RAG Music運動会
素敵な運動会・体育祭
search

【小学生向け】頑張る力が湧いてくる運動会にオススメの髪型

年に一度の運動会!

各競技を頑張るために、髪型で気合いを入れませんか!

この記事では、小学生向けの運動会にオススメの髪型を紹介します。

周りの注目を集めるようなかわいい、かっこいい髪型を集めました。

小学生の方は帽子を被る場合も多いので、帽子を被ってもちゃんと作った髪型が見えるタイプのものも紹介しています。

汗をかくし、どうせ崩れてしまうしとは思っても、年に一度の晴れ舞台はやはり気合い十分な髪型で臨みたいところ。

ぜひ保護者の方に協力してもらいながら、挑戦してみてくださいね!

【小学生向け】頑張る力が湧いてくる運動会にオススメの髪型(21〜30)

ゴムを使った三つ編み風アレンジ

@aya772599

やってみてください🌼💗 #幼稚園ヘアアレンジ#運動会#ヘアアレンジ簡単#スタイリング動画#セルフヘアアレンジ#ダイソー購入品

♬ かわいいだけじゃだめですか? – 1サビ – CUTIE STREET

普通の三つ編みじゃ物足りない!

という方は、こちらのヘアアレンジがオススメ!

ゴムを髪と一緒に編み込んでみましょう。

複雑そうに見えますが、コツをつかんでしまえば簡単にできちゃうんです。

まず、ヒモのような長いヘアゴムを2本重ねて、大きな輪になるようにリボン結びをしておきます。

次に、髪の毛をツインテールにしたら、先ほどのゴムのリボン結びが下になるように持ち、ツインテールの片側の髪を二つにわけながら通していきます。

最後に、髪の長さに合わせてゴムを結べば完成です。

反対側も同じように繰り返してくださいね。

ゴムの太さや色を変えてもかわいいですよ!

三つ編み4本のツインヘア

@kikomama_hairarra

運動会ヘア #運動会ヘア#薄毛ちゃんヘアアレンジ#キッズヘアアレンジ#ヘアアレンジ#薄毛ちゃん#リボンヘア

♬ A cute song with a warm atmosphere(1450510) – sanusagi

運動会で目立つこと間違いなしの三つ編み4本のツインヘアーを紹介します。

まず、髪を半分にわけ、さらに3束ずつ髪をわけます。

わけた3束のうち、真ん中を残した外側の2束を結んでくるりんぱ!

そこにリボンを通して、テール部分を長く残した状態でリボン結びにしてください。

次に、毛束を二つにわけて、リボンから出る2本のテール部分それぞれも含めて三つ編みを作ります。

これで、頭の半分に二つの三つ編みが完成します。

反対側も同じようにすればできあがり!

ほかの人と差をつけたいという方は、ぜひ試してみてくださいね。

編まない編み込み風ヘア

@nacoco_88.jp

編まずに1分 急いでる時におすすめヘア#女の子ヘアアレンジ#ヘアアレンジ動画#簡単ヘアアレンジ#プールヘア#浴衣ヘア

♬ nhạc nền – nacoco – nacoco

時間がない!

でもかわいくしたい!

そんなときにオススメなヘアアレンジを紹介します。

まず、ポニーテールを作り、大きく二つにわけます。

下の方の毛先をそれぞれゴムで結びましょう。

二つにわけた片方の髪の束の中心部を輪っかのように開きます。

その輪に反対側の毛束を通してねじるを何度か繰り返していきます。

最後に、一つにまとめて結び、少しずつ髪を引っ張ってゆるく仕上げれば完成です。

簡単なのにヘアアレンジ上級者のように見えちゃいますね!

ぜひ参考にしてみてくださいね。

上品低めお団子

体育祭は練習からこれで瀕死させましょう。 #ヘアアレンジ
上品低めお団子

お団子といえば、体育祭の髪形の定番ですね!

結ぶ位置で印象が変わるのが特徴で、絶対に崩れないお団子や、逆にゆるく結んだかわいさを強調したアレンジなど、さまざまなバリエーションがあります。

今回紹介するのは、低めの位置で作る上品なお団子スタイルです。

まず、頭の低い位置で髪を一つにまとめ、お団子の軸となる輪っかを根本に作ってゴムでとめます。

残っている毛先を二つに分けて、軸にぐるぐる巻きつけたらゴムでとめてくださいね。

崩れにくいですし、もし崩れたとしてもこの髪形ならすぐ直せそうですよ。

ボブとロングのリボン編み込み

@komamaruchan

ボブとロングのリボンあみこみ❤︎#ヘアセット#ヘアアレンジ#ヘアメ#ヘアメイク#ライブヘアセット#リボンアレンジ#コンサートヘア#美容師#リボン

♬ 「食べたい。」 – 音莉飴

ボブヘアでもできちゃう!

リボンを使った体育祭でとても目立てる手軽にできるヘアアレンジを紹介します。

帽子もかぶりやすくて、ヘアスタイルが崩れにくいので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

編み込みの練習は必要ですが、細めのリボンがあれば手軽にカワイイアレンジができますよ。

ぜひ編み込みをマスターしてチャレンジしてみてくださいね。

リボンの色合いで雰囲気も変わるので、好きなリボンを探してみるのも楽しいですよ!

もちろんロングヘアにもオススメです。