RAG MusicWorld Ranking
素敵な洋楽ランキング
search

人気の洋楽アニメソング・ランキング【2025】

洋楽のアニメソングというと、一番に思い浮かべるのはディズニーのものではないでしょうか。

子供から大人まで、幅広い年齢層に人気の洋楽のアニメソングをあつめてみました。

あなたの好きなあのアニメの曲はランクインしているでしょうか?

人気の洋楽アニメソング・ランキング【2025】(71〜80)

Killer QueenQueen71

Queen – Killer Queen (Top Of The Pops, 1974)
Killer QueenQueen

イギリスのロックシーンを語る上で避けては通れないバンド、クイーン。

映画『ボヘミアン・ラプソディ』のヒットにより若い世代の方もクイーンを知っているのではないでしょうか?

そんなクイーンの名曲『Killer Queen』は、印象的な悪役としていまだに根強い人気をほこる吉良吉影、もとい彼の扱うスタンドの元ネタとして知られています。

短調と長調が入れ替わる本作のメロディーは、サイコパスな吉良吉影の性格とマッチしていますよね。

PARANOID ANDROIDRadiohead72

イギリスから世界へとその名をとどろかせるレディオヘッドが1997年に送り出したアルバム『OK Computer』からのリードシングル『PARANOID ANDROID』は、今も色あせることのない衝撃と共鳴を呼び続けています。

6分27秒に渡るこの楽曲は、歌詞とさまざまな音楽的要素が織りなす複雑美に満ちています。

政治への抗議、人間精神の葛藤など深く重いテーマで構築された歌詞は、トム・ヨークさん生身の感情をうまく映し出しています。

アニメ「Ergo Proxy」の世界観とも見事にリンクしており、そのダークで複雑な世界観が見事にマッチしており、静寂を求める心と騒めく現実のはざまで葛藤する姿が、きっと多くのアニメファンにも刺さったに違いありません。

You’ve Got a Friend in MeRandy Newman73

ポップとロックを織り交ぜたメロディーで心をつかむランディ・ニューマンさん。

彼の代表作『You’ve Got a Friend in Me』は、1995年にピクサー映画『トイ・ストーリー』のために特別に書かれました。

本作は、ウッディとバズ・ライトイヤーというキャラクターたちの深い絆を美しく描いた一曲です。

リリースから数十年が経った今もなお、親しみやすいメロディと心温まるメッセージでリスナーを魅了し続けています。

家族や友人との大切な時間に、ぜひ聴いてみるのはいかがでしょうか。

Life Is HighwayRascal Flatts74

Rascal Flatts – Life is a Highway – Official Video
Life Is HighwayRascal Flatts

アメリカのカントリーバンド ラスカルフラッツの楽曲。

映画「カーズ」の挿入歌として使用されました。

次の目的地に行くためハイウェイを駆け抜けるシーンで使われ、美しく流れていく景色とともに印象に残る楽曲です。

人生をハイウェイに例えた歌詞もかっこいい!

Under The BridgeRed Hot Chili Peppers75

Red Hot Chili Peppers – Under The Bridge [Official Music Video]
Under The BridgeRed Hot Chili Peppers

日本で最も知名度の高い海外ロックバンドの一つといえば、おそらくレッチリことレッド・ホット・チリ・ペッパーズが筆頭に挙げられるでしょう。

ファンクやロック、ヒップホップを融合したミクスチャーなサウンドと破天荒なパフォーマンスで人気を博しながら、徐々にメロディアスなアメリカンロックとしての一面も見せて世界的な成功を収めたレッチリは、日本で東京ドーム公演を実現させられるくらいの存在ですから名前だけでも知っているという方は多いでしょう。

『ジョジョの奇妙な冒険』の第4部「ダイヤモンドは砕けない」に登場するギタリスト志望のロッカー、音石明が用いるスタンドが「レッド・ホット・チリ・ペッパー」という名前ですよ!

Shake It OffReese Witherspoon & Nick Kroll76

Sing (2016) – Shake It Off Scene (6/10) | Movieclips
Shake It OffReese Witherspoon & Nick Kroll

映画『シング』の中でブタのロシータとグンターがコミカルなダンスとともに披露した楽曲で、言わずと知れたティラー・スウィフトさんのカバー曲です。

この映画版ならではのハウスミュージック調のアレンジも加えられ、また違った魅力ある曲になっています。

I Really Want to Stay At Your HouseRosa Walton77

Cyberpunk: Edgerunners | “I Really Want to Stay At Your House” by Rosa Walton | Music Video
I Really Want to Stay At Your HouseRosa Walton

イギリス出身のローザ・ウォルトンさんは、ポップデュオLet’s Eat Grandmaのメンバーとして活動をし、シンセポップやドリームポップを得意とするアーティストです。

本作はゲーム『Cyberpunk 2077』のサウンドトラックとして2020年12月に制作された楽曲で、2022年にNetflixで配信されたアニメ『Cyberpunk: Edgerunners』で使用をされ話題となりました。

感情的な歌詞とメロディが特徴で、主人公デイビッドとルーシーの関係を描く重要なシーンで流れ、視聴者に強い印象を与えた1曲です。

アニメ放送後にはイギリスのシングルチャートで68位を記録するなど国際的な成功を収めました。

サイバーパンクの世界観が好きな方やアニメファンにオススメです。