RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

女性に人気のバンドランキング【2025】

女性に人気のバンドランキング【2025】
最終更新:

女性に人気のバンドランキング【2025】

音がかっこいいバンドが好き!

共感できる歌詞が好き!

ライブパフォーマンスがおもしろい!

バンドの楽しみ方は人それぞれ、たくさんありますね。

今回は女性に人気のバンドをランキングでご紹介。

もし好きなバンドを見つけたら、あなたなりの楽しみ方と一緒に、周りの人に教えてあげてください。

女性に人気のバンドランキング【2025】(1〜10)

花束back number1

back numberが2011年6月に発表した2ndシングルです。

甘酸っぱくも切ない恋愛の心情が描かれた歌詞が印象的。

「何回だって謝るし、感謝の言葉も忘れない」という歌詞からは、どんな困難も乗り越えていこうとする強い思いが伝わってきます。

本作は、TBS系音楽番組『COUNT DOWN TV』のエンディングテーマに起用され、この楽曲をもとに制作されYouTubeで公開された短編映画も話題を呼びました。

大切な友人の結婚式で、新郎新婦への祝福の気持ちを込めて歌うのにピッタリの1曲。

温かな歌声で、二人の未来への希望を伝えてみてはいかがでしょうか?

ただ君に晴れヨルシカ2

ヨルシカ – ただ君に晴れ (MUSIC VIDEO)
ただ君に晴れヨルシカ

ボカロPとして活動していたn-bunaさんが、ボーカリストのsuisさんと共に2017年に結成したヨルシカ。

多彩な情報量をきっちりまとめ上げて楽曲に落とし込むたn-bunaさんのコンポーザーとしての卓越した手腕と、ややハスキーでさまざまなタイプの楽曲を歌いこなすsuisさんの魅力的な歌声が織りなす音楽は、令和以降のJ-POPシーンにおいて欠かせないものですよね。

2018年にリリースされた『ただ君に晴れ』は2025年3月の時点でYouTube動画の再生回数はなんと2.3億回超えを記録、初期のヨルシカの代表曲の一つ。

40代女性の皆さまの中には「今の曲は何だか難しいしカラオケで歌うのはちょっと……」と敬遠しがちな方もいるかもしれませんが、こちらの『ただ君に晴れ』は近年のヒット曲に見受けられる歌詞を詰め込むタイプのメロディはなく、一音一音はっきりと発声するもので音域の幅も非常に狭いため、歌いやすいと感じるはず。

ただし音程は高いため、低い声の方はキーを調整するといいでしょう。

366日HY3

HY – 366日 (Official Music Video)
366日HY

失恋の痛みと未練を切実に描いた印象的なバラードです。

ピアノの旋律と、心にせまる歌声が、相手を忘れられずに過ごす日々の苦しみを表現しています。

2008年にリリースされ、アルバム『HeartY』に収録された本作は、同年のフジテレビ系ドラマ・映画『赤い糸』の主題歌として話題を呼びました。

沖縄の文化を大切にしながら、全国の音楽ファンの心を掴んできた彼らの魅力が詰まったこの曲を大切な人とのカラオケで歌えば、きっと深い印象を残せるはずです。

未来予想図ⅡDREAMS COME TRUE4

DREAMS COME TRUEの代表曲といえば、この楽曲を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

愛する人との思い出を振り返りながら、未来への希望を歌う心温まる作品です。

アルバム『LOVE GOES ON…』に収録されていますが、シングルカットされていないにもかかわらず多くの人々に愛され続けています。

1993年にSONY製品のCMソングに起用されたこともあり、幅広い世代に親しまれています。

大切な人との絆を感じたいときや、日々の生活に疲れを感じたときに聴くと、心が温かくなりますよ。

ねぇ、SHISHAMO5

片思いの切なさを爽やかなメロディに乗せて描いた本作は、SHISHAMOが2018年6月にリリースしたアルバム『SHISHAMO 5』に収録されています。

好きな人に「ねぇ」と声をかけたい気持ちと、なかなか勇気が出せない葛藤を繊細に表現しており、多くの人の共感を呼んでいます。

同年7月から放送された「カルピスウォーター」のCMソングにも起用され、バンドの知名度向上に大きく貢献したこの曲は、友達同士で盛り上がりたいときにピッタリ!

恋する気持ちを素直に伝えられない人は、この曲を通して自分の思いを表現してみるのもいいかもしれませんね。

そばかすJUDY AND MARY6

3. そばかす – JUDY AND MARY – The Power Source – 1997 – JAM
そばかすJUDY AND MARY

JUDY AND MARYによる青春時代を彩る名曲。

疾走感溢れるアップテンポなメロディと、失恋を乗り越える強さを歌ったキャッチーな歌詞が魅力的です。

1996年2月にリリースされたこの曲は、アニメ『るろうに剣心』の主題歌としても知られています。

アルバム『THE POWER SOURCE』にも収録され、280万枚という驚異的なセールスを記録。

ボーカルYUKIさんの特徴的な歌声が印象的で、3分程度の曲なので気軽に歌えるのもポイント。

ロックが好きな男性にアピールしたい女性にオススメですね。

この曲をきっかけに、相手とロックの話で盛り上がれるかもしれません!

気まぐれロマンティックいきものがかり7

いきものがかり 『気まぐれロマンティック』Music Video
気まぐれロマンティックいきものがかり

いきものがかりの楽曲の中でもとくに知名度の高い曲ですね!

当時ニンテンドーDS用ゲームソフト『大合奏!バンドブラザーズDX』のCMソングに採用されました。

恋愛のドキドキと切なさが表現された歌詞は非常に印象的で、身近で親しみやすい言葉選びのおかげで幅広い世代の間で大きな共感を呼びました。

この曲、2008年12月にリリースされていますが、現在でもカラオケでよく歌われている人気曲ですよね!

いきものがかりさんは、多くの人にとって青春ど真ん中のバンドですよね!

続きを読む
続きを読む