RAG MusicReggae
おすすめのレゲエ
search

【レゲエ】ダブの名曲を紹介|ジャパレゲ&海外レゲエ登場!

レゲエが好きな方にとっては、ダブはなじみ深いジャンルの一つですよね。

ダブが何なのかと簡単に説明すると、楽曲のリズムを変えたりエフェクトを加えることを意味します。

つまるところ、リミックスってやつですね。

レゲエの場合は既存の音源に別の楽曲のボーカルを乗せることも一般的です。

今回はそんなダブの名曲を洋楽とジャパレゲの両方からピックアップしてみました。

それでは、最後までごゆっくりとお楽しみください。

【レゲエ】ダブの名曲を紹介|ジャパレゲ&海外レゲエ登場!(1〜10)

Freedom ChantMad Professor

UKのルーツレゲエを知りたいという方にオススメしたいDUBが、こちらの『Freedom Chant』。

本作はUKレゲエでは神様のような存在であるマッド・プロフェッサーさんの楽曲です。

彼の名盤として名高い『Dub Me Crazy!!』に収録されている1曲で、非常にディープなUKレゲエが収録されています。

途中から大幅に転調する部分は、現在のモダンディープダブにも共通するところがありますね。

本格的なUKレゲエを求めている方は、ぜひチェックしてみてください。

Step Up〜ゆらりゆられて〜BOOGIE MAN

BOOGIE MAN – Step Up〜ゆらりゆられて〜[TAK-Z DUB-La La La La La Riddim-]
Step Up〜ゆらりゆられて〜BOOGIE MAN

大阪のダンスホール・シーンのパイオニアとして知られている伝説的なディージェイ、BOOGIE MANさん。

ジャパニーズ・レゲエのダンスホールを聴く方にとっては、神様のような存在ですよね。

そんなBOOGIE MANさんの名曲が、こちらの『Step Up〜ゆらりゆられて〜』。

2002年のアルバム『ミュージカル・ディーラー』に収録された名曲で、日本で大ヒットを記録しました。

DUBではまた違った良い印象に仕上げられているので、ぜひ聴き比べてみてください。

つれNANJAMAN

NANJAMAN – つれ [TAK-Z DUB-La La La La La Riddim-]
つれNANJAMAN

ベテランのディージェイとして人気を集め続けるNANJAMANさん。

大阪出身ですが、18歳から横浜に拠点を移し、レゲエのホットゾーンである大阪と横浜で地位を築きました。

日本で2番目に古いサウンドシステムであるBananasize hi-fiにディージェイとして所属していたため、40代の方にもなじみ深いアーティストですね。

こちらの『つれ』はそんな彼の名曲の1つで、原曲とは違った雰囲気にまとめられたDUBです。

ぜひ原曲もチェックしてみてくださいね!

【レゲエ】ダブの名曲を紹介|ジャパレゲ&海外レゲエ登場!(11〜20)

A Change Gonna ComeRichie Stephens

Richie Stephens – A Change Gonna Come [TAK-Z DUB]
A Change Gonna ComeRichie Stephens

世界的に有名なジャマイカ出身のシンガー・ソングライター、リッチー・スティーブンスさん。

ダンスホールにR&Bをミックスさせた音楽性が印象的で、英語圏を中心に世界的な人気を集めています。

そんな彼の名曲が、こちらの『A Change Gonna Come』。

このDUBはTAK-Zさんの有名な作品で、ソウル・ミュージックのようなアレンジに仕上げられています。

古いレゲエはソウル・ミュージックとの共通点が多いため、楽曲に違和感を覚える方もいるかと思いますが、これがリッチー・スティーブンスさんのスタイルなので納得しましょう(笑)!

Dinero [TAK-Z DUB-Japandinero Riddim-]Lila Iké

Lila Iké – Dinero [TAK-Z DUB-Japandinero Riddim-]
Dinero [TAK-Z DUB-Japandinero Riddim-]Lila Iké

ジャマイカ出身の女性シンガーソングライター、リタ・アイケさん。

世界的に知られる女性レゲエシンガーの1人で、高いボーカルテクニックと表現力を持っていることで知られています。

そんなリタ・アイケさんの楽曲のなかでも、特にオススメしたいDUBがこちらの『Dinero [TAK-Z DUB-Japandinero Riddim-]』。

日本のディージェイであるTAK-Zさんが収録したDUBで、非常にハイセンスな1曲に仕上がっています。

Two Bad TroubleBOOGIE MAN & PAPA B

BOOGIE MAN & PAPA B – Two Bad Trouble [TAK-Z DUB-Triple Trouble Riddim-]
Two Bad TroubleBOOGIE MAN & PAPA B

ジャパニーズ・ダンスホールのパイオニアとして知られている、大阪出身のレゲエアーティスト、BOOGIE MANさん。

古くからレゲエを聴いている人にとっては非常に有名なアーティストですね。

そんなBOOGIE MANさんとレゲエアーティストのベテランとして知られている、PAPA Bさんによる楽曲が、こちらの『Two Bad Trouble』。

こちらのDUBでは原曲よりも、よりディープな曲調に仕上げられています。

ジャマイカン・レゲエが好きな方にオススメです。

早口バカはガイジンジャネーヨ !!J-REXXX

【高速早口!!】J-REXXX – 早口バカはガイジンジャネーヨ !![TAK-Z DUB-Triple Trouble Riddim-]
早口バカはガイジンジャネーヨ !!J-REXXX

独特の表現で人気を集める岡山県出身のレゲエアーティスト、J-REXXXさん。

コミカルな作品が多く、「クス」っと笑えるような楽曲も登場します。

また、レゲエアーティストのなかでは比較的、知名度が高い方でヒップホップのヘッズからも親しまれています。

そんな彼の名曲が、こちらの『早口バカはガイジンジャネーヨ !!』。

APOLLOさんに勝るとも劣らない早口でまくしたてる作品で、リディムとの相性の非常によく、ノリの良い作品に仕上げられています。