TikTokで話題の泣ける曲。涙があふれる名曲まとめ
TikTokに投稿される動画には、新旧問わずさまざまな楽曲が使用されて話題になっていますよね!
そんな中でも、この記事では聴いていると感情があふれ出して涙してしまう楽曲を紹介していきますね。
これから紹介していく曲には、歌詞に込められた物語や心情、美しい曲の雰囲気や歌声など、曲ごとにさまざまな泣ける要素が詰まっています。
そうした曲の聴きどころを味わいながら、ご自身の経験や感情に重ね合わせて楽曲をお聴きください。
心から共感できる楽曲に出会えたとき、思わず涙を流してしまうことまちがいなしです。
それではさっそく聴いていきましょう!
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- TikTokで流行った切ない曲。胸が締め付けられるセツナソング
- 【歌詞だけで涙】心に染みる泣ける歌
- 涙腺崩壊まちがいなし!Z世代におすすめしたい泣ける名曲たち
- 号泣したいときのボカロ曲特集【感動・切ない】
- 【泣きたい時・悲しい時に】聴くと泣けてくる涙の名曲
- 【TikTokで使える】友達との歌詞動画にピッタリなエモい曲
- TikTokで人気の感動する曲。人気曲から隠れた名曲まで紹介
- 【共感度120%】感動する曲まとめ【愛・友情・エール】
- 【新旧の名曲】心揺さぶられるエモい曲
- 【感謝ソング】大切な人へ贈りたい「ありがとう」の気持ちを伝える歌
- 【本日の号泣ソング】涙腺崩壊!とにかく泣ける名曲&話題曲
- インスタのストーリで使える涙腺が緩むオススメの泣ける曲
TikTokで話題の泣ける曲。涙があふれる名曲まとめ(1〜10)
僕らまたSG

YouTubeやTikTokなどのSNSを中心に人気を集めるシンガーのソギョンさん。
高い歌唱力や企画力でファンを獲得する彼の卒業ソングといえば、『僕らまた』。
TikTokでは、学校生活をテーマにした数多くの動画に使用されています。
R&B調の軽快なビートにのせた、彼の語りかけるような優しい歌唱が印象的ですね。
大切な恋人や友達と過ごした学校生活が思い浮かぶような歌詞が明日にエールをくれるでしょう。
大切な人と離ればなれになっても、関係性は終わらないことを教えてくれる曲です。
LetterSHE’S

大切な人と過ごす日々の中で感じる素直な気持ちに向き合う『Letter』。
ピアノの音色を取り入れたロックサウンドを届けるバンド、SHE’Sが2019年にリリースしました。
日常生活に寄り添うような、温かみのあるサウンドが一定のリズムで展開。
相手との距離が近づくほど、うまくいかなくなる人間関係の様子が歌われています。
ゆったりとしたバンド演奏とともに響く、ボーカルの井上竜馬さんの優しい歌声が切ない感情に寄り添うでしょう。
エモーショナルな場面を背景にしたTikTokの動画に使用されることが多い楽曲です。
落ち込んだ心に勇気をくれる、メロディーや歌詞に耳を傾けてみてくださいね。
水平線back number

あらゆる目線の恋愛ソングを手がけるロックバンド、back number。
彼らの楽曲の中でも、人々の心にそっと寄り添うようなメッセージが込められた曲といえば『水平線』です。
TikTokでは、部活や恋愛に打ち込む学生の姿をテーマにした動画や歌詞動画を中心に使用されています。
夢や目標に向かって努力する日々の中で、うまくいかないこともありますよね。
そんな感情を抱えるすべての人にエールを贈る楽曲です。
じんわりと心を温めるメロディーとともに、聴いてみてはいかがでしょうか。
TikTokで話題の泣ける曲。涙があふれる名曲まとめ(11〜20)
私じゃなかったんだね。りりあ。

TikTokやYouTubeに投稿した弾き語り動画をきっかけに人気を集めたシンガーソングライターのりりあさん。
あらゆる目線の恋愛ソングを手がける彼女が2021年にリリースした『私じゃなかったんだね』は、思わせぶりな態度を取る人に向けた切ない感情を歌う楽曲です。
友達以上恋人未満の関係を続ける中で、結ばれないことへのモヤモヤした気持ちを描いた歌詞に共感する方も多いでしょう。
彼女の語りかけるような歌声とともに、若者の心情に寄り添う失恋ソングです。
TikTokにおける切ない恋愛模様をテーマにした動画に使用されている楽曲を聴いてみてくださいね。
Song for…HY

愛する人に会いたいという、シンプルながらも力強いメッセージが込められた『Song for…』。
沖縄県出身のミクスチャーバンド、HYが2004年にリリースしたアルバム『TRUNK』に収録されました。
胸が熱くなるような恋物語が描かれており、素直な思いがあふれ出す場面が歌われています。
スローな曲調にのせた仲宗根泉さんのソウルフルな歌唱からも、ストレートな恋心が伝わるでしょう。
「両思いなのに、なかなか会えない」「遠距離恋愛に悩んでいる」などさまざまな恋愛感情を描いたTikTokの動画にマッチした楽曲です。
よるのあとadieu

女優やモデル、タレントとしても活躍する上白石萌歌さんの歌手活動時のアーティスト名、adieu。
彼女が2019年にリリースしたアルバム『adieu 1』に収録された曲は『よるのあと』。
愛する人との別れを前にしたときの、切なくも優しいメッセージが込められています。
離ればなれになると分かっていても、相手の幸せを願う気持ちを描いた歌詞に共感する方もおられるでしょう。
夜の寂しさや孤独に寄り添う、彼女の透きとおる歌声が響くバラードです。
失恋をテーマにした動画や歌詞動画にも使用されている楽曲を聴いてみてはいかがでしょうか。
旅立つ日JULEPS

ピアノ&コーラスグループのJULEPSが2007年にデビューシングルとしてリリースした『旅立つ日』。
アニメ『象の背中-旅立つ日-』の主題歌にも起用されており、TikTokではアニメーションとともに人気を集めています。
いつかは訪れる人生の終わりを告げられたときの、素直な感情がつづられており、残された家族への優しさがこもったフレーズが印象的ですね。
美しいピアノのメロディーにのせた、温かいハーモニーを届ける彼らの歌唱も癒やしを与えるでしょう。
じんわりと心に響く、切なくも心温まるメッセージに耳を傾けてみてくださいね。