THE BAWDIES(ザ・ボゥディーズ)の名曲・人気曲
数ある邦ロックバンドの中でも異色の才能を発揮するTHE BAWDIES(ザ・ボゥディーズ)その魅力は何と言ってもハスキーな歌声と欧米のオールディーズを思わせる音作りにあります。
彼らの見た目からは想像もできない日本人離れしたサウンドと世界観をぜひ味わってみてください。
THE BAWDIES(ザ・ボゥディーズ)の名曲・人気曲(1〜10)
LEMONADETHE BAWDIES

THE BAWDIES メジャー4枚目のアルバム「1-2-3」収録曲。
まるで洋楽を聴いているかのような気持ちにさせられる曲です。
ビートルズを思わせますが、しっかりとTHE BAWDIES間を感じられる曲だと思います。
ROCK ME BABYTHE BAWDIES

2011年に開催されたキャリア初の日本ん武道館公演を経て始まったTHE BAWDIESの”第2章”の幕開けを告げるハッピーな7thシングル表題曲です。
人気俳優の向井理主演の関西テレビ・フジテレビ系全国ネット放送のテレビドラマ「ハングリー!」の主題歌として書き下ろされた作品で、初のドラマタイアップ作となりました。
ドラマが大流行したこともあって、THE BAWDIESの名前はいよいよ全国津々浦々に轟くことになり、テレビ朝日系列の人気音楽番組「ミュージックステーション」にも初出演を果たしました。
HOT DOGTHE BAWDIES

エッジの効いたサウンド、ダンサブルで軽快なビート、Ba.Vo.を務めるROYのパワフルでキャラが立った歌声、この三要素が混ざり合って織り成されるTHE BAWDIESを代表するアッパーチューンです。
説明不要のまさに正統派R&Rと言えるハイレベルな楽曲の仕上がりは必見です。
KEEP YOU HAPPYTHE BAWDIES

聴くだけで気分が晴れやかになるような底抜けに明るい雰囲気が楽曲から伝わって来るような一曲で、THE BAWDIESの2ndアルバム「THERE’S NO TURNING BACK」のリードトラック的存在の一曲です。
若者から大人まで広い世代から愛されるお菓子、ポッキーチョコレートのスペースシャワーTVエディションCMの主題歌にも抜擢され、まさに老若男女問わずハッピーにしてくれる力を持つ彼らの代表作の一つです。
I’m in love with youTHE BAWDIES

2008年発売の2ndアルバム「Awaking of Rhythm And Blues」から。
この曲はイントロからベースで始まりそのまま非常にカッコよく進行していくベース曲だと個人的に思っています。
コーラスも綺麗で最後まで通して鮮やかないい曲です。
THE EDGETHE BAWDIES

2016年に発売された11thシングル。
曲名通りの鋭いギターフレーズが特徴的な一曲。
MVは過去の自分とさまざまな形で戦い最後はリハーサルをしていた10分前の自分と戦うという過去の自分を克服して前に進むという熱い気持ちの込もった映像作品に仕上がっています。
IT’S TOO LATETHE BAWDIES

2009年11月4日に発売されたメジャーデビュー後初のシングルです。
60年代ガレージロック、ビートルズやローリングストーンズなどの影響をたっぷりと感じられます。
ルーツミュージックはしっかりと感じられるけどそれだじゃないBAWDIESらしさを感じます。