ORIGINAL LOVEの人気曲ランキング【2025】
1986年に結成され1991年にメジャーデビューしたORIGINAL LOVE。
ロック、ソウル、パンク、ジャズ、ブルースなどさまざまな音楽性をルーツに持ち、力強い歌声は人々を魅了します。
そんな彼らの人気曲をランキングにまとめました。
ぜひチェックしてみてください。
- ORIGINAL LOVE(オリジナル・ラブ)の名曲。かっこいいムードが光る人気曲
- ORANGE RANGEのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- レミオロメンのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- ORANGE RANGEの人気曲ランキング【2025】
- ONE OK ROCKのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 尾崎豊のラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 人気のラブソング・バンドランキング【2025】
- Aqua Timezのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- サザンオールスターズのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- JUDY AND MARYのラブソング・人気曲ランキング【2025】
ORIGINAL LOVEの人気曲ランキング【2025】(1〜10)
夢を見る人ORIGINAL LOVE8位

5thアルバム「RAINBOW RACE」に入っている曲です。
いわゆるBPMの、ブラジルのポップな曲としての印象を与える曲で、曲の合間に入るフルートがとても心地よく響きます。
天才・田島貴男の才能によって、バランス良く、オシャレにまとめられていますが、この絶妙なまとまり具合は、90年代という時代とバンドだったからこそ表現が出来たもののようにも感じます。
あまく危険な香りORIGINAL LOVE9位

山下達郎氏の「情熱の薔薇」のカップリングに収録された名曲をカバーした曲です。
ヴォーカルの癖も相まって、山下達郎のオリジナルよりも声の濃厚さが際立っていますが、この曲に対するリスペクト感は聴いていてよく伝わってきます。
オリジナル曲のリズムは渋谷系アーティストによく引用されていますが、ORIGINAL LOVE verはオリジナル曲とは違うテイストに仕上がっていて、天才田島貴男が垣間見える一曲です。
ラヴァーマンORIGINAL LOVE10位

17枚目アルバムの1曲目を飾り、近年の「ORIGINAL LOVEとは?」を言い表している、そんな曲です。
曲の構想は昔からあったものの、出すタイミングがなかなかなかったそうで、2015年に満を持してリリースされました。
フィリーソウル風の甘いラブソングですが、複雑なリズムであるものの全体的にポップスとしてしっかりとまとまっていてとても不思議な印象の曲です。
聴けば聴くほど、中毒性の高い名曲です!
ORIGINAL LOVEの人気曲ランキング【2025】(11〜20)
BODY FRESHERORIGINAL LOVE11位

インディーズ盤にも入っている昔からの名曲です。
インディーズ盤ではこの曲が1曲目に収録されていましたが、再リリースアルバムでは、歌詞が一部変更され、曲順も最後に入れ替わっています。
これは、田島さんがインディーズ盤を発売した後に、ずっと引っかかっていた部分だったそうで、再リリースのタイミングでようやく変更を加えることができたそうです。
Deep French KissORIGINAL LOVE12位

1stアルバムの収録曲ですが、題名を見ると、どんなキスなんだろうかと思わず想像せずにはいられない曲です。
曲調はジャジーで、とてもオシャレな雰囲気です。
サビに入るまでは田島さんのボーカルが艶っぽく、そしてサビ終わりのファルセットはたまりません!
カクテルなどオシャレなお酒に酔いながら聴きたい一曲です。
mia mariaORIGINAL LOVE13位

95年リリースの「Rainbow Race」収録曲です。
オリジナル・ラヴのバラードの中で一番好きな曲です。
大切な人と過ごす夜におすすめしたいです。
神々しいまでに美しい女性像が浮かび上がるようなナンバーですね。
million secret of jazzORIGINAL LOVE14位

2ndアルバム『結晶』に収録され、イントロではジャズ感があふれ出ています。
ORIGINAL LOVE の曲は、多岐にわたるさまざまなジャンルの曲へのリスペクトが感じられ、1度どこかで聞いた事があると感じることが多いと思いますが、この曲もそんな曲の一つです。
以前、ひとりソウルショウで演奏されていた時には、ベースラインをアコースティックギターで弾いてループラインに乗せて歌い上げるという妙技が披露され、鳥肌物でした。