ウルフルズの人気曲ランキング【2025】
一時活動を休止していたものの、90年代から現在にいたるまで、日本のロックシーンの大御所として活躍を続ける、愉快な4人組ウルフルズの人気曲ランキングです。
ソウルフルなトータス松本の歌声を堪能できる名曲が揃っています。
ウルフルズの人気曲ランキング【2025】(31〜40)
がむしゃら 〜熱くなれ〜ウルフルズ36位

曲名通りに「熱くなれ」と言われているような感じの歌で聴きごたえがあります。
また、がむしゃらになってすることに対して肯定的に歌っているのでスカッともしますよ。
何かで迷った時などに聴くことをおススメします。
すっとばすウルフルズ37位

力強い声が印象的なトータス松本さんの歌声を象徴しているウルフルズの隠れたナンバーです。
誰かをすっとばしたい!
そんな時に聴くと気分が晴れるので、誰かをすっ飛ばさなくて済む歌なのでストレス解消におススメできます。
そらウルフルズ38位

淡い青春時代を甦らせてくれるウルフルズの珍しいナンバーで聴いているだけでほのぼのすることができる歌の1つです。
心地よいサウンドと明るいトータス松本さんの声がうまくおり合わさって聴きごたえはバッチリです。
どうでもよすぎウルフルズ39位

ウルフルズといえば、ハツラツとしていて明るい曲が多いのでテンションを上げたい時に聴く、という方が多いのではないでしょうか?
この『どうでもよすぎ』という曲は、悩みや迷いがあって考えすぎている人におすすめしたいです!
なぜなら、歌詞がとてもポジティブ思考なのでストレートに心に響くからです。
そんな歌詞にトータス松本さんの力強い歌声が合わさり、元気をもらえるでしょう。
PVのメンバーの明るい表情でさらに元気がでますね!
まかせなさいウルフルズ40位

「まかせなさい!」のフレーズが印象的な聴くだけでほのぼのするウルフルズの聴き心地の良い1曲です。
こんなこと仲間や上司から言われたらうれしい!
けど自分も頑張らないとと考えさせられる歌なので、ぜひぜひ聴いてみてくださいね。
ウルフルズの人気曲ランキング【2025】(41〜50)
オヤジのうたウルフルズ41位

親子のきずなを歌った心温まる1曲が、ここにあります。
ウルフルズの楽曲で、トータス松本さんによる作詞作曲。
2002年にリリースされたアルバム『ウルフルズ』に収録。
家族旅行や誕生日、父のカラオケ姿など、ささやかな日常の情景が描かれた歌詞からは、お父さんへの尊敬と愛情がひしひしと伝わってきます。
父の日のプレゼントにぴったりの曲。
親子で一緒に聴けば、きっと心があたたかくなるはずです。
サンシャインじゃない?ウルフルズ42位

元気や勇気をもらえる底抜けに明るいバンドといえばウルフルズ。
『サンシャインじゃない?』は2020年5月20日にリリースされた配信限定シングルです。
DUSKINのCMソングで長い期間流れているので、聴いたことがある人も多いのではないでしょうか。
ウルフルズらしいトータス松本さんのソウルフルな歌声と明るく笑顔になれる歌詞が魅力のナンバーですよね!
家で過ごす時間や家事の合間にBGMとして聴いてみてはいかがでしょうか。