洋楽の春ソングランキング【2025】
洋楽の春ソングランキングから視聴回数が多い順に最新のランキングトップ100を一挙に紹介します!
歌詞を理解していなくても、直感で気持ちよく聴ける今、流行りの曲を集めてみました!
世界中で今どんな曲が流行っているのでしょうか?
気になった人はぜひチェックしてみてくださいね!
プレイリストも毎週更新中です。
洋楽の春ソングランキング【2025】(61〜70)
Leave the Door OpenBruno Mars, Anderson .Paak, Silk Sonic64位

ブルーノ・マーズさんとアンダーソン・パークさんによるユニット、シルク・ソニック。
1970年代のソウル・ミュージックを主体とした音楽性で人気を集めていますね。
こちらの『Leave the Door Open』でも、彼らの代名詞であるソウルがメロディーの至るところにちりばめられています。
メロディーから女性を誘うロマンティックのように聞こえる方は多いと思いますが、実は、誘うことには間違いないものの、こういった曲にしては非常にかわいらしい男性像が描かれているのです。
女性に対して「ベッドで待っているからね」と報告する男性を描いたリリックと甘いメロディーが、ホワイトデーを控えている3月にぴったりではないでしょうか?
IDGAFDua Lipa65位

ファッションモデルとしても活躍しているイギリスのシンガーソングライター、デュア・リパの曲です。
スタイリッシュな印象が際立つ曲ですが、歌詞には復縁を迫ってくる男性を突き放す女性の姿が描かれています。
失恋からなかなか立ち直れない女性への応援ソングとも取れますね。
Blinding LightsThe Weeknd66位

現代R&B界きっての人気アーティスト、ザ・ウィークエンドが2019年11月にリリースしたシングル曲です。
メルセデス・ベンツ初の電気自動車のCMに起用されたことでも話題となりましたが、まさにドライブ中に聴きたいアップテンポなエレクトロ・ビートがクールな楽曲に仕上がっています。
もちろん、一聴して分かる彼のエモーショナルな歌声も健在ですよ!
Heat WavesGlass Animals67位

グラス・アニマルズは、イギリスのオックスフォードで結成されたエレクトロニック・ポップバンドです。
彼らの楽曲『Heat Waves』は、2020年6月29日にリリースされた3枚目のアルバム『Dreamland』からのシングルです。
この曲は、喪失と憧れについての歌詞が特徴であり、世界中で大ヒットしました。
特に、春の気分を高め、新しい季節への期待と不安を同時に感じさせるようなメロディーが魅力です。
本作は、春の夜長を彩る爽やかなサウンドと、そこはかとなく漂う切なさが絶妙にマッチしています。
新生活のスタートにあたり、挑戦と未知への期待を背負うすべての人にオススメしたい一曲です。
ぜひチェックしてみてください。
ComplicatedAvril Lavigne68位

2000年代から活躍するカナダ出身のシンガーソングライター、アヴリル・ラヴィーンさん。
彼女の名を世界中に知らしめた曲ともいえる『Complicated』は2002年にリリースされました。
「2人きりのときと友達といるときで、彼氏の態度が違う……」というティーンの女の子の悩みを切実に描いています。
エネルギッシュなバンド演奏が生かされたパンクなサウンドからも、恋人への熱意が感じられるでしょう。
彼女の情熱的な歌唱とともに、爽やかなメロディーが響くナンバーです。
元気がもらえるポップパンクを春の季節に聴いてみてくださいね。
Don’t Start NowDua Lipa69位

春の高揚感と新しい始まりを体現するような、エネルギッシュでダンサブルな一曲です。
失恋を乗り越え、自己成長を遂げた主人公の強さと自信が伝わってきます。
ディスコサウンドとモダンなポップを融合させた楽曲は、聴く人を自然と前向きな気分にさせてくれるでしょう。
2019年10月にリリースされ、世界40カ国以上でトップ10入りを果たした本作は、新生活をスタートする方や、自分自身を見つめ直したい方におすすめです。
デュア・リパさんの力強いボーカルと共に、春の新たな一歩を踏み出してみませんか?
When We Were YoungAdele70位

憧れていた人物への思いがあふれ出すようなバラードソングです。
イギリスの人気シンガーAdeleの楽曲で、2015年リリースのアルバム「25」に収録。
ピアノと歌声、どちらも美しく、泣けてきます。
春の木漏れ日の中で、ぜひ。