WANIMAのカラオケ人気曲ランキング【2025】
今の青春パンクの代表格のWANIMA。
日本語歌詞の曲も多く、それも幅広く愛される理由のひとつかな、と思います。
メロディックでテンポの早い曲も多いですがバラードも泣けます。
そんなWANIMAの人気のカラオケソングです。
- WANIMAの人気曲ランキング【2025】
- WANIMAの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- 突き抜ける爽快感と丁寧さが光るWANIMAの名曲・人気曲特集!!
- 【20代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- WANIMAの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- WANIMAの歌いやすい曲。高音が苦手な方でも挑戦しやすい曲も!
- miwaのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- WANIMAの卒業ソング・入学ソング・人気曲ランキング【2025】
- RADWIMPSのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- ONE OK ROCKのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- いきものがかりのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- KANA-BOONのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- back numberのカラオケ人気曲ランキング【2025】
WANIMAのカラオケ人気曲ランキング【2025】(1〜10)
やってみようWANIMA8位

聴くだけで元気になれる、エネルギッシュなロックナンバーです。
WANIMAが2017年1月にauの三太郎シリーズ新CMのために手掛けた本作は、誰もが知る童謡をロック調にアレンジした楽曲。
勇気を出して何か新しいことを始めたいと思ったときに、後押ししてくれる応援ソングです。
2018年1月に発売されたアルバム『Everybody!!』に収録され、オリコン週間アルバムチャートで1位を獲得。
前を向いて挑戦することの素晴らしさを歌い上げた本作は、学生さんや新しい環境に飛び込もうとしている方にピッタリの応援歌です。
GONGWANIMA9位

映画『ONE PIECE STAMPEDE』のために書き下ろされた楽曲です。
熊本県発の3ピースロックバンドWANIMAによる作品で、2019年にリリースされた5枚目のシングル『Summer Trap!!』に収録。
疾走感とさわやかさと力強さが合わさったサウンドが魅力です。
熱い青春を送る10代にぴったりな内容の歌詞です。
THANXWANIMA10位

友達に歌を送りたい、エールを込めて送りたいというシーンにぴったりなこの曲『THANX』。
感情を込めて歌うとよりいっそう引き立つ曲で、ファンの間で人気が高いのはもちろん、とても知名度の高い1曲で心に響く歌詞とメロディが印象深いナンバー。
男性にとっては若干キーの高さに注意が必要かもしれませんが、のびやかな歌声、高音を意識して歌ってみましょう。
また、誰しもが伝えたい「ありがとう」を歌詞に込めたこの曲は、友人だけでなくいろんな人に感謝を伝えるのにもぴったりです。
WANIMAのカラオケ人気曲ランキング【2025】(11〜20)
夏のどこかへWANIMA11位

爽快な夏の始まりを迎えるにふさわしい、WANIMAのポジティブなエネルギーにあふれた楽曲です。
迷いを抱えながらも前を向いて歩もうとする気持ちや、悲しみを脱ぎ捨てて太陽のように輝こうとする思いが、パワフルなサウンドとともに描かれています。
2019年7月に発売されたシングル『Summer Trap!!』に収録され、アサヒ飲料「三ツ矢サイダー2019」のCMソングとしても起用された本作。
夏祭りの情景を思い起こさせるミュージックビデオと相まって、夏の始まりに向けて背中を押してくれる応援ソングとして支持されています。
これから新しいことに挑戦する方にもオススメですよ。
DriveWANIMA12位

男女ともに人気の高いアーティストです。
映画とのタイアップでかなり有名な楽曲ではないかと思います。
男性にとっては少しキーの高いアーティストかもしれませんが、盛り上がりは間違いありません。
大きな声で、おなかの底から声を出すことを意識して歌ってみると歌いやすいかもしれません。
1106WANIMA13位

ロックバンドWANIMAの楽曲はカラオケでも人気が高いですよね。
この曲『1106』は、その感情豊かな歌詞とキャッチーなメロディが大きな特徴、そしてボーカルKENTAさんの逝去した祖父へのメッセージが込められていることでもファンの間では有名ですよね。
この曲はとくにサビで感情が高まり、聴いている人たちの心を強く揺さぶります。
比較的狭い音域と穏やかなメロディーなのでWANIMA初心者でも歌いやすく、高音が苦手な人にも挑戦しやすいです。
しっとりと聴かせたい、というシーンで歌ってみてはどうでしょうか?
BIG UPWANIMA14位

若者だけでなく幅広い世代に愛されているWANIMA。
2014年にリリースされた彼らのファーストミニアルバムに収録されているこの『BIG UP』はちょっと大人っぽいイメージもある1曲。
WANIMAのウリでもある疾走感や中毒性のあるナンバーです。
WANIMAのストレートな歌詞がスッと入ってくる、盛り上がれるカラオケソングです。