サプライズ・ドッキリの人気ネタランキング
人気のサプライズ・ドッキリネタをランキング形式で紹介します!
みなさんはサプライズやドッキリは好きですか?
大切なイベントでの感動的なサプライズ、仲間内の盛り上がるドッキリなど形はさまざまですが、「驚かされるのが大好き」という方にはたまらない企画ですよね。
「サプライズを考えている」、「友達にドッキリを仕掛けたい」、そんなときに役立つネタを集めました。
仕掛ける方は「最後は全員が笑える」ということを心がけて、ぜひみんなでサプライズ・ドッキリを楽しんでくださいね!
サプライズ・ドッキリの人気ネタランキング(11〜20)
1日中サプライズ11位

誕生日を1日中お祝いしちゃおう!というサプライズです!
朝起きたら部屋に飾り付けがしてあったり、お手紙やプレゼントをもらったり……、なんとお出かけ先でも思わぬサプライズが待っています!
どんなお祝いをしたいかを決めたり、プレゼントの用意にお出かけ先のプランなど、とにかく準備することがたくさんありますが、喜んでもらえることはまちがいなし!
誕生日の1日をワクワク、ドキドキで過ごせるなんて最高ですよね!
ひとりで準備は大変だと思うので、ご家族やお友達と協力してぜひ実行してみてくださいね!
無限ティッシュ12位

箱の中のティッシュを粘着剤で一枚につなげておくドッキリです。
準備にすこし時間がかかりますが、見た目は普通のティッシュと変わらないのでほぼ確実にだませます。
水をこぼしたりすると慌ててティッシュを使うことになるので、スムーズに引っかけられます。
少人数の食事会だと思っていたら実は……!13位

それほど手が込んでいないのにとても喜ばれるサプライズがこちら「実は大パーティーだった」です。
サプライズに何をすればいいのか迷っている方にはとてもオススメです。
2,3人の食事会だと思っていたら、実はたくさんの人が来てくれている、本当にそれだけなのですが、やっぱり時間を割いて自分のために集まってくれるのが一番うれしいですよね。
主役の方に出席がバレるといけませんので、「秘密出席」のようなLINEグループを作ってみんなで連絡交換し合ってくださいね。
消しゴムを食べる14位

普段、普通に使っている消しゴム、みんなペンケースの中にありますよね?
その消しゴムを友達がおもむろにムシャムシャと食べだしたら……ビックリしますよね?
あなたならそれを見たらどうするでしょうか、止める?悲鳴を上げる?逃げる?(笑)。
ですがこの消しゴム、実は牛乳寒天、そうスイーツとして食べられるものなのです。
作るのにちょっと手間はかかってしまうのですが牛乳と寒天があれば簡単にたくさんの食べられるニセの消しゴムができますよ!
先生たちへ歌のプレゼント15位

プレゼントをもらって嬉しいのはもちろん物をもらっての喜びもあるのですが、本当にうれしいのはその気持ちの方なんですよね。
お世話になった先生や用務員さんに歌のサプライズプレゼント、きっと喜ばれると思いますよ!
しんみりした歌でなくても、特別別れを歌ったものでなくても、子供が精いっぱい歌ってくれるともうそれだけで嬉しいものです。
候補に迷ったら宇井かおりさんの『せんせいありがとう~謝恩会に~』、ピーカーブーさん、吉田直子さんの『ありがとう・さようなら』の2曲がオススメです!