ゆずの元気ソング・人気曲ランキング【2025】
ゆずの楽曲はどれも深く、元気が出てくるような名曲そろいですよね。
ゆずの曲に励まされたという人も多いと思います。
こちらではゆずの楽曲の中でも元気ソングを人気順にランキングでご紹介します。
ぜひチェックしてみてくださいね!
ゆずの元気ソング・人気曲ランキング【2025】(1〜10)
うたエールゆず8位

ゆずの卒業ソングと言えば、2013年にリリースされた『友 〜旅立ちの時〜』が定番曲として愛されていますが、あの曲は感動のバラードソングですよね。
そこで、この記事で紹介したいのはこのキャッチーで親しみやすい『うたエール』!
卒業をテーマにした曲ではありませんが、タイトルにある通りエールを送れる1曲なんですよね!
卒業生を見送るときに、この曲をプレゼントしてあげれば、前向きな人生の応援ソングとして喜ばれると思います。
ヒカレゆず9位

小学生に人気のアーティスト、ゆず。
この曲『ヒカレ』は、阪神タイガースの望月惇志さんの登場曲としても知られている1曲です。
目標って、あまりにも遠いと途中で息切れしますよね。
しんどいし、自信もないし、自分がそうなれる保証もない……頑張る意味あるのかな?そう思ってしまう時があると思います。
自分だけでは立ち上がれない時はこの曲『ヒカレ』を聴いてみましょう!
「努力は無駄にならない」そうあなたを勇気づけてくれます!
超特急ゆず10位

フジテレビ系バラエティ番組『あいのり』の主題歌としても知られる、ゆずさんの疾走感溢れる名曲です。
光り輝くメロディと勢いのあるリズムが特徴的で、聴くだけで心が躍るような爽快感を味わえます。
2005年にリリースされた本作は、ゆずさんの音楽キャリアにおいて重要な位置を占める楽曲の1つです。
青春時代を駆け抜けていく情景を描いた歌詞には、現実と向き合いながらも前に進む勇気が込められています。
朝の目覚めや通勤・通学時に聴くことで、一日を前向きな気持ちで過ごせそうですね。
親しみやすいハーモニーが心に響き、リスナーにエネルギーを与えてくれる1曲です。
ゆずの元気ソング・人気曲ランキング【2025】(11〜20)
飛べない鳥ゆず11位

このゆずの飛べない鳥という曲は、私の青春時代の曲で、今でもよく聴きたくなる曲です。
切ない気持ちになったり落ち込んだりする時、元気を出したい時にぴったりの曲ですので、いつもこの時期に聴いてしまいます。
2人の声とギターの音がすごくいい感じに合っていて、ゆったりとした気持ちで聴けます。
OLA!!ゆず12位

国民的なアコースティックディオといえばゆずが思い浮かびますよね。
これまでにたくさんの希望を歌い、私たちに勇気を与え続けています。
もちろん子供たちにも伝えられるような、ポップでわかりやすい曲も多くてとても聴きやすいですよね。
『OLA!!』という曲は、ラテン調ですがゆずらしさが際立つ爽やかさが印象的です。
映画『クレヨンしんちゃん オラの引越し物語 ~サボテン大襲撃~』の主題歌としても起用されているので、小学生にも人気がある曲です!
マスカットゆず13位

国民的なアニメのテーマソングは子供たちから大人気ですよね。
ゆずの『マスカット』は、まさに国民的な人気をほこるテレビアニメ『クレヨンしんちゃん』の主題歌に起用されました。
明るくて前向きな歌詞なので、聴いているだけで元気がでますよね。
運動会や体育祭のテーマソングにしてもいいですし、リズミカルな曲なのでダンス演目のBGMとしてもピッタリです。
虹ゆず14位

2009年にリリースされました。
傷ついた心をやさしくなぐさめてくれる曲です。
つらいことがたくさんあっても、それらをこえて、希望の世界へ進みましょう。
悲しい間にながした涙は、あなたを光へとみちびく虹になります!