RAG Music
素敵な音楽
search

勇気を歌った名曲。おすすめの人気曲

勇気をテーマにした邦楽の名曲を集めたソングリストをつくりました。

日本語の歌詞だからダイレクトに聴く人に歌のもつメッセージが届くのではないでしょうか?

もう少し頑張りたい時、背中を押して欲しい時、元気付けて欲しい時に、音楽があなたに寄り添ってくれます。

勇気を歌った名曲。おすすめの人気曲(131〜140)

カーテンコール優里

『僕のヒーローアカデミア』ヒロアカ7期第2クールOPノンクレジット映像/OPテーマ:「カーテンコール」優里
カーテンコール優里

熱い思いを込めた歌声と力強いメロディが印象的な楽曲です。

優里さんの感情豊かな歌声が、アニメの世界観とぴったりマッチしています。

歌詞には、ヒーローとしての決意や覚悟、そして未来への希望が込められており、心に勇気を与えてくれるはずです。

2024年7月にリリースされた本作は、テレビアニメ『僕のヒーローアカデミア』第7期第2クールのオープニングテーマに起用されました。

日々の困難や試練に立ち向かう全ての人々に響く、力強い応援歌となっていますよ。

見事的中!!予感的中!!竹原ピストル

竹原ピストル「見事的中!!予感的中!!」Lyric Video(クレディセゾン Collaboration ver.)
見事的中!!予感的中!!竹原ピストル

サッカー日本代表を力強く後押しするこの曲、クレディセゾンが手がけたCMのテーマソングとして2024年10月にリリースされたんです。

竹原ピストルさんのあの熱い歌声が、疾走感あふれるバンドサウンドに乗せられて、聴く人の心を揺さぶります。

歌詞には試合での勝利を予感させるポジティブなメッセージが込められていて、チームの成功を強く信じる姿勢が感じられるんですよね。

サッカーの試合を観戦する前に聴くと、気分が高まること間違いなし!

でも、スポーツだけじゃなく、何か新しいことに挑戦しようとしているあなたにもぴったりの1曲です。

勇気をもらいたいとき、ぜひ聴いてみてくださいね。

あの紙ヒコーキ くもり空わって19

二人のハモリやサビの裏声、ビブラートなどは聴いていて本当に心地が良く感じます。

あたたかい雰囲気で進む応援ソングで、19を代表する1曲です。

いまだにカラオケなどでもよく聴く曲で、ストレートな歌詞と終盤のハーモニカの音色は勇気をもらえるはずです。

ラストチャンスSomething ELse

アコースティック調で一息つきたい時に思わず聴きたくなる曲です。

アコースティックギターと混ざり合った透き通る声は勇気を与えてくれて、もう一度頑張ろうと思えます。

終盤のサビの連続は一緒に歌ってしまいたくなるのではないでしょうか。

ともにWANIMA

WANIMA – ともに (OFFICIAL VIDEO)
ともにWANIMA

声量もありパワフルな曲なので、スッと耳に入ってしまう曲です。

彼らの曲を聴いていると、なぜそんなに元気になれるんだと、思わずビックリさせられてしまいます。

腹の底から勇気を出したい時に、どうしようもなく落ち込んだ時にオススメしたい1曲です。

ハロyama × ぼっちぼろまる

yama × ぼっちぼろまる『ハロ』MV(テレビアニメ「ポケットモンスター」オープニングテーマ)
ハロyama × ぼっちぼろまる

yamaさんとぼっちぼろまるさんの魅力が詰まった一曲。

未来への希望や勇気をテーマに、困難を乗り越える強さを歌い上げています。

2023年10月にリリースされ、テレビアニメ『ポケットモンスター』のオープニングテーマに起用されました。

「雲つきぬけ」という歌詞が印象的で、主人公が未来へ向かって進む姿を描いています。

ロックテイストあふれるアップテンポな曲調で、駆け足での退場シーンによく合いそうですね。

夢や希望を追い求める勇気が欲しい時、この曲を聴いてみてはいかがでしょうか。

とんぼ長渕剛

長渕剛 – とんぼ / THE FIRST TAKE
とんぼ長渕剛

男の中の男のような曲です。

サビの部分は本当にいろいろなことを経験してきた「大人の男」を感じてしまいます。

アコースティックギターの音もかっこよく、これぞロックンローラーと思わせてくれます。

ぜひ若い人にも聴いて欲しい1曲。