【叶わない恋】両思いなのに結ばれないラブソング
両思いなのに結ばれない、かなわない恋……切ないですよね。
理由はそれぞれですが、苦しい恋に悩んでいる方はきっと多いことでしょう。
この記事では、好き同士なのにかなわない恋をしている方に寄り添う楽曲を紹介していきます。
自分と同じような気持ちの楽曲を聴けば、思わず涙してしまうかも……。
ですが、泣くことでスッキリして、前を向けるようになるかもしれません。
ぜひ、共感できる1曲を探してみてくださいね。
- 【不倫の歌】叶わない恋を歌った禁断の不倫ソング
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 【叶わない恋】既婚者に恋してしまった切ないラブソング
- 【両片思いの曲】告白できず恋人未満!?揺れ動く感情を描いたラブソング
- 【共感&泣ける】報われない恋を歌ったラブソング
- 許されない恋を歌った名曲
- 【あなたに会いたい】会えない時に聴くと泣けてしまう恋愛ソング
- 【誰にも言えない恋のうた】つらい時に共感できる恋愛ソング
- 【恋愛ソング】素直になれない恋心を歌った名曲・最新曲を一挙紹介
- 好きな人に彼女・彼氏がいる……そんなときに聴きたい切ない恋の歌
- 【もう一度…】未練ソング。忘れられない恋の歌
- 【年上・年下】年の差恋愛を歌った曲|珠玉のラブソングを厳選
- 【好きだけど別れる歌】失恋を乗り越えたいあなたに贈る恋愛ソング
- 【本日の片想いソング】胸キュン必至!甘く切ないラブソング
- 【浮気の歌】一線を踏み越えてしまった禁断の恋・浮気ソング
【叶わない恋】両思いなのに結ばれないラブソング(41〜50)
名前は片想いindigo la End

川谷絵音さんを中心に結成され、ゲスの極み乙女と同日にメジャーデビューを果たした4人組ロックバンド、indigo la End。
メジャー20thシングル曲『名前は片想い』は、フックのあるイントロの空気感から軽快なピアノをフィーチャーしたAメロに進行していくアンサンブルが耳に残りますよね。
微妙な距離感で接しながらも相手のために身を引く姿をイメージさせるリリックは、好きなだけでは足りないもどかしさを感じさせるのではないでしょうか。
爽快でありながらもどこか哀愁を感じさせる、センチメンタルなナンバーです。
【叶わない恋】両思いなのに結ばれないラブソング(51〜60)
水上バスMr.Children

国民的なロックバンドとして幅広い層に人気のMr.Children。
この曲『水上バス』は2008年にリリースされたアルバム『SUPERMARKET FANTASY』に収録されていて隠れた名曲、ファンの間では人気の高い1曲です。
聴いているとただただ幸せなカップルの日常を歌ったラブソングでは?と思いますが聴き進めていくにつれて不穏な空気に、そしてお互いが好きでいても一緒にいることがかなわなかったという二人が見えます。
青春の日々、切なさも見え隠れするラブソングですね。
You&Me三浦大知

その圧倒的なダンスパフォーマスンスにシンガーとしての技量も加わり唯一無二な存在となっている三浦大知さん。
この曲『You & Me』は男性目線での「かなわない恋」を切なく描いたラブソングです。
口に出してしまいたい、愛しているという気持ちを伝えられずにもどかしさに苦しむ男性の気持ち、きっと同じような恋愛に苦しんでいる方であれば共感しかない、そして泣けるナンバーですよね。
相手の幸せも願う気持ちと自分の気持ち、揺れ動く男心が胸を締め付けます。
楔奥華子

失恋してしばらくたつけれど、なかなか相手のことを忘れられないという方もいるでしょう。
そこで聴いてほしいのが『楔 -くさび-』です。
こちらは奥華子さんが10周年のタイミングでリリースした曲。
お互い好き同士ながら別れてしまったカップルの女性の目線から、楽しかった日々を振り返る内容に仕上がっています。
少し思い出を振り返りたくなった時に聴いてみるのも良いでしょう。
配信版と弾き語り版、どちらも聴いてみてくださいね!
トドカナイカラ平井堅

切ない恋愛を描いた映画『50回目のファーストキス』。
そのテーマソングとして平井堅さんが書き下ろしたのが『トドカナイカラ』です。
こちらは映画の主人公の気持ちを代弁するような内容で、相手に決して伝わらない深い愛情を描いています。
映画とリンクする歌詞が多いので、作品を見てから聴けばより共感できるでしょう。
ただし、映画を見ていなくても十分胸が熱くなるので安心してください。
CDに収録されたライブ音源ではより情熱的な歌唱が披露されているので、そちらもぜひ。
幸せになるんだよ。まつむらかなう

心を揺さぶるメロディーとともに、まつむらかなうさんのやわらかい声が恋人たちの切ない思いを伝えます。
『幸せになるんだよ』は、まるで心の奥深くにしまってあった思い出の引き出しをゆっくりと開けるような1曲です。
相手の幸せを願いつつ、自らの手で別れを選ぶ。
そんなけなげな姿勢が胸にせまります。
歌詞の一つひとつが繊細につづられており、決して忘れられない愛の記憶を優しく包み込んでくれます。
心を軽くする癒やしのバラードをぜひ、聴いてみてください。
愛の国加藤ミリヤ

多くの恋愛ソングで女性たちの心をとらえて離さない加藤ミリヤさんが歌う、一つの愛の物語。
2016年12月7日にリリースされた本作は、かなわない恋に立ち向かう強く前向きな女性の心情を表現しています。
「誰かを不幸にしたとしても、自分と愛する人との明るい未来を願わずにはいられない」そんな心情が描かれており、現実を直視した言葉選びが光ります。
恋愛における葛藤や切なさを感じている方に、ぜひ聴いていただきたい楽曲です。
おわりに
せつない気持ちが加速してしまうような、お互いに大好きなのに結ばれないという気持ちを歌った楽曲を紹介しました。
もしかしたら結ばれるかもしれない、そんな期待もありますよね。
あなたが前向きな気持ちで大好きな人を思えますように……。