ZARDのカラオケ人気曲ランキング【2025】
ボーカルの坂井泉水さんが亡くなってからもずっと人気のあるZARD。
古い曲がCMソングになっていたり、定期的に耳にしたりすると幅広く愛されているんだなあと思えるバンドです。
そんなZARDのカラオケ人気ソングを集めてみました。
- ZARDの人気曲ランキング【2025】
- ZARDの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- ZARDのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- ZARDの時代を超えて染み渡る名曲&人気曲特集
- ZARDの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- ZARDの失恋ソング・人気曲ランキング【2025】
- 【40代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- ZARDのCMソング・人気曲ランキング【2025】
- ZAQの人気曲ランキング【2025】
- ZARDの歌いやすい曲。穏やかなメロディが魅力の曲まとめ
- 大黒摩季のカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 今井美樹のカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 40代女性にオススメ!カラオケで歌いやすい曲
- B'zのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- X Japanのカラオケ人気曲ランキング【2025】
ZARDのカラオケ人気曲ランキング【2025】(1〜10)
DAN DAN 心魅かれてくZARD8位

7thアルバム『TODAY IS ANOTHER DAY』に収録されている楽曲『DAN DAN 心魅かれてく』。
FIELD OF VIEWへの提供曲をセルフカバーした楽曲で、サビから始まる爽快なアレンジがテンションを上げてくれますよね。
ZARDの楽曲としては音域が広いですが、キーそのものはそこまで高くないためカラオケでも挑戦しやすいですよ。
オリジナルバージョンが人気アニメ作品のオープニングテーマであったこともあり、世代であればカラオケでも盛り上がることまちがいなしのポップチューンです。
ZARDメドレーZARD9位

CD売り上げ枚数が女性ボーカルとしては最も多く、いくつものミリオンセラーを出しているZARDのメドレーです。
その胸打たれる深みのある歌詞と一度聴いたら忘れられない純粋で美しい歌声が今でも多くの人の心を癒しています。
翼を広げてZARD10位

『愛は暗闇の中で』との両A面でリリースされた44thシングル曲『翼を広げて』。
アニメーション映画『名探偵コナン 戦慄の楽譜』の主題歌として起用された楽曲で、DEENへの提供曲をカバーした楽曲としても知られています。
テンポがゆったりしているため歌いやすいですが、メロディーの細かい上下が多く音程を外しやすいため注意が必要です。
音域そのものはそこまで広くないため、カラオケで歌う前にメロディーの動きをしっかり把握して臨んでくださいね。
ZARDのカラオケ人気曲ランキング【2025】(11〜20)
遠い日のNostalgiaZARD11位

3rdアルバム『HOLD ME』に収録され、シングルカットされていないにもかかわらずファンからの人気も高い楽曲『遠い日のNostalgia』。
ピアノの音色が印象的なアンサンブルは、思い出を振り返って心を傷めるリリックとリンクしセンチメンタルな気持ちにさせますよね。
キーが低く音域も狭いため歌いやすく、テンポもゆったりしているためカラオケでも選曲しやすいですよ。
ただし、サビの一部分で音程の大きな跳躍が登場するため、前後のメロディーが揺れないよう気をつけましょう。
IN MY ARMS TONIGHTZARD12位

1990年代のJ-POPシーンを席巻したビーイング系アーティストの中でもとくに絶大な人気を誇った音楽ユニット、ZARDの5作目のシングル曲。
テレビドラマ『学校があぶない』の主題歌として起用された楽曲で、シンガーソングライターの大黒摩季さんがコーラスとして参加していたことがボーカル坂井泉水さんの逝去後に明らかにされました。
全体的に低いキーのため歌いやすく、1990年代に青春時代を過ごしたであろう40代の女性にはぴったりな選曲ですよ。
ただし、サビの最後で大きな音程の跳躍があるため注意と練習が必要です。
OH MY LOVEZARD13位

ZARDの5枚目のオリジナルアルバム「OH MY LOVE」1曲目に収録。
まぶしい日差しを感じる爽やかなサウンド、透明感のある歌声、そしてピュアな心模様がひろがる歌詞!
爽やかであわい気持ちになれる、輝かしい恋ソングです!
もう少し あと少し…ZARD14位

テレビドラマ『ララバイ刑事’93』のエンディングテーマとして起用された9thシングル曲『もう少し あと少し…』。
許されない恋愛を描いたリリックは、叙情的なメロディーやアンサンブルとともに胸を締め付ける切なさにあふれていますよね。
音域が狭くテンポもゆったりしているため歌いやすいですが、サビの頭がいきなり高音から歌わなければいけないため音を踏み外さないよう注意が必要です。
落ち着いて歌えばカラオケでも気持ちよく歌えるナンバーですので、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。