ストレイテナーの人気曲ランキング【2025】
ロックファンに熱烈に支持される、オルタナティブロックバンドストレイテナー。
2003年のデビュー以降、数々の大型フェスに出演し、カウントダウンジャパン07/08ではヘッドライナーを務めるなど、確固たる地位を築き上げました。
- 心に染み渡るストレイテナーの珠玉の楽曲集。メロディックな名曲
- THE STREET SLIDERSの人気曲ランキング【2025】
- STANCE PUNKSの人気曲ランキング【2025】
- 【かっこいいバンド】日本を代表するロックバンド
- 凛として時雨の人気曲ランキング【2025】
- GLAYの人気曲ランキング【2025】
- DIR EN GREYの人気曲ランキング【2025】
- STEREOPONYの人気曲ランキング【2025】
- Toeの人気曲ランキング【2025】
- Hi-STANDARDの人気曲ランキング【2025】
- WANIMAの人気曲ランキング【2025】
- 少年ナイフの人気曲ランキング【2025】
- スキマスイッチの人気曲ランキング【2025】
ストレイテナーの人気曲ランキング【2025】(21〜30)
BERSERKER TUNEストレイテナー22位

MVはかなり独特ですが、シンプルでノリが良く、バンド感のあるサウンドが特徴の楽曲です。
シャウトの部分があったりといつもよりも激しめで、ライブでは盛り上がることまちがいなしな1曲だと思います。
個人的にKILLER TUNEと似ている印象を受けました。
苦手な方もいるかもしれませんが、KILLER TUNEが好きな方はきっと好きになれる1曲だと思います。
BIRTHDAYストレイテナー23位

嵐の夜、稲光が闇を切り裂くような緊迫した情景から始まる本作は、苦しみや葛藤を乗り越えた先にある「再生」の瞬間を描いた楽曲です。
まるで人生の岐路で覚悟を決める瞬間のよう。
静寂と閃光が織りなすドラマチックなサウンドで、心に深く染み渡ります。
この楽曲は2007年3月にリリースされた作品で、バンドの中期を彩る1曲として知られています。
人生の転機に立ち、不安の中で光を探している時に聴けば、静かな勇気が湧いてくるのではないでしょうか?
孤独な心にそっと寄り添い、一歩踏み出す力を与えてくれる、お守りのような1曲かもしれませんね。
BLACK EYEDストレイテナー24位

ダウナーな雰囲気、テクニカルなサウンドが魅力の、彼らの中では変化球的な存在の1曲。
日本テレビ系列で放送された海外ドラマ「PERSON of INTEREST 犯罪予知ユニット」のエンディングテーマにも選ばれた作品で、2013年リリースのResplendentを代表する作品の一つです。
特にベースの日向秀和(通称:ひなっち)のテクニカルなベースラインは聴き応え満点です。
Black Holeストレイテナー25位

それまで3ピースのバンド形態だったストレイテナーにギターの大山純が加入し、初めての4ピースの形態で発表されたこの曲。
4人編成になったことにより、音の厚み、深みが増し、持ち前の圧倒的な演奏力で、よりレベルアップすることとなった曲です!
Boy Friendストレイテナー26位

寂しさや孤独を感じる夜にそっと寄りそう楽曲といえば『Boy Friend』。
2000年代から邦ロックシーンをけん引するバンド、ストレイテナーが2018年にリリースしました。
トレモロやリバーブの効いたギターの音色が響くバンドサウンドが印象的ですね。
愛する人と出会えた喜びや感謝の気持ちが描かれており、どこか切なさを感じさせるサウンドにマッチ。
ミディアムテンポで展開するふんわりとしたメロディが心に響く楽曲です。
夜の街の風景を眺めながら、聴いてみてはいかがでしょうか。
CLONEストレイテナー27位

彼らの2010年の幕開けを飾った、11枚目の両A面シングルの表題曲です。
美しさと激しさを兼ね備えた作品で、前作の「Lightning」同様シンセサイザーが入ったアレンジながらも前作からまた変化を加えた、壮大さが魅力の作品です。
映画「戦慄迷宮3D」の主題歌にも抜擢され、キャリア初の映画とのタイアップ作と成りました。
DAY TO DAYストレイテナー28位

2015年11月11日に発売された彼らのメジャー20枚目のシングルです。
MVには人気俳優の千葉雄大さんが出演されています。
ミドルテンポなのにもかかわらず、間奏やイントロの音の重みがとてもかっこいいです。
歌詞は少し切なさを感じさせられます。