RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

【ささくれP】sasakure.UKの人気曲ランキングとは

ファンタジックな世界観のリリックを乗せたチップチューン系のサウンドでファンを魅了しているボカロP、sasakure.UKさん。

音楽作品だけでなくアニメーションやアートワークもおこない、またDJとしても活動しています。

2011年にはロックバンド、有形ランペイジを結成し、自身の音楽をさらに拡張させています。

今回は、そんなsasakure.UKさんの人気曲ランキングをご紹介しますので、ファンの方もそうでない方も、ぜひチェックしてみてくださいね。

【ささくれP】sasakure.UKの人気曲ランキングとは(11〜20)

阿呆なるものはsasakure.UK15

阿呆なるものは feat. 初音ミク / A Fool is… feat. Hatsune Miku
阿呆なるものはsasakure.UK

軽やかなメロディーと歌詞の大胆さがたまりません。

なにもかもうまくいかないときに「それでもいいんだ!」と思うために聴きたい曲です。

曲のクライマックスシーン、不安をあおるような曲調から爽快感あふれるサビへの移行は、目の前が急に開けるような感じがします。

ぜひともその展開を楽しんでください。

Mr. Wonderlandsasakure.UK feat. ピリオ16

sasakure.UK – Mr. Wonderland feat. Perio / Mr. Wonderland feat. ピリオ
Mr. Wonderlandsasakure.UK feat. ピリオ

2013年発表のアルバム「トンデモ未来空奏図」収録。

福島県出身の作詞作曲家、DJ。

「SF」と「寓話」を作品世界の根幹としたチップチューン系のサウンドを得意としていて、音楽以外でもドット絵のアニメーションやアートワークでも評価を得ているアーティストです。

Snow Song Showsasakure.UK×DECO*2717

sasakure.UK x DECO*27 – Snow Song Show feat. 初音ミク
Snow Song Showsasakure.UK×DECO*27

冬らしくて、しかもかわいいボカロソングを探しているなら『Snow Song Show』がイチオシです!

イントロからかわいらしいサウンドで始まり、ストリングスなどの華やかでかわいいサウンドが全開。

聴いているだけで楽しい気分になれる曲なので、クリスマスの雰囲気を盛り上げたいときにぜひ聴いてみてください。

X.E.N.Osasakure.UK18

“X.E.N.O” feat.HatsuneMiku+KAITO / sasakure.‌UK
X.E.N.Osasakure.UK

「新しい音楽に出会った」と思わざるおえない、未来感のあるサウンドが押し寄せてきます。

長らくボカロシーンの第一線で活躍しているsasakure.‌UKさんが手がけた『X.E.N.O』。

2023年10月に発表された作品で、第 2回超高難易度楽曲コンテスト「プロセカULTIMATE」への応募曲でした。

人間が理解できる言語で構成されていないボーカルパートにめまぐるしくて予想できない曲展開は「卓越」という言葉がぴったり。

sasakure.‌UKさんのセンス、音楽性が存分に味わえる仕上がりです。

ÅMARA(大未来電脳)sasakure.UK19

“ÅMARA(大未来電脳)” feat.HatsuneMiku+KAITO / sasakure.‌UK
ÅMARA(大未来電脳)sasakure.UK

人間がいなくなった世界でメッセージを伝える電脳の姿を描いた『ÅMARA(大未来電脳)』。

数多くの代表曲を持つボカロPのsasakure.‌UKさんが2022年に制作しました。

ディープな世界観を持つ物語に深みを持たせる、華やかなダンスビートが響きます。

初音ミクとKAITOによる自由自在な歌声からも、ボカロならではのエレクトロな魅力が伝われうでしょう。

遠い未来にある世界線で語られるメッセージがこめられた楽曲です。

デュエットする際は、ボーカルにエフェクトを加えたりラップを刻むように歌唱してみるのもオススメですよ。

ぼくらの16bit戦争sasakure.UK20

ぼくらの16bit戦争 feat. GUMI [Official MV] sasakure.‌UK
ぼくらの16bit戦争sasakure.UK

フュージョンな音像は1度聴けば忘れられなくなりますよね!

バンド、有形ランペイジのコンポーザーとしても活躍しているsasakure.‌UKさんの代表作の一つで、2009年に公開。

スマホゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク』にも収録された、長い間愛され続けている作品です。

当時のボカロシーンではかなり珍しかったフュージョンをフィーチャーした曲構成に心奪われます。

そしてその予想できない展開、サウンドは今聴いても新しい!

【ささくれP】sasakure.UKの人気曲ランキングとは(21〜30)

ぼくらの16bit戦争sasakure.UK21

『ぼくらの16bit戦争(Remaster ver)』feat.GUMI sasakure.‌UK +有形ランペイジ
ぼくらの16bit戦争sasakure.UK

予測できない曲展開にハマってしまう人続出!

フュージョンバンド・有形ランペイジも率いるボカロP、ささくれPことsasakure.‌UKさんによる楽曲で、2009年に発表されました。

先鋭的なサウンドアレンジと歌詞のディストピアな世界観がたまりません。

2022年、スマホゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク』収録曲としてリマスター版が発表されました。

聴けば、またプレイすれば当時の気持ちがよみがえってくるんじゃないでしょうか。