RAG MusicTV
素敵なテレビ・ドラマ音楽
search

物語を彩るドラマ・映画の劇中歌・挿入歌

物語を彩るドラマ・映画の劇中歌・挿入歌
最終更新:

物語を彩るドラマ・映画の劇中歌・挿入歌

ドラマや映画には必ずと言っていいほど作品を物語るような主題歌がありますよね。

それに加え、劇中の良いシーン、印象的なシーンなどで流れる劇中歌・挿入歌も欠かせない存在です。

この記事ではそんなドラマや映画のワンシーンを彩る劇中歌・挿入歌を紹介します!

主題歌と同じくらい存在感があり誰もの耳に残っている名曲や、最新作品の曲など、さまざまな楽曲をジャンルを問わず集めました。

あなたの思い出の作品を彩った曲もあるかも!

お気に入りの1曲を見つけたら、ぜひ曲が起用されているドラマや映画もチェックしてみてくださいね!

物語を彩るドラマ・映画の劇中歌・挿入歌(1〜10)

夢の礎秋山黄色

キングコングの西野亮廣さんが制作した絵本『えんとつ町のプペル』の映画の挿入歌に起用されたのは、シンガーソングライターの秋山黄色さんの『夢の礎』です。

2020年に映画の公開日と同じ日に配信リリースされました。

周りに何を言われても自分を、どこかにある光を信じて夢をかなえようとする様子が描かれた歌詞は、まさに映画に登場するプペルとルビッチのようです。

この曲を聴けば、物語の中で頑張る二人をより応援したくなるでしょう。

また二人と同じように、夢に向かって頑張っている人にはこの曲がきっと背中を押してくれるはずです。

グランドエスケープRADWIMPS feat.三浦透子

【歌詞付き】グランドエスケープ/feat.三浦透子/RADWIMPS Grand Escape “Weathering With You”
グランドエスケープRADWIMPS feat.三浦透子

どこまで広がる世界、その奥行きがそっくりそのまま感じられるような、とても壮大な作品です。

ロックバンド・RADWIMPSが手がけたこちらの楽曲。

新海誠監督によるアニメ映画『天気の子』の劇中歌です。

映画公開と同年、2019年にリリースされたサウンドトラックに収録されています。

聴けば心が沸き立つ、生命力に満ちあふれている音像に圧倒されます。

映画の世界観あってこそとも言える曲ですので、ぜひ映像を観ながら。

心のそばにBelle

心の闇、孤独に寄り添ってくれる、壮大で感動的なバラードナンバーです。

細田守監督によるアニメ映画『竜とそばかすの姫』の挿入歌に起用されたのが、こちらの楽曲。

主人公の内藤鈴・ベル役を務めたミュージシャンの中村佳穂さんが歌っています。

感情がこれでもかと揺さぶられる音像、歌声は思わず聴き入ってしまいますね。

この1曲、それだけでも一つの映画のようなストーリー性があるように感じられます。

あなたがつらい気持ちでいるとき、この曲が救ってくれるかもしれません。

あなただけ神はサイコロを振らない

神はサイコロを振らない「あなただけ」【Official Lyric Video】(テレビ朝日系金曜ナイトドラマ『愛しい嘘~優しい闇~』劇中歌)
あなただけ神はサイコロを振らない

ドラマ『愛しい嘘~優しい闇~』の劇中歌に起用された、こちらの楽曲。

福岡県発のロックバンド・神はサイコロを振らないによる作品で、2022年にリリースされたメジャーファーストアルバム『事象の地平線』に収録されています。

大切な人への切実な思いが投影された歌詞に、胸がぎゅっと締め付けられます。

愛する気持ちと孤独感、その両方が同時に伝わってくるような……。

美しい曲調、はかなげな歌声にも注目しながら聴いてみてください。

スパークルRADWIMPS

スパークル [original ver.] -Your name. Music Video edition- 予告編 from new album「人間開花」初回盤DVD
スパークルRADWIMPS

新海誠監督のアニメ映画『君の名は』には『前前前世』や『なんでもないや』など、数々の名曲がありますよね!

そんな数々ある名曲の中の一つ、こちらの『スパークル』も人気の挿入歌です。

RADWIMPSの野田洋次郎さんが制作した曲で、2016年にリリースされたアルバム『人間開花』に収録されています。

ゆったりとしたメロディーは、劇中の映像美にもぴったりですよね!

瀧と三葉の届きそうで届かない距離感を思わせる歌詞は、映画を見た人はもちろん、映画を見ていなくても何かロマンを感じますよね。

この曲以外のたくさんの曲にも注目しながら、ぜひ映画も見てみてくださいね!

わたしSixTONES

SixTONES – わたし [YouTube ver.] / Watashi [YouTube ver.]
わたしSixTONES

一度自分の本当の気持ちを気付いてしまうと、もうそのことしか考えられなくなること、ありますよね。

ジャニーズ事務所所属の人気グループ・SixTONESの楽曲で、2022年に7枚目のシングルとしてリリース。

ドラマ『恋なんて、本気でやってどうするの?』の挿入歌に起用されました。

ピアノの音色が切なく鳴り響く、ローファイミュージックの雰囲気を持った作品です。

だからでしょうか、聴いていて何か心がざわめくような印象を受けます。

歌詞の主人公と自分自身を重ね合わせてしまう、深みのあるナンバーです。

はなればなれの君へBelle

【 はなればなれの君へ/Belle 】※歌詞付き(Full version)#竜とそばかすの姫 #スタジオ地図
はなればなれの君へBelle

さまざまな音楽が印象的な細田守監督のアニメ映画『竜とそばかすの姫』。

Belle役の中村佳穂さんが歌うこちらの『はなればなれの君へ』は、劇中で流れる曲の一つです。

作詞には細田監督と中村さんも参加しています。

4パートで構成されているドラマチックな曲に、作品を見ながら感動したという方は多いのではないでしょうか。

どこか遠く離れてしまった大切な人へ届くように歌うとつづられた歌詞は、映画を見た人にとってはぐっとくるはず。

そして映画を見ていない人は、この曲の持つパワーに作品を見てみたいという気持ちが湧いてくるのではないでしょうか!

続きを読む
続きを読む