THE BAWDIES(ザ・ボゥディーズ)の名曲・人気曲
数ある邦ロックバンドの中でも異色の才能を発揮するTHE BAWDIES(ザ・ボゥディーズ)その魅力は何と言ってもハスキーな歌声と欧米のオールディーズを思わせる音作りにあります。
彼らの見た目からは想像もできない日本人離れしたサウンドと世界観をぜひ味わってみてください。
- THE BAWDIESの人気曲ランキング【2025】
- 【BOØWYの名曲】隠れた人気曲から代表曲まで一挙紹介!
- 【BUCK-TICKの名曲】圧倒的な存在感を放つ伝説のバンドの人気曲
- The BONEZ(ボーンズ)の名曲・人気曲
- ザ・クロマニヨンズの名曲。おすすめ曲
- BRADIO(ブラディオ)の名曲・人気曲
- ヤバイTシャツ屋さんの名曲・人気曲
- クレイジーケンバンドの名曲・人気曲
- Yogee New Waves(ヨギー・ニュー・ウェーブス)の名曲・人気曲
- TOTALFAT(トータルファット)の名曲・人気曲
- BOØWYの人気曲ランキング【2025】
- 古き良きロックサウンド!The Birthdayの人気曲とは
- 夜の本気ダンスの名曲・人気曲
THE BAWDIES(ザ・ボゥディーズ)の名曲・人気曲(11〜20)
EMOTION POTIONTHE BAWDIES

彼らの記念すべきメジャー1stアルバムのリードトラックで、LOVE PSYCHEDELICOのNAOKI初プロデュース作です。
グルーヴィーなベースラインとエッジの効いたギターリフ、軽やさを感じさせながらも絶妙な後ろノリでビートを刻むドラム、そしてなにより、パワフルなROYの歌声が特徴の作品で、彼らにとって名刺代わりとも言える作品となっています。
I BEG YOUTHE BAWDIES

2007年発売の記念すべき1stシングル。
初期の曲でありながら今のTHE BAWDIESを感じるような色を読み取ることができます。
映像はオーストラリアツアーのものとなっており。
流石THE BAWDIESといった感じでしょうか、国を超えた素晴らしい盛り上がり、最高のライブをしている様子がみられます。
NO WAYTHE BAWDIES

4つ打ちリズムでコーラス満載でノリノリな一曲ですがノリノリなのは曲だけじゃありません。
曲名通りまさに「ふざけんな!」というようないたずら満載のMVも特徴的な曲です。
最初ボロボロででてくるメンバーがなぜそうなってしまったかが紐解かれていき非常におもしろいMVに仕上がっています。
YOU GOTTA DANCETHE BAWDIES

2009年発売のメジャー一枚目のアルバム「THIS IS MY STORY」から。
印象的なギターフレーズがキレキレでキメもしっかりしていて曲名通り思わず踊りたくなってしまう一曲です。
ROYの声の渋さも際立っており非常にかっこいいいです。
COME ONTHE BAWDIES

イントロのフレーズが非常にカッコよくTHE BAWDIESらしいご機嫌ロックに仕上がっています。
全国から集められた塗り絵をつなげて造られた鮮やかで温かみのあるMVが印象的な一曲です。
動画にはそのメイキング映像もついておりその手間が伝わってきます。
SHAKE YOUR HIPSTHE BAWDIES

インディーズ盤アルバム「Awaking of Rhythm And Blues」収録曲。
THE BAWDIESファンにはおなじみの名曲ではないでしょうか。
ライブ映像をみても会場の一体感が伝わってきます。
覚えて一緒に歌いたい一曲ですね。
THE BAWDIES(ザ・ボゥディーズ)の名曲・人気曲(21〜30)
RED ROCKET SHIPTHE BAWDIES

空へ颯爽と飛んでいく赤いロケットがこの作品を聴いて目をつぶれば浮かんでくるような、爽やかさ満点の一曲です。
ロックンロールとポップを絶妙なバランスで混ぜ合わせて完成した彼らの代表作で、「KEEP YOU HAPPY」に続いてポッキーチョコレートのスペースシャワーTVエディションCMの主題歌に抜擢されました。
2011年に開催された360°客席のキャリア初の日本武道館公演に合わせてつくられた、360°MVにも注目の作品です。





