RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

60代の女性が盛り上がる洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲

60代の女性が盛り上がる洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲
最終更新:

60代の女性が盛り上がる洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲

カラオケでどうやったら盛り上がるのかを考えるのはとても大変ですし、つい自信がなくなってしまうこともあると思います。

でも、こうしたリストを使えばこれならカラオケで盛り上がるのだという自信を持つことができます。

でも、実はその自信こそが一番必要なものであるかもしれません。

60代の女性が盛り上がる洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲(1〜10)

Top Of The WorldCarpenters

Carpenters “Top Of The World” Original Recording, 1972
Top Of The WorldCarpenters

カーペンターズの1972年に発表した楽曲。

数々のカバーやCMソングとして超有名な曲です。

聴いたことが無い人がいないのではないでしょうか?

それくらい素晴らしいメロディーとカレンの素晴らしいボーカルの曲ですね。

ぜひとも声に自信のある貴女におすすめの1曲です。

I’m In the Mood for DancingThe Nolans

The Nolans – I’m In the Mood for Dancing (Official Video)
I'm In the Mood for DancingThe Nolans

邦題は「ダンシング・シスター」アイルランド出身の姉妹ボーカルグループ、ノーランズの1979年のディスコ・ナンバーです。

日本でも数々のCMで流れていましたね。

みんなで踊って歌えば盛り上がる事まちがいなし!

Dancing QueenABBA

ABBA – Dancing Queen (Official Music Video)
Dancing QueenABBA

スウェーデンの男女グループ、ABBAが1976年にリリースした定番ナンバー、「ダンシング・クイーン」は、英語・フランス語・ドイツ語、スペイン語、スウェーデン語のヴァージョンが作られたそうです。

ぜひとも仲良し2人組でデュエット&ダンスして盛り上がりましょう!

Modern GirlSheena Easton

イギリス出身の歌手、シーナ・イーストンの1980年のデビュー曲。

とてもさわやかなナンバーです。

その後もヒット曲をたくさん出されましたね。

彼女も80’S の代名詞のような歌手ですが、非常に歌唱力もあり、声も美しいボーカリストです。

声に自信のある人におすすめです!

Hail Holy QueenDeloris Van Cartier

Sister Act – Hail Holy Queen (Deloris and The Sisters)
Hail Holy QueenDeloris Van Cartier

名作映画として現在も多くの視聴者から愛されている『天使にラブソングを』。

売れないシンガーが町の修道院の聖歌隊を見違えるほどに変貌させ、徐々に住民や修道院関係者からも認められていくという音楽系のハートフル映画で、劇中にはいくつもの名曲が登場します。

その中でも特に印象深いのは、進化した聖歌隊が最初に披露した作品『Hail Holy Queen』でしょう。

伝統的なキリスト教の讃美歌として有名な本作ですが、かなりグルーヴィーかつにぎやかな雰囲気に仕上げられています。

合唱曲のため、パートによってはフェイクが連発したりすることもありますが、基本的な主旋律を歌う分にはわりとイージーなので、ぜひレパートリーに加えてみてください。

Hot StuffDonna Summer

「ディスコの女王」の異名を持つシンガー、ドナ・サマーの1979年のシングル・ヒット。

イントロの伴奏が印象的なナンバーです。

数々のCMでも使用されていましたね。

ディスコ世代の貴女にはたまらなくテンションの上がるナンバーではないでしょうか?

全身を使って踊って歌いたい1曲。

MOVE OVERJanis Joplin

1960年代を代表するブルース・ロック歌手、ジャニス・ジョプリンの代表曲。

27歳と若くして亡くなった彼女は今でも女性ボーカリストの憧れです。

今後も彼女のような女性ボーカリストは現れないのではないでしょうか。

過去にバンド活動をしていた貴女に歌ってほしい1曲。

続きを読む
続きを読む