RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

20代の女性におすすめの邦楽バンド

20代女性の方は、話題のフェスに足を運んで見たいとお考えの方も多くおられるのではないですか?

でも「あんまりバンドがわからない……」と思っている方もいらっしゃるかもしれませんね。

今回は20代女性にオススメの邦楽バンドをご紹介します。

20代の女性におすすめの邦楽バンド(41〜50)

ファンデーションの前にFirst Love is Never Returned

First Love is Never Returned『ファンデーションの前に』(Official Music Video)
ファンデーションの前にFirst Love is Never Returned

北海道発の5人組バンド、First Love is Never Returnedが音楽シーンに新風を巻き起こしています。

ポップ、R&B、インディーロックを融合した全方位型のポップミュージックで、ファンの心を掴んでいます。

2023年に本格始動し、『POP OUT!』など数々の楽曲をリリース。

RISING SUN ROCK FESTIVALのトップバッターを務めるなど、注目度は急上昇中です。

リードボーカルのKazuki Ishidaさんの「恋する歌声」は、多くのリスナーを魅了しています。

2024年にはSpotifyの「RADAR: Early Noise 2024」に選出され、次世代のアーティストとして期待が高まっています。

フェスや音楽イベントが好きな方、新しい音楽との出会いを求めている方におすすめのバンドです。

fryagainMAN WITH A MISSION

MAN WITH A MISSION「FLY AGAIN」 (Official Video)
fryagainMAN WITH A MISSION

私はこの曲でマンウィズを知りました。

ライブでもよく演奏される曲で、サビの部分では観客が一斉に両腕をあげ一緒に踊り歌う、ダンサブルな人気ナンバーです。

EDMとロックがぴたりとハマった、スタイリッシュでかっこいい曲ですね。

手をたたけNICO Touches the Walls

NICO Touches the Walls 『手をたたけ』
手をたたけNICO Touches the Walls

バンド史上もっともピュアな楽曲なんじゃないか、というファンからの声が多く聴かれます。

うまくいくことばかりじゃないけど、それでも前を向いて進んでいくというメッセージが、ストレートに伝わってきますね。

MVで宙に浮くメンバーたちがとても楽しそうで、かわいいです。

花になれflumpool

flumpool 花になれ MUSIC VIDEO
花になれflumpool

携帯会社のCMソングと同時に、flumpoolのメジャーデビュー曲でもあります。

オーケストラサウンドが印象的で、イントロから一気に引きこまれます。

切なげな歌詞と、暖かく、でもエネルギッシュな歌声が心に響きます。

瞳に映らないindigo la End

もうひとつ川谷絵音がボーカルを務めているバンド、ゲスの極み乙女。

のトリッキーな曲調とは違って、シンプルなギターロックです。

誰の目にも触れずにさまよう心を「あなた」に早く見つけてもらいたいと願う楽曲です。

彼女の切なる望みがMVからも見てとれますね。

ミュージックサカナクション

サカナクション – ミュージック(MUSIC VIDEO) -BEST ALBUM「魚図鑑」(3/28release)-
ミュージックサカナクション

イントロから一定間隔で鳴らされている、バスドラムの四つ打ちリズムが心地良い曲です。

心臓の音のように淡々と刻まれていくリズムですが、途中から一気に盛り上がります。

ライブやフェスで聴くと最高にアガる曲です。

ないものねだりKANA-BOON

KANA-BOON 『ないものねだり』Music Video
ないものねだりKANA-BOON

サビを一度でも聴いてしまうと簡単には頭から離れなくなってしまう、ANA-BOONを代表するダンサンブルなナンバーです。

男女のすれ違いをテーマに作られているMVも必見ですよ。

最後は彼女の方が呆れて、彼が歌っている広場から足早に去ってしまっていますね。