RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

ORIGINAL LOVEの人気曲ランキング【2025】

1986年に結成され1991年にメジャーデビューしたORIGINAL LOVE。

ロック、ソウル、パンク、ジャズ、ブルースなどさまざまな音楽性をルーツに持ち、力強い歌声は人々を魅了します。

そんな彼らの人気曲をランキングにまとめました。

ぜひチェックしてみてください。

ORIGINAL LOVEの人気曲ランキング【2025】(31〜40)

The Venus(ヴィーナス)ORIGINAL LOVE36

初期の代表曲でもある、1992年にリリースされたサードシングル『ヴィーナス』。

ムーディーな雰囲気たっぷりで当初の仮タイトルであった「魅惑の宵」もとてもしっくりきますね。

キーボードの木原さんが作詞した、ひと夏の恋がよみがえる大人の恋うた。

波の動きと感情の揺れを合わせたような歌詞にグッときて、田島さんのセクシーな歌声も合わさってうっとりしてしまいます。

クラブ的な雰囲気も心地よくて、夕暮れ以降に聴くととくにいい感じになります。

love songORIGINAL LOVE37

歌い出しから「倒れないでくれ、倒れないでほしい」と何度もシャウトする曲ですが、ライブではアルバム以上のシャウトっぷりで、それが感動すら覚えるパワフルなナンバーです。

しんどい時に聴くと「倒れてたまるか!」と自分を鼓舞できるような、そんな曲です。

サンシャイン ロマンスORIGINAL LOVE38

ORIGINAL LOVEのシングルで、1993年5月にリリースされました。

オリコンチャートの最高順位は48位で、カシオのイメージソングとして使用されています。

2010年に光永泰一朗によってカバーされました。

ブロンコORIGINAL LOVE39

ORIGINAL LOVE – ブロンコ – RAINBOW RACE
ブロンコORIGINAL LOVE

ポニーキャニオンに移籍しての5thアルバム「RAINBOW RACE」の1曲目を飾る名曲です。

イントロからAメロに入るまでのギターがとてもブルージーで、そこからドラムが絡まり、かっこよすぎます。

「アイガットビーフリ!」と叫んでしまいたくなります!

日のあたる道ORIGINAL LOVE40

ORIGINAL LOVE(オリジナル・ラブ)/朝日のあたる道-AS TIME GOES BY-
日のあたる道ORIGINAL LOVE

大人女子に注目してもらいたいならば、ORIGINAL LOVE「日のあたる道名もなき詩」がオススメ。

「過去の若い頃の君よりも、今のこの目の前にいる君が素敵だよ」なんて、強がっていても言われたいものなんですよ、大人女子もどこかでね。

ORIGINAL LOVEの人気曲ランキング【2025】(41〜50)

Words of LoveORIGINAL LOVE41

Words of Love/ORIGINAL LOVE【Music Video】
Words of LoveORIGINAL LOVE

サウンドメイクに山下達郎さんやミスチルのような雰囲気も感じるポップナンバー。

1996年にリリースされた9枚目のシングル曲です。

ORIGINAL LOVEの中でもとびきり爽やかなメロディーではないでしょうか。

パーカッションっぽい音がいいアクセントで、ORIGINAL LOVEらしい余韻も心地よいです。

恋人への思いを乗せて走る「愛の言葉」。

ドライブで聴きたくなりますね!

懐かしい気持ちやあたたかい気持ちがわいてくるステキな甘酸っぱい曲です。