RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

昭和世代必見!懐かしい昔の人気お菓子

子供の頃に食べたお菓子って、大人になっても忘れられないものですよね。

とはいえ、販売中止になり、もう二度と出会えないというものも多いのが現実。

気持ちだけでもあの頃の懐かしい気持ちに戻りたいという方!

こちらの記事で、昭和にはやった懐かしいお菓子を紹介していくので、ぜひチェックしてみてください!

もう出会えない懐かしいもの、バージョンアップしながら今でも残っているものなど、思わず「懐かしい!」と声が出てしまうお菓子を集めました。

同世代の仲間との話のネタに、ぜひお使いくださいね。

昭和世代必見!懐かしい昔の人気お菓子(1〜10)

ハンコください!!

カネボウ ハンコください !!
ハンコください!!

昭和のおもしろいチョコレート菓子といえばこちら。

1980年にカネボウフーズから販売された「ハンコください!!」。

商品名の通り、ハンコの形をしたチョコレート菓子なのです。

チョコレート部分には名前が彫ってあり、なんとその種類は108個!

自分の名字を探しながら食べていた人も多いのではないでしょうか?

電卓と時計とハンコを持っていればもう大人、というCMも印象的でしたね。

イチゴチョコレートの「お返事ください」という姉妹商品も販売されていました。

ベビースターラーメン

CM 1985 松田食品 ベビースターラーメン 片岡鶴太郎
ベビースターラーメン

松田産業有限会社が販売していた、インスタントラーメンのカケラが始まりとなって商品化された「ベビースターラーメン」。

昭和世代の方は、子供の頃に駄菓子屋でよく買って食べていたという方が多いのではないでしょうか?

パリパリとした食感と香ばしさがクセになってしまうんですよね。

通常商品にはうましお味とチキン味があり、期間限定、コラボ商品などでさまざまなバリエーションが展開されています。

昭和と言わず、平成そして令和の子供たちのおやつとしても人気の超ロングヒット商品ですね。

ポポロン

コロンとかわいい見た目をしたお菓子、ポポロンをご存じでしょうか。

ポポロンは明治製菓が1976年に発売を開始し、2015年の生産終了となるまで人気を博していた、ひとくちサイズのミニシューの生地の中にチョコレートのクリームが入っているお菓子です。

1つがちょうど良い大きさで、ついつい口に運んでしまい、気づけばたくさん食べてしまっていた……なんて方もきっと多くいらっしゃいますよね!

サクサク食感のシュー生地にクリームは程よいあまさ。

子供だけでなく大人からも絶大な支持を得ていましたね。

「はずんでポポロン~」というテンポの良いCMも懐かしいですね。

昭和世代必見!懐かしい昔の人気お菓子(11〜20)

ドーナッチョ

森永製菓 ドーナッチョCM 1980年 とんねるず
ドーナッチョ

1980年に森永製菓から販売された「ドーナッチョ」。

当時まだとんねるずを結成する前の、石橋貴明さんと木梨憲武さんが天使に扮したコミカルなCMが印象的で人気のお菓子だったそうです。

このドーナッチョとは、コーンフレークをチョコレートでコーティングしてドーナツ状に固めたお菓子で、販売当初は1個入りで売られていたそうです。

のちに「ドーナッチョ2」として2個入りで販売され、2つも食べられるお得感から人気が爆発したそうです。

懐かしさから食べたくなった方もいらっしゃるのでは!?

鈴木くん 佐藤くん

S&BスナックCM 鈴木くん佐藤くんCM 80年代
鈴木くん 佐藤くん

商品名のインパクトが絶大なエスビー食品の「鈴木くん」と「佐藤くん」。

箱に鈴木くんと佐藤くんがイラストで描かれていて、CMを見て思い出した方もいらっしゃるのではないでしょうか。

内容は網状のスナック菓子で鈴木くんが塩味、佐藤くんがチーズ味で販売されていました。

日本で多い苗字を商品名にしたところがおもしろいですよね。

当時の子供たちからとっても人気の商品だったそうで、のちに「田中くん」のコンソメ味と「山本さん」のサラダ味も販売されたそうですよ!

ピックアップ

(90年代CM)明治ピックアップ 西城秀樹
ピックアップ

1970年に明治から誕生した「ピックアップ」。

子供の頃に食べていたという方は多いのではないでしょうか?

こちらのお菓子は口の中に入れると消えてしまう、不思議な食感が特徴でしたよね。

水色のパッケージをしたチーズ味と、黄色のパッケージをしたコンソメ味。

どちらもおいしくて、どちらを買おうか悩んでしまいましたよね。

そんなピックアップは、2017年に販売終了となり現在では入手できなくなってしまいました。

なつかしいあの食感が恋しいです……。

いつか復活することを願っています!

チョコフレーク

CM-MORINAGA-CHOCOFLAKE-森永-チョコフレーク
チョコフレーク

サクサクのコーンフレークにチョコレートがコーティングされたチョコフレーク。

みなさんも1度は食べたことがあるのではないでしょうか。

販売された当初は箱に入って売られたいたのですが、のちに袋入りに変わって販売され、多くの人から愛されるお菓子になりました。

ですが、実は2019年に製造と販売が終了しているんです。

生産が終了した背景に、チョコレートが手につくことでスマートフォンの使用に支障がでることがあげられていて、時の流れを感じますね。

その後改良されて発売されたり、後継商品も販売されているそうなので、見つけたらぜひ購入してみてくださいね!