田佳祐のシングルです。
発売初週で11万枚を売り上げ、オリコンチャートで2位にランクインしました。
同年のNHK紅白歌合戦でも披露されています。
ちなみに、プロモーションビデオが2パターンあります。
愛しい人へ捧ぐ歌桑田佳祐13位

大切な人を失った悲しみを歌った桑田佳祐さんの本作。
切なさとともに、前を向く勇気を与えてくれる楽曲です。
海と波のイメージで表現された悲しみ、枯れない涙、セミの声や海鳴る風のなかで孤独に身を横たえる情景が印象的。
2012年7月にリリースされたアルバム『I LOVE YOU -now & forever-』に収録され、オリコン週間アルバムランキングで初週43.2万枚を売り上げました。
震災後の心情を代弁する作品として、多くの人々の心に寄り添う1曲。
大切な人を思い、涙を流したいときにぜひ聴いてみてください。
明日へのマーチ桑田佳祐14位

幸せな未来に向かって進んでいくことを軽やかに呼びかける、明るい希望が感じられる応援ソングです。
2011年にNTTドコモのCMソングに起用されたのち、2021年にはユニクロのCMソングにも起用されました。
東日本大震災の被災地の復興を願って書かれた楽曲と語られており、軽やかなサウンドが苦しい気持ちを軽くしようとする姿をイメージさせますね。
軽やかでありつつやさしいテンポが歌いやすいポイントで、リラックスして歌うことで曲の雰囲気も強調されるのではないでしょうか。
なぎさホテル桑田佳祐15位

寒い冬、夜の遊園地を舞台に桑田佳祐さんが歌唱する姿を描いた、ユニクロのヒートテックのCMです。
静かに雪が降る中でも桑田佳祐さんと綾瀬はるかさんがしっかりと笑顔を見せてくれることで、ヒートテックの温かさがアピールされていますね。
このCMの中で歌唱されているのは、桑田佳祐さんの『なぎさホテル』で、2022年にリリースされたベストアルバム『いつも何処かで』に収録されています。
神奈川県にあった逗子なぎさホテルから名付けられた楽曲で、海辺もイメージさせる浮遊感のあるサウンドが印象的ですね。
また歌詞では恋心が描かれており、幸せや人の温かさもしっかりと伝わってきます。