RAG MusicWorld Ranking
素敵な洋楽ランキング
search

人気の洋楽アニメソング・ランキング【2025】

洋楽のアニメソングというと、一番に思い浮かべるのはディズニーのものではないでしょうか。

子供から大人まで、幅広い年齢層に人気の洋楽のアニメソングをあつめてみました。

あなたの好きなあのアニメの曲はランクインしているでしょうか?

人気の洋楽アニメソング・ランキング【2025】(41〜50)

Let It GoIdina Menzel50

FROZEN | Let It Go Sing-along | Official Disney UK
Let It GoIdina Menzel

魔法のような世界を描くアニメ映画で、数々のヒット曲を世に送り出してきたディズニー。

その中でも、特に心に残る一曲が、アイディナ・メンゼルさんの『Let It Go』です。

この曲は2013年のアニメーション映画『Frozen』で聴くことができ、リスナーを圧倒するアイディナ・メンゼルさんの歌唱力と、強く印象的なメロディが大きな魅力。

もともと半音低かったキーも彼女の提案で上げられ、より清潔感のある親しみやすい音色に。

『Let It Go』はリリースされるや否や世界中で愛され、売上も「アナと雪の女王」が公開された2014年には10.9万枚を記録するなど、その人気を証明しています。

寒い季節やひとりの時間を楽しむときなど、あらゆるシチュエーションでリスナーの心に寄り添う1曲ですよね。

ぜひ、オリジナルの魅力をあらためて感じてみてはいかがでしょうか?

人気の洋楽アニメソング・ランキング【2025】(51〜60)

Part of Your WorldJodi Benson51

Jodi Benson – Part of Your World (From “The Little Mermaid”)
Part of Your WorldJodi Benson

ディズニーの不朽の名作『リトル・マーメイド』から、心を打つバラード『Part of Your World』。

ジョディ・ベンソンさんの心に響く歌声でリスナーをとりこにしています。

人魚姫アリエルの純粋で夢見る心を音にしたようなこの曲は、1989年の映画公開からずっと愛され続けているマジカルな一曲です。

ジョディ・ベンソンさんの豊かな表現力で、アリエルの切ない願いがリアルに伝わってくるでしょう。

ロマンティックな瞬間に、または夢を追いかける時に、オススメの一曲です。

If I Didn’t Have YouJohn Goodman & Billy Crystal52

ジョン・グッドマンさんとビリー・クリスタルさんのコミカルな化学反応が光る『If I Didn’t Have You』は、2001年のアニメ映画『モンスターズ・インク』から生まれた、笑みがこぼれる楽曲です。

アカデミー賞ベストオリジナルソング賞を受賞したこの曲は、真っ直ぐな友情を言葉にして、リスナーの心をふんわりと暖かくします。

アルバム『Monsters, Inc. Original Soundtrack』に収録された本作は、お互いを大事に思う仲間やカップルにピッタリ。

週末のドライブや、友達との楽しいひとときに流してみてはいかがでしょうか?

そのメロディと歌詞から、ともに頑張る仲間たちへの感謝の気持ちが伝わってくるはずですよ。

Can’t Stop The FeelingJustin Timberlake53

Justin Timberlake – CAN’T STOP THE FEELING! (from DreamWorks Animation’s “TROLLS”) (Official Video)
Can't Stop The FeelingJustin Timberlake

ジャスティン・ティンバレークさんが声優を務めたことでも話題になった映画『トロールズ』のエンディングソング。

爽快なメロディにのせて、彼の高音がきれいに響く爽やかな作品です。

「この気持ちをおさえられないから、とにかく踊ろう」というとにかく楽しいダンスナンバーです。

Rock And Roll All NiteKISS54

Kiss – Rock And Roll All Nite (From Kiss eXposed)
Rock And Roll All NiteKISS

アメリカを代表するハードロックバンド、キッス。

日本でも多くのリスナーから知られている有名なバンドですね。

彼らはエルメェス・コステロのスタンド名「キッス」に由来するバンドとして知られています。

そんなキッスの名曲が、こちらの『Rock And Roll All Nite』。

本作は彼らの名盤として知られている『Destroyer』に収録されている作品で、70年代のハードロックシーンの雰囲気をたっぷりと味わえます。

Born This WayLady Gaga55

Lady Gaga – Born This Way (Official Music Video)
Born This WayLady Gaga

2000年代後半以降の音楽シーンにおける最強のポップスターにして女優としての評価も高く、音楽のみならず様々なカルチャーや社会的にも強烈な影響力を持つレディー・ガガさん。

親日家としても知られており、現代日本において最も有名なアメリカのミュージシャンの一人と言っても過言ではないでしょう。

そんなレディー・ガガさんの大ヒット曲『Born This Way』は、『ジョジョの奇妙な冒険』の第8部「ジョジョリオン」の登場キャラクターである虹村京のスタンド名として登場します。

ジョジョの洋楽モチーフの元ネタといえばハードロックやプログレッシブロックのイメージも何となく強いですが、8部ではレディー・ガガさんはもちろんリアーナさんといった現代的なポップスも含めてジャンルを問わず幅広い音楽からインスパイアされているというのも、荒木先生の趣味嗜好が感じ取れて興味深いですよね。

Whole Lotta LoveLed Zeppelin56

Led Zeppelin – Whole Lotta Love (Official Music Video)
Whole Lotta LoveLed Zeppelin

日本でも多くのロックファンから愛されているロックバンド、レッド・ツェッペリン。

多くの名曲を生み出してきたバンドのため、こちらの『Whole Lotta Love』を知っているという方も多いのではないでしょうか?

本作は7部の主人公の1人である、ジャイロ・ツェペリの元ネタとして知られています。

ブルースから強い影響を受けた本作のハードロックスタイルは、盗作などの指摘を受けたこともありますが、ギターのリフが非常に印象的かつ魅力的ですので、ロックが好きな方はぜひチェックしてみてください。