ボカロの友情ソング特集。大切な友だちと一緒に聴こう
友だちと同じボカロ曲、同じボカロPが好きだと、話が盛り上がりますよね。
ボカロきっかけで友だちになった、という方もいらっしゃるかもしれません。
会ったら笑い話ばっかりして、時々は真剣な悩みを打ち明けたりして。
気の置けない人が隣にいるから毎日が楽しい……友だちって本当に良いものです。
この記事ではボカロの友情ソングを大特集。
その人の大切さがあらためて分かる曲ばかりを取り揃えてみました。
ぜひとも、イヤホンを分けあって聴いてみてください。
- 【ボカロ】明るい曲調の友情ソング。友達を歌った名曲まとめ
- 【感動の友情ソング】大切な友達・親友へ届けたい。絆を感じられる友情の歌
- ボカロの青春ソングまとめ【エモ・恋愛etc...】
- 【感動】心に寄り添うボカロの名曲まとめ
- 切ないボカロ曲。心に刺さる名曲たち
- 春に聴きたいボカロ曲。出会いや別れ、恋の季節を彩る名曲
- 毎日更新!本日のおすすめボカロ特集
- 号泣したいときのボカロ曲特集【感動・切ない】
- 【感涙】大切な友達に贈りたい歌詞が素敵な友情ソング
- 言葉の力。歌詞がいいボカロ曲特集
- 【友情ソング】絆を再確認!思わず涙してしまう感動の名曲を厳選
- 友達への感謝ソング。大切な人に贈るありがとうの歌
- 【感謝ソング】大切な人へ贈りたい「ありがとう」の気持ちを伝える歌
ボカロの友情ソング特集。大切な友だちと一緒に聴こう(1〜10)
航海日誌ヤヅキ

よく、人生は航海に例えられます。
なぜその2つが並べられるのか、それが分かる1曲です。
小気味の良いメロディーに韻を踏んだ歌詞など、ついつい口ずさみたくなる要素がそろっているのに、なぜか静かに聴き入ってしまいます。
先の見えない航海に出る時、一緒に行く人とのつながりが、愛情か友情かは分かりません。
それでも、誰かと一緒にいよう、そう思える1曲です。
夏の氷と君の影*Luna

気になる友だちと、友情のその先へと一歩踏み出そうとする女の子の葛藤を、夏の叙情的な雰囲気になぞらえてつづった1曲です。
GUMIの明るくてかわいい歌声がかえって、曲自身の寂しさと切なさを盛り上げています。
夏に聴きたい曲です。
リミットフレンズkoma’n

友だちというものについて、あらためて考えさせられます。
あんなに仲が良くて、楽しかったのに、いつの間にかぎこちなく距離ができてしまった。
そんな友だちがみんな1人はいるんじゃないでしょうか。
卒業や引っ越しなど、いろんなことで疎遠になってしまうことはあります。
でもまた遊びたい、そんな思いを叫んだ1曲です。
ボカロの友情ソング特集。大切な友だちと一緒に聴こう(11〜20)
39sasakure.UK&DECO*27

「ありがとう」という言葉は、照れくさくてなかなか言いづらいのですが、この曲を聴いたら、大切な人たちに「ありがとう」と伝えたくなりました。
明るくてかわいくて、なんだかメロディーもキラキラして聴こえる、ステキな曲です。
夢みることりはややP

お互いのことを考え合う、2人の心情を歌い切った名曲です。
聴いてすぐに思うことは、2種類の歌声をとてもうまく使っているということです。
声がハモり、分かれ、ずれていく。
それらが音程や歌詞を変えてくり広げられます。
聴いていてとても楽しく、また驚かされる1曲です。
ずっと、ずっと・・・黒うさP

聴き終えて、あたたかく懐かしい気持ちになりました。
学生時代にあった友だちとの出会いや、一緒に過ごす時間はとてもかけがえのないもの。
そんな気持ちをずっと大切にしたい、という思いを歌った曲なので、歌詞にとても共感できます。
一丁目ゆきみ商店街黒髪ストロングP

「なにを言ってるんだ?」と思わせるタイトルからのこの内容は卑怯だと思います。
メロディーや歌詞、全てが「ノスタルジック」という言葉そのものと言えます。
思い出の場所やあった出来事を思い出し、一緒に楽しむこと。
それがいつまでも許されて、続くと思っていた……。
どこかなつかしく切ない、胸を締め付ける魅力を持った1曲です。