ビエラのCM曲
誰もが見たことがある「ビエラ」のCM。
使われている音楽は製品のイメージにピッタリとフィットした美しい名曲ばかりですが、中にはオリジナルソングもあります。
CMを見てなんだか気になったという方も必見です。
ビエラのCM曲をまとめてみましたのでご紹介します。
- ビエラのCM。美しい映像が魅力のパナソニックテレビのCMまとめ
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- 【ベンツのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】
- CMでおなじみのおしゃれな曲の名曲
- 【心温まる】感動するCM曲。人気のコマーシャルソング
- ニベア花王のCM曲。人気のコマーシャルソング
- 30〜40代必見!1990年代の懐かしいCMソングまとめ
- 【2025年10月】話題の最新CMソングまとめ
- パナソニックのCMソングまとめ。CMで流れていた楽曲も紹介!
- 花王ビオレのCMソング。人気のタイアップ曲からオリジナル楽曲まで
- CMで流れた演歌の名曲。CMオリジナル楽曲もあわせて紹介!
- CMでおなじみの切ない曲の名曲
- 携帯・スマートフォンのCMで使用された洋楽まとめ
ビエラのCM曲(11〜20)
VISIONJun
温かな歌声と力強いメロディが印象的な本作は、夢への追求や未来への希望を歌い上げる心に響く楽曲です。
歌詞の中では、人生の困難に直面しても自分の信念を貫く大切さが表現されており、聴く人に勇気を与えてくれます。
2016年4月にリリースされたこの曲は、テレビCMでも使用され、多くの人の心に残る名曲となりました。
仕事や勉強に疲れたとき、新しい一歩を踏み出したいときなど、前を向く勇気が欲しい人にぴったりの一曲です。
Junさんの歌声に包まれながら、自分自身と向き合ってみてはいかがでしょうか。
オリジナルゆあさみちる
「プライベート・ビエラ」より、「家じゅうどこでも」編です。
放送日は2014年6月でした。
出演者は綾瀬はるか。
女性ボーカルのしっとりした歌が、CMの雰囲気に合っています。
綾瀬さんのプライベートのようなリラックスした演技が見られます。
The MomentDaichi Yoshida
2016年11月に公開しました。
CMタイトルは「宮城・フェンシング編 恩返しがしたいから、世界に挑む。
【パナソニック #ビューティフルジャパン】」編です。
出演者は綾瀬はるか、齋藤利莉、藤澤将匡です。
音楽は、物語がはじまりそうなイントロ、フェンシング選手をはげますようなボーカルのコーラスがCMを盛り上げています。
オリジナル愛印
2015年11月に公開しました。
ラインナップシリーズは「PRIVATE VIERA」で、CMタイトルは「PRIVATE VIERA SHOW」お風呂編(茨城県:ねば~る君)」です。
出演者は綾瀬はるか、ねば~る君です。
クールキャラの綾瀬とゆるキャラのからみがシュールです。
ねば~る君は、茨城県のゆるキャラです。
納豆のねばねばしたところから生まれました。
ワルツ「春の声」op.410鈴木信悟

「VIERAケータイ ドコモ P-04B」より、「FLOWER SHOP」編です。
2010年5月に公開し、水嶋ヒロ、デイビッド・エルスウェア、石田ニコルが出演しました。
まだ絢香と結婚する前の水嶋がさわやかです。
曲はクラシックの名曲を現代アレンジしています。
SomewhereIl Divo

壮大なスケールと感動的なハーモニーが特徴のイル・ディーヴォによる名曲。
クラシックとポップの融合が生み出す美しい音色が、聴く人の心に深く響きます。
2006年にリリースされたアルバム『Siempre』に収録されており、日本ではパナソニックのテレビ、VIERAのCMソングとして使用されたことで広く知られるようになりました。
イル・ディーヴォは、このアルバムで35カ国でゴールド・プラチナディスクを獲得。
希望と理想の未来への憧れを歌ったこの楽曲は、困難な時代を生きる人々に勇気と癒しを与えてくれます。
家族や大切な人と一緒に聴きたい、心温まる1曲です。
ビエラのCM曲(21〜30)
オリジナル小川明夏
2015年6月に公開しました。
「Beautiful JAPAN towards 2020」というシリーズCMのひとつで、「家族のきずな編 一人で夢を成しとげた人はいない」といいます。
出演者は一般の人々。
ピアノとストリングスの美しい音色が特ちょうです。