RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【カラオケ】70代の男性が盛り上がる!懐かしの洋楽まとめ【2025】

現在70代の方々が10代~20代の青春を過ごされた60年代から70年代半ば辺りまでの時代は、日本で洋楽が非常に盛り上がっていた時期でもありますよね。

音楽史に残る名曲だけではなく、今となっては知る人ぞ知る名曲であっても、記憶に残る邦題が付けられて7インチシングルとしてリリースされることが実際にあった時代です。

そんな時代を彩った洋楽がお好きでカラオケでも歌う、という70代の男性の方々に向けて、こちらの記事ではその当時ヒットした洋楽の名曲をまとめています。

ロックやポップスなど、同世代が集まるカラオケで歌えば盛り上がる事間違いなしな曲が目白押しですよ!

【カラオケ】70代の男性が盛り上がる!懐かしの洋楽まとめ【2025】(6〜10)

Beautiful Sunday / すてきなサンデーDaniel Boone

イギリスのシンガーソングライター、ダニエル・ブーンさんが1972年にリリースし、世界中で愛され続けている楽曲『Beautiful Sunday』は、その普遍的な魅力で多くの人々の心を捉えて離しません。

公園を散歩し、特別な誰かと一日を過ごすシンプルでありながらも幸福な一日を描いたこの曲は、リスナーにポジティブなメッセージと心地よいメロディーで、日常の小さな幸せを思い出させてくれます。

日本でも特に人気が高く、カラオケで歌われ続けていることからもその愛され方が伺えます。

サンフランシスコで過ごした美しい一日からインスピレーションを受けたというダニエル・ブーンさんの思いが込められた本作は、どんな世代にもオススメしたい温かい気持ちにさせてくれる名曲です。

Immigrant Song / 移民の歌Led Zeppelin

Led Zeppelin – Immigrant Song (Live 1972) (Official Video)
Immigrant Song / 移民の歌Led Zeppelin

1968年に結成され、音楽界に多大な影響を与えたレッド・ツェッペリン。

彼らの楽曲『Immigrant Song』は、1970年にリリースされ、ヴァイキングと北欧神話にインスパイアされた内容でファンを魅了し続けています。

重厚なギターリフとロバート・プラントさんの力強いボーカルが印象的な本作は、レッド・ツェッペリンの代表曲の一つとして、ロックの歴史にその名を刻みました。

特に、壮大なテーマと独特のサウンドは、音楽を超えて多くのメディア作品でも使用され、幅広い世代に愛されています。

この曲を通して、70代の方々はもちろん、あらゆる年齢層のリスナーがかつての青春を思い出し、新たな発見をするでしょう。

(I Can’t Get No) Satisfaction)The Rolling Stones

The Rolling Stones – (I Can’t Get No) Satisfaction (Official Lyric Video)
(I Can't Get No) Satisfaction)The Rolling Stones

1965年にリリースされた『(I Can’t Get No) Satisfaction』は、ローリング・ストーンズが世界に放った反骨のアンセムです。

不朽のギターリフとミック・ジャガーさんの独特のボーカルが織りなすこの曲は、消費主義への皮肉と性的なフラストレーションが織り交ぜられた歌詞で、1960年代の若者の心情を巧みに捉えています。

ロックを聴く方なら、この曲の冒頭のリフを聞いただけで、誰の曲かすぐに分かるはずです。

今日でも多くのアーティストにカバーされるほどの普遍性を持ち、カラオケの場でも世代を超えて楽しまれています。

特に、若かりし日を60年代に過ごした方々には、まさに青春の1曲と言えるでしょう。

キース・リチャーズさんのギターとジャガーさんの声が今もなお強烈な印象を与えるこの曲は、世代を問わず聴く価値があります。

SEPTEMBEREarth, Wind & Fire

「セプテンバー」エクササイズDISCO ディスコミュージックでリフレッシュ!
SEPTEMBEREarth, Wind & Fire

1978年に公開された作品で、楽しく体を動かしたい気分の時に最適な一曲です。

軽やかなギターの音と心地よいリズムに乗って、自然と手拍子や足踏みが出てきますよ。

ソウル・ファンク・ジャズ・R&Bなどさまざまな魅力を兼ね備えた音楽性は、Earth,Wind&Fireならではの醍醐味。

映画『ナイト ミュージアム』や『インティマシー』でも使用され、多くの方の心を魅了してきた名曲です。

アメリカレコード協会からゴールド認定を受けるほどの評価も納得の、普遍的な魅力に満ちた一曲。

体を動かしたい時はもちろん、心が元気になりたい時にもおすすめの一曲です。

リズムに合わせて体を動かしながら、すてきな音楽の時間を過ごしてみませんか。

Black NightDeep Purple

Black Night [complete] – Deep Purple
Black NightDeep Purple

ディープ・パープルは、1968年にイギリスで結成された伝説的なハードロックバンドです。

その多彩な音楽性は、ハードロックやヘビーメタル、プログレッシブロックにまたがり、数多くの名盤を世に送り出してきました。

『Black Night』は1970年にリリースされた彼らの代表曲の一つで、そのシンプルながらも強力なリフとメロディは、今も多くの音楽ファンに愛されています。

当時日本でもシングルリリースされ、ハードロックというジャンルとしては異例の10万枚近い売り上げを記録したのですよ。

この曲を聴いてギターを手に取ったという方もきっと多いはず。

あの頃のハードロック魂を思い出しながら、ぜひカラオケで熱唱してください!