RAG Music運動会
素敵な運動会・体育祭
search

【小学生向け】頑張る力が湧いてくる運動会にオススメの髪型

年に一度の運動会!

各競技を頑張るために、髪型で気合いを入れませんか!

この記事では、小学生向けの運動会にオススメの髪型を紹介します。

周りの注目を集めるようなかわいい、かっこいい髪型を集めました。

小学生の方は帽子を被る場合も多いので、帽子を被ってもちゃんと作った髪型が見えるタイプのものも紹介しています。

汗をかくし、どうせ崩れてしまうしとは思っても、年に一度の晴れ舞台はやはり気合い十分な髪型で臨みたいところ。

ぜひ保護者の方に協力してもらいながら、挑戦してみてくださいね!

【小学生向け】頑張る力が湧いてくる運動会にオススメの髪型(31〜40)

ハート型の編み込み

【No.4】セミロングでもできる 7分アレンジ ~ハートヘア~  7Minutes Heart hair
ハート型の編み込み

後頭部にハートの模様が出現!

髪形への強いこだわりを感じられる、おしゃれな編み込みヘアです。

サイドと後頭部をブロッキングし、後頭部の髪を一つに結んで毛束を二つにわけます。

わけた毛束を編みながら、サイドの髪を少しずつすくい取って裏編み込みしていきます。

反対側も同じように編み込み、最後に低い位置で一つにまとめれば、編み込みのハート型がインパクト大のかわいいアレンジの完成です!

帽子の着脱で乱れやすいので、完成後にしっかり固めておきましょう。

リボン編み込みツインテール

【ヘアアレンジ】量産型ヲタクさん必見♡リボン編み込みツインテール【ヘアメイク動画】【ヘアセット】
リボン編み込みツインテール

リボンを編み込んだ華やかなヘアスタイルで気合い注入!

運動会で目立つこと間違いなしのヘアアレンジです!

髪全体をザックリ二つにわけ、左右それぞれ編み込みを2本ずつ作ります。

2本をまとめてツインテールの形にしたら、その間を縫うようにリボンをジグザグに通していきます。

毛先や前髪にカールをつけて整えれば、ゴージャスな髪形の完成です。

編み込みだけでも豪華な印象になりますが、リボンをプラスすることでより特別感を演出できますよ!

ロープ編み団子

【ヘアアレンジ】自分で出来る 低め ロープ編み お団子ヘアスタイル
ロープ編み団子

帽子を被っていてもヘアスタイルへのこだわりをアピールできる、低めの位置のお団子ヘアです!

後ろで一つに結び、毛束を二つにわけてからませながらロープ編みしていきます。

毛先をゴムで結び、根元にぐるぐる巻き付けて、お団子部分を軽くほぐしてトップを引き出せば、スッキリまとまったおしゃれな髪形の完成です。

真後ろで結ぶと大人っぽい印象になりますが、結ぶ位置を少し横にずらしてお団子が正面から見えるようにアレンジしても、かわいく仕上がりますよ。

三つ編みおさげ

【ヘアアレンジ】基本の三つ編み♡表編み/裏編み Request – Two ways to braid- cute hairstyle
三つ編みおさげ

三つ編みおさげは、運動の邪魔にならないようスッキリまとめつつ、おしゃれさもアピールできるヘアアレンジです!

元気な雰囲気もプラスできるので、まさに運動会にピッタリですよね。

髪全体をザックリ二つにわけて、それぞれを三つ編みしていきます、先にスタイリング剤を軽くなじませておくと、短い毛先が途中で出てくることなく、キレイに最後まで編めますよ。

キュッと先細りした感じが気になる場合は、編んだ部分を軽くほぐして、ボリュームを出してみてくださいね!

裏編み込み

初心者でもわかる!裏編みこみのやり方を解説[0はじ]
裏編み込み

崩れにくい編み込みスタイルは、激しい動きをともなう運動会にピッタリのヘアアレンジ!

下の毛束をすくい取りながら編み進めていくのが編み込みですが、すくったあと真ん中の毛束の下を通して交差させるのが裏編み、上に重ねるように交差するのが表編みです。

どちらの方法も、はじめにしっかりブロッキングしておくことと、スタイリング剤をなじませてから編み込んでいくのがポイント。

ヘアスタイルに華やかさをプラスできるオススメのアレンジ方法なので、ぜひマスターしてみてくださいね!

おわりに

小学生向けの運動会にオススメしたい髪形を紹介しましたが、やってみたい髪形はありましたか?

いつもと違う髪形にすると、自然に「頑張ろう」という気持ちが湧いてくるもの。

お好みの髪形で、120%の力を発揮して、たくさんの思い出を作ってくださいね!