RAG Musicクイズ·なぞなぞ
おすすめのクイズ
search

【解けるとスッキリ】小学生におすすめの難問クイズ!

クイズが大好きな小学生のみなさんに、今回は難問のクイズをたくさん紹介します!

普通のクイズはもうできるようになって、新たな刺激を求めてる人はぜひチャレンジしてみてください。

「算数オリンピックの問題」や「難関中学校の試験問題」から、パズル感覚で楽しめるクイズ、むずかしいなぞなぞクイズまで集めました。

どの問題も答えが別れば「そういうことか!」と悔しい思いをしますが、学ぶ面白さを知るきっかけになると思います。

面白いと思ったクイズは学校のみんなに教えてあげるのもオススメですよ。

【解けるとスッキリ】小学生におすすめの難問クイズ!(41〜60)

【謎解き】計算で求められる言葉は何?

【謎解き】小学生の方が解くの早い?算数の謎解き!【第48問】
【謎解き】計算で求められる言葉は何?

謎解きゲームって楽しいですよね。

そこで謎解きの要素が強い、数学クイズを紹介していきましょう。

提示されるのはいくつかの計算式と回答、穴埋めになっている文章です。

まずは数式を解いて、解答と計算式を線でつないでいきます。

それから空白に入る文字を導き出していきましょう。

実は数式を解くだけでは答えがわかないの、この問題の最大の特徴ですね。

ヒントは数式と回答を結んだ線の形です。

よーく見てみてください。

ある文字が浮かび上がっています。

大人が小学生でもわかるクイズに挑戦!

大人の男女二人が小学生でもわかるクイズに挑戦!日向結衣ちゃんコラボ
大人が小学生でもわかるクイズに挑戦!

小学生でもわかる問題に大人が挑戦してみた動画です。

難易度もそこまで高くないので、大人と一緒に楽しむには適した動画のように思います。

なぞなぞのような、クイズのようなちょっとひねってある問題ですね。

答えを自分でも考えたい人は、動画を止めながらクイズに挑戦してみてくださいね。

気楽に楽しんでみましょう。

簡単そうで難しい!5人兄弟の年齢は?

【算数クイズ】大人には簡単そうで難しいのが中学入試問題!「5人兄弟の年齢は?」brain plus*
簡単そうで難しい!5人兄弟の年齢は?

じっくり時間がある時に考えてみたい動画ですね。

一回聴いただけでは、理解が難しい問題ですが、ゆっくり考えれば、なんとか答えにたどり着けるかもしれません。

何通りものパターンを考えなくてはなりませんし、それを全部頭の中で処理するのですから、この問題を解く小学生は恐ろしいですね。

難関小学校の入試問題

【難関小学校の入試問題】これ解けますか?
難関小学校の入試問題

難問のクイズ動画です。

はっきり言って、難しくてよくわからないレベルの問題ですが、こんな問題を小学生が解いているのか、と思うと、どんな頭をしているのか、恐ろしくなりますね。

世の中には天才、と呼ばれるような人たちがいるのだな、というのをこういう時に感じたりします。

小学生のレベルだと思わず、ぜひトライしてみてください。

超難問クイズ

【成功したら5万円】天才上智大学生の妹に99%の人が間違えるひっかけクイズを出した結果… #shorts
超難問クイズ

超難問のクイズです。

ご自身のお子さんが天才だと思われる親御さんは、ぜひ挑戦させてみてください。

天才のお子さんは自分からおもしろがって解いているかもしれませんね。

天才は常識で測れないからこそ、天才なのかもしれません。

小学生の柔軟な頭だから解けるのか、それとも、天才だから解けるのか、そこは知らない方がいいかもしれませんね。