サプライズ・ドッキリの人気ネタランキング
人気のサプライズ・ドッキリネタをランキング形式で紹介します!
みなさんはサプライズやドッキリは好きですか?
大切なイベントでの感動的なサプライズ、仲間内の盛り上がるドッキリなど形はさまざまですが、「驚かされるのが大好き」という方にはたまらない企画ですよね。
「サプライズを考えている」、「友達にドッキリを仕掛けたい」、そんなときに役立つネタを集めました。
仕掛ける方は「最後は全員が笑える」ということを心がけて、ぜひみんなでサプライズ・ドッキリを楽しんでくださいね!
サプライズ・ドッキリの人気ネタランキング(1〜10)
メッセージムービー8位

クリスマスに好きな人への告白やプロポーズを予定している方にオススメなのがメッセージビデオです!
照れてしまってうまく気持ちを伝えられないかもしれないと思ったら、事前に動画で準備しておくのもあり!
今までの思い出の写真をスライドショーにしたり思い出の曲を流しながら好きな気持ちを語ったりしたものを一つのビデオにまとめて贈れば、サプライズ要素も含んだインパクトのある告白となるでしょう。
「こんなことやりそうじゃないのに」と思われがちな方こそ、ギャップを狙ってチャレンジしてみてくださいね!
黒板アート9位

先生と一緒に過ごした教室の黒板に、先生への感謝の気持ちを黒板アートとして表現してみるのはいかがでしょうか。
絵が得意な人を中心にインパクト抜群の作品を作るのもいいですし、先生の顔とその周りに卒業生全員の顔を描くのもオススメ。
作品の素晴らしさはもちろん、消せばすぐになくなってしまうそのはかなさにも涙があふれてくるでしょう。
後で消してしまうときのことも考えて、完成したときの写真や、制作過程撮影した動画を一緒にプレゼントしましょう!
出入り口にラップ10位

出入り口にラップをして、ひっかけるというものです。
ネット上で話題になったドッキリなので存在を知っている人もいるのではないでしょうか。
ラップが少ないと簡単にやぶれてしまいますので気をつけましょう。
やるときは転んでケガをしないように注意してください。
サプライズ・ドッキリの人気ネタランキング(11〜20)
寝起きドッキリ11位

ドッキリの大定番?といういにしえの「寝起きドッキリ」をやってみるというのはどうでしょうか?
友達が家に泊まりに来たときやみんなで旅行に出かけるときなど、絶好のチャンスですよね?
ドッキリを仕掛ける上で大切なのは部屋に入るときの慎重さ、これに尽きるのではないでしょうか。
部屋に入ったときに起こしてしまったら台無し。
静かに、絶対に起こさないように入りましょう。
そしてもちろん、ドッキリの一部始終をカメラにおさめてくれる人も帯同してもらいましょうね!
1日中サプライズ12位

誕生日を1日中お祝いしちゃおう!というサプライズです!
朝起きたら部屋に飾り付けがしてあったり、お手紙やプレゼントをもらったり……、なんとお出かけ先でも思わぬサプライズが待っています!
どんなお祝いをしたいかを決めたり、プレゼントの用意にお出かけ先のプランなど、とにかく準備することがたくさんありますが、喜んでもらえることはまちがいなし!
誕生日の1日をワクワク、ドキドキで過ごせるなんて最高ですよね!
ひとりで準備は大変だと思うので、ご家族やお友達と協力してぜひ実行してみてくださいね!
無限ティッシュ13位

箱の中のティッシュを粘着剤で一枚につなげておくドッキリです。
準備にすこし時間がかかりますが、見た目は普通のティッシュと変わらないのでほぼ確実にだませます。
水をこぼしたりすると慌ててティッシュを使うことになるので、スムーズに引っかけられます。
少人数の食事会だと思っていたら実は……!14位

それほど手が込んでいないのにとても喜ばれるサプライズがこちら「実は大パーティーだった」です。
サプライズに何をすればいいのか迷っている方にはとてもオススメです。
2,3人の食事会だと思っていたら、実はたくさんの人が来てくれている、本当にそれだけなのですが、やっぱり時間を割いて自分のために集まってくれるのが一番うれしいですよね。
主役の方に出席がバレるといけませんので、「秘密出席」のようなLINEグループを作ってみんなで連絡交換し合ってくださいね。