My Hair is Badのラブソング・人気曲ランキング【2025】
国内のロックシーンで絶大な人気を誇るバンド、My Hair is Bad。
彼らの魅力は歌詞に込められたかざらない言葉と感情。
それらには多くのファンの胸に届き、たくさんの共感を得ています。
ボーカルギターの椎木知仁はライブのMCでもよく恋愛の話をしていますが、彼らの楽曲にもラブソングは多いですよね。
この記事では、彼らの目線で描かれたただ甘いだけではないマイヘア流のラブソングを、人気順にランキング形式で紹介していきますね!
どの曲が上位に入るのか楽しみにご覧ください。
My Hair is Badのラブソング・人気曲ランキング【2025】(1〜10)
味方My Hair is Bad8位

ありふれた日常の中にある小さな幸せを、優しくも力強く描き出す楽曲です。
二人の絆や互いを理解し合う関係性を、日々の何気ない会話や行動を通して表現しています。
弱さを見せ合えることが二人の強さになるという、深い愛情のメッセージが込められています。
My Hair is Badが2020年12月に配信リリースした楽曲で、バンドの音楽性やメッセージを象徴する1曲として多くのファンに愛されています。
大切な人との思い出をつづるインスタのストーリーに添える曲としてぴったりです。
復讐My Hair is Bad9位

失恋の痛みを抱えた人の心を鋭く切り取った楽曲です。
My Hair is Badが2017年11月にリリースしたアルバム『mothers』に収録された本作は、激しい怒りと深い悲しみが交錯する様子を描き出しています。
ボーカルの椎木知仁さんの歌声に乗せて、別れの突然さや、その後の復しゅう心、そして最終的な許しへと至る心の変せんが生々しく表現されています。
失恋の痛みに苦しむ人、人間関係の複雑さに悩む人の心に寄り添い、共感を呼ぶ1曲。
過激な歌詞を耳にしているうちに、逆に冷静になれるかもしれませんね。
卒業My Hair is Bad10位

My Hair is Badが歌う少し前向きな失恋ソング『卒業』。
1番には「君」を好きな男性目線の歌詞、2番には「君」目線の歌詞がつづられています。
そんな2人がくっついたり離れたりを繰り返しながらなれ合いの関係になっていたけど、そんな関係に卒業という形で終止符を打とうと歌った作品です。
恋愛中は好きという気持ちを最優先してしまいがちですが、2人のそれぞれの将来のことを考えて別れを選んだというところが切ないですね。
後々振り返ってみればこれでよかったと思える日がきっと訪れるはずです。
My Hair is Badのラブソング・人気曲ランキング【2025】(11〜20)
元彼氏としてMy Hair is Bad11位

独特な世界観で人気な3人組ロックバンドMy Hair Bad。
彼らが贈る『元彼氏として』は別れた恋人へのストレートなメッセージソングです。
彼女の今の彼氏と、元カレである自分を対比した歌詞があまりに直球過ぎて、言えないけどモヤモヤ浮かぶ感情を代弁してくれているのが爽快です!
贈られた方としては「ていうかなんで今の彼氏のこと知ってるんだよ、こわいよ!」って思っちゃいますけどね。
元カレ、元カノのことを引きずってる人は、「あれ?作詞したの自分だっけ?」ってなりますよ。
悲劇のヒロインMy Hair is Bad12位

別れた恋人のもとを訪れる女性の視点で展開されるMy Hair is Bad の楽曲は、未練がましい恋心と弱さを認めたくない強がりな気持ちの狭間で揺れ動く心情を鮮やかに描き出しています。
断ち切れない思いを抱えながらも笑顔を装う様子や、複雑な感情をストレートにつづった歌詞は、失恋を経験した誰もが共感できるはず。
エネルギッシュなバンドサウンドと感情的な歌声が見事に調和した本作は、2024年2月のリリース後、7月発売のアルバム『ghosts』にも収録。
失恋の痛みや相手への未練に苦しむ人の心の機微を描いた1曲として、自身の気持ちと向き合いたい時にピッタリの楽曲です。
告白My Hair is Bad13位

印象的なドラムのフレーズから畳み掛けるように恋愛の持つトゲのような刺さる痛みを軽快な韻を踏みながらつづられた歌詞、パワフルなサウンドと歌声で鳴らす、マイヘアらしさを強く感じられるアッパーチューンです。
そんな痛みを感じさせる歌詞にもかかわらずタイトルを『告白』とつけるあたりもマイヘアらしく、幸せだけではない、人間性をイヤというほど感じさせるリアルな恋愛像を歌う、ビターでありながら心に響くラブソングの新しい形を確立させた1曲です。
接吻とフレンドMy Hair is Bad14位

男性のちょっと弱々しいような、うがったような気持ちを歌わせたら最高なスリーピースバンド・My Hair is Bad。
この曲『接吻とフレンド』は彼女の言いなりになっているような、俗っぽい言葉で言うと「ヒモ」のような男性の心情を歌っています。
この曲は2016年にリリースされたメジャーファーストアルバム『Woman’s』に収録されています。
働きに行った彼女をずっと家で待っている、従順なイメージがしますが最後にはちょっと彼女に他の男性の影を感じる不穏な空気が……。
弱々しいような男性の気持ちを歌っていますがガッツリと男っぽいサウンドもまたいいですよね。