【ワードゲームのヒントに!】「て」から始まる言葉
「て」から始まる言葉を集めてみました。
しりとりや思いつく限りの言葉を出していく遊びなどで行き詰まった時、焦って答えが出てこないこともあると思います。
そんな時はゆっくりと、落ち着いて答えてみましょう。
「て」から始まる言葉は本当にたくさんありますがこの記事では誰もが答えやすい、説明が不要なわかりやすいワードを中心に集めてご紹介しています。
いじわるをされて「て」のつくものばかりを答えなければいけない、そんな時にもぜひご活用ください!
4文字(1〜10)
てちょう(手帳)

あると何かと便利な手帳です。
最近は電子化が進んでいるので、そちらをイメージする方もいるかもしれませんね。
more_horiz
テーブル

とにかく派生させやすいのがテーブルです。
「テーブルクロス」「テーブルテニス」「テーブルチャージ」など無数に「テーブル」から始まる言葉がありますよ。
more_horiz
5文字(1〜10)
ていしょく(定食)

飲食店のメニュー表で見かける言葉に定食があります。
あまり気にしていない方も多いかもしれませんが、「定められた複数の食べ物」を指しているんですよ。
more_horiz
ティッシュ

今あなたの近くにもあるんじゃないでしょうか。
ティッシュも「て」が付く言葉ですね。
正式名称の「ティッシュペーパー」でもありですよ。
more_horiz
ティラミス

近年、人気を集めているお菓子にティラミスがあります。
もともとはイタリア語で「元気づけて」という意味なんですよ。
more_horiz
6文字(1〜10)
ティーシャツ

カタカナにすると見慣れない感じがする、ティーシャツです。
「Tシャツ」の表記が多いですが、どちらにせよ「て」からはじまります。
more_horiz
テクノロジー

少し難しい言葉にテクノロジーがあります。
おおまかには「科学知識を応用する方法」という意味なんですよ。
more_horiz