渡辺美里の人気曲ランキング【2025】
1985年にデビューし翌年、小室哲哉作曲の「My Revolution」が大ヒット、常に若者の支持を集めてきた渡辺美里さん。
アリーナツアーなど全国の大規模会場での集客力がファンからの“崇拝”ともいえる人気を証明しています。
ドラマや映画、CMとのタイアップ曲の多さは世代を越えて届く音楽性の証でもありますね。
渡辺美里の人気曲ランキング【2025】(1〜10)
My Revolution渡辺美里1位

1986年リリースの『My Revolution』。
まさに50代の方に大ヒットした曲ではないでしょうか?
「この曲が青春!」って方もいらっしゃると思います!
聴いているとリズムに乗りやすく歌っていて楽しいですが、E3~F5と意外に音域が広く、Aメロ~Bメロ、サビの音域の幅が一気に変わるので、ここに注意が必要です!
サビの直前で喉が閉まらないように、しっかり開けておきましょう。
ビックリした顔をすると表情筋が上がって喉の奥も開きます!
その状態でサビを歌ってみてほしいのですが、声を張るよりは響かせる意識で。
口の中が振動するようにしっかり息を流しましょう。
あとは軽快なリズムに乗れればとっても歌いやすくなるのでぜひノリノリで歌ってくださいね!
サマータイム ブルース渡辺美里2位

夏の海辺で過ごす青春が切り取られた、眩しくも切ない恋模様を描いた名曲です。
渡辺美里さんが初めて作詞作曲を手掛けたシングルであり、彼女の心情が情景描写を通して見事に表現されています。
日常に溶け込んだ些細な風景の中に、波のように寄せては返す恋心を重ねた歌詞には心打たれるものがあります。
アルバム『tokyo』に収録された本作は、1990年5月に発売され、オリコンチャートで2位を記録。
明治生命CMソングとしても起用され話題を呼びました。
ブルースの要素を取り入れたメロディと印象的なサックスの間奏は、夏の思い出に浸りたい時や、大切な人を思う静かな夜に聴きたくなる1曲です。
10 years渡辺美里3位

ファン投票で1位になるなど、その人気の高さから代表曲の一つとなっている、シンガーソングライター・渡辺美里さんの12作目のシングル曲。
『君の弱さ』との両A面シングルとして発表された楽曲で、UCC上島珈琲缶コーヒーのキャンペーンCMソングとして起用されました。
過去と未来の10年を力強く歩いていくというメッセージの歌詞は、男性から見てもクールな女性像をイメージさせるのではないでしょうか。
人生経験豊富な50代の女性が歌うことで歌詞の深みが増す、カラオケでも盛り上がるナンバーです。
BELIEVE渡辺美里4位

渡辺美里さんのこの曲は、ポップとロックが融合したエネルギッシュな1曲。
シンセサイザーを使ったアレンジが特徴的で、当時の音楽シーンの流行をしっかり押さえています。
前向きなメッセージと希望に満ちた歌詞が、渡辺美里さんの力強いボーカルと相まって心に響きますよ。
1986年10月にリリースされ、翌年のTBS系ドラマ『痛快!OL通り』の主題歌に使用されました。
50代の方が青春時代を過ごした頃の思い出の1曲。
秋の夜長に、あの頃の自分を思い出しながら聴いてみてはいかがでしょうか。
きっと、懐かしさとともに新たな勇気がわいてくるはずです。
夏が来た!渡辺美里5位

夏のスタジアムの女王、というイメージの強い渡辺美里さん。
夏をイメージさせる女性歌手としてこの人を挙げないわけにはいきません。
そんな渡辺美里さんの夏うたはたくさんありますが、とくに有名なこの曲は1991年に20枚目のシングル曲として発表されました。
ちょっと切ないサビが印象的ですが、夏を越えて恋人になったふたりの恋愛模様を歌っています。
荒ぶる胸のシンバル鳴らせ渡辺美里6位

ドラムとシンバルが炸裂し、まるで胸の高鳴りがそのまま音になったかのような、エネルギッシュなサウンドが印象的なナンバーではないでしょうか。
渡辺美里さん自身が手がけた歌詞には、若さゆえの抑えきれない衝動や未来への大きな夢、そして聴く者の背中を力強く押す「今こそチャンスを掴め!」という熱いメッセージが込められていますね。
本作は2000年8月に、渡辺美里さんの38枚目のシングルとして世に出ました。
もともとは同年7月発売のアルバム『Love♥Go Go!!』収録曲で、2000年夏のテレビ朝日系列『熱闘甲子園』オープニングテーマとして多くの高校野球ファンの記憶に刻まれました。
何か新しいことに挑戦する時や目標に向かう人に、ぜひ聴いて気持ちを奮い立たせてほしいですね!
夏のまぶしい日差しとグラウンドの歓声が蘇るこの楽曲を聴けば、力が湧いてくることでしょう。
大事な場面で自分を鼓舞したい時にもぴったりですね!
クリスマスまで待てない渡辺美里7位

1991年11月に発売された渡辺美里さんのシングルは、アルバム『Lucky』収録曲を再編成した「雪だるま Version」として明治生命のCMソングに起用された楽曲です。
一面の銀世界からクリスマスへの期待を膨らませていく情景描写が美しく、中盤からアウトロにかけて大活躍するサックスが印象的。
爽やかなギターサウンドとロックの力強さが融合したアレンジは、まるでサーフミュージックのような軽やかさを持ちながら、冬の恋心をときめかせてくれます。
オリコンシングルチャートで最高12位を記録した本作は、バブル期のクリスマスの高揚感を思い出させてくれる、カラオケで盛り上がれるナンバーです。






