RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

すとぷりの人気曲ランキング【2025】

すとぷりは、インターネット上での活動から人気に火がついたグループです。

音楽活動のほかにもYouTubeでの動画配信なども人気を集めており、幅広く活動しています。

そんな彼らはオリジナル楽曲のほかにもカバー曲もリリースしており、そちらを耳にしたことがある方もいらっしゃるかもしれませんね。

この記事では、そうした彼らの楽曲をランキング形式で紹介していきます。

すとぷりの楽曲を聴いたことがない方も、ぜひこの機会に彼らの楽曲をお聴きください。

すとぷりの人気曲ランキング【2025】(11〜20)

大好きになればいいんじゃない?すとぷり16

【MV】大好きになればいいんじゃない?/すとぷり【HoneyWorks】
大好きになればいいんじゃない?すとぷり

1stミニアルバム『すとろべりーすたーと』のラストを飾る楽曲『大好きになればいいんじゃない?』。

軽快なビートやアンサンブルに乗せた情熱的なリリックは、青春時代の甘酸っぱい恋愛を思い出させてくれますよね。

細かく上下するメロディーですが、音域はそこまで広くない上に速いフレーズもないため、あまり歌に自信がない方にも挑戦しやすいのではないでしょうか。

また、合いの手も多いためカラオケでもみんなで盛り上がれる、キュートなポップチューンです。

苺色夏花火すとぷり17

夏の夜空を彩る花火を、苺色に染めて描いた楽曲です。

すとぷりによる2020年のデジタル配信シングルで、夏の楽しさと青春の輝きを感じさせるポップチューン。

退屈な日常を打ち破り、大切な人と新しい景色を見たいという願いが込められています。

がんばろうという気持ちや、愛おしい景色への思いが歌詞に詰まっていて、心に響くんです。

花火を見ながらのBGMにぴったりですし、夏の思い出を振り返るときにも聴いてみてくださいね。

パレードはここさすとぷり18

【MV】パレードはここさ/すとぷり
パレードはここさすとぷり

メンバーが作詞作曲に参加した、2作目の配信限定シングル曲『パレードはここさ』。

畳みかけるように重なっていくメロディーや疾走感のあるアンサンブルが爽やかなナンバーですよね。

流れが速い上に細かく動くメロディーが難しいですが、狭い音域の中で上下するためしっかり覚えてから歌えば挑戦しやすいですよ。

6人分の重なるメロディーやブレスのタイミングが難しい場合には、お友達を誘って一緒に歌っても盛り上がるため、ぜひ試してみてくださいね。

Next Stage!!すとぷり19

インターネットを中心に活躍するエンターテインメントグループ・すとぷり。

彼らが2020年にリリースした『すとろべりーねくすとっ!』に収録されている『Next Stage!!』は、ライブで歌いたくなるアゲアゲなダンスナンバーです。

仲間たちと一緒に前進していこうというメッセージは新しい学校での生活にもピッタリ!

パートごとに分かれている歌詞をカラオケで歌い合えば、仲良くなるきっかけになりますよ!

おかえりらぶっ!すとぷり20

【MV】おかえりらぶっ!/すとぷり【HoneyWorks】
おかえりらぶっ!すとぷり

1stアルバム『すとろべりーらぶっ!』のラストを飾る楽曲『おかえりらぶっ!』。

落ち込んだ気持ちを支えてくれるようなリリックが印象的な、大切な存在との絆を感じさせるナンバーです。

AメロとBメロに対してサビのキーが高いですが、メロディーの上下が少ないため覚えやすく、音数も少ないため歌いやすいですよ。

ただし、途中にセリフが入るためカラオケでは照れずに再現してほしい、疾走感がテンションを上げてくれるポップチューンです。