RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

RIPSLYMEのカラオケ人気曲ランキング【2025】

4MC、1DJのヒップホップグループのRIPSLYME。

2001年にメジャーデビューし、その独特なポップセンスで、数々のヒップホップアーティストと共に、日本のお茶の間にヒップホップを広めたグループの1つです。

そんな彼らのカラオケの人気曲をランキングにしてまとめてみました。

RIPSLYMEのカラオケ人気曲ランキング【2025】(1〜10)

どONRIP SLYME8

疾走感あふれるトラックに4MCによるマイクリレーが展開される、気分の上がるヒップホップナンバー。

『どON』は2025年4月にリリースされた作品で、RIP SLYMEが9年ぶりに5人全員が集結した楽曲として大きな話題になりました。

誰もが持つ「夢中になり続けているもの」への情熱を肯定的に表現した本作は、聴けばポジティブになれる仕上がり。

彼ららしさが爆発したこの曲を、ぜひあなたのプレイリストに入れてください!

結果論RIP SLYME9

4MCと1DJで構成されている5人組ヒップホップグループ、RIP SLYME。

彼らの25周年イヤーを飾った本作は、若い頃とは違う音楽の楽しみ方を知った世代にこそ響くはずです。

ミドルテンポの心地よいビートに乗せて、メンバーがそれぞれの人生を語らうようなマイクリレーが展開します。

軽口の裏に滲むのは、過去への感謝と未来への眼差し。

たたみかけるラップと、じんわり沁みるメロディアスなフックの対比がクセになるナンバーです。

旧友とドライブしながら聴けば、きっと昔話に花が咲きますよ!

Blue Be BopRIP SLYME10

カラオケで人気のアーティストRip Slymeの冬向けの楽曲です。

キャッチーなサビが歌いやすく、ドラムンベースのビート感でありながらもノリやすい楽曲となっており、ラップが主体であるため音程を取るのが苦手な人でも歌うことのできる一曲です。

RIPSLYMEのカラオケ人気曲ランキング【2025】(11〜20)

FUNKASTICRIP SLYME11

ファニーでトリッキーなシンセ音とトラックが魅力的な、聴けば聴くほどハマっていってしまう曲です。

最初は覚えるのが大変かもしれませんが、覚えてしまえばなんてことはありません。

カラオケで歌えばきっと盛り上がりますよ。

GalaxyRIP SLYME12

元祖モテ系のアーティストRip Slymeの大ヒット曲です。

ノリの良いサビとラップで楽しいムードに包まれます。

嫌いな人が少ないというところも特筆すべき点であり、かつコアなファンが大多数いることからも女性の心をつかみ、モテることがかなうような楽曲でもあります。

Stepper’s DelightRIP SLYME13

一時コマーシャルで長期間に渡って放送されていたことで大きな人気を誇ることとなったリップスライムのデビュー作です。

特に30代のファンクラブ会員を多く獲得しているアーティストのメジャー初の作品だけに口ずさめる人は多く、女性としてもこの辺りが好きと言うアピールは大いに武器にすることが可能なモテ曲です。

Super ShooterRIP SLYME14

高速なフロウがとにかく大変!

最初は口が追いつかないと思います。

まずは歌詞を覚えることからはじめて、次に息継ぎのタイミングをつかみましょう。

何人かで歌えば難易度が下がるかも?

ぜひ大人数で行くカラオケで挑戦してみてください!