w-inds.(ウィンズ)の名曲・人気曲
3人組ダンスボーカルユニット、w-inds.の楽曲をプレイリストにまとめました。
w-inds.はデビュー当時同じダンスボーアルユニット、DA PUMPの弟分として活動しており、実際にDA PUMPのKENが振り付けを担当したりもしていました。
日本国内だけでなく、アジア各国で作品リリースやライブを行い、各国アワードを受賞しています。
彼らのグループとしてのイメージカラーとして青色が設定されていますが、これはサッカー日本代表のユニフォームのカラーをイメージしているそうですよ。
では海を越えて活躍するw-inds.の楽曲をお楽しみください。
w-inds.(ウィンズ)の名曲・人気曲(1〜10)
Boom Word Upw-inds.

w-inds.の36枚目のシングル。
15周年記念ライブにて初めて披露された。
90年代を思わせるようなクールで大人っぽいダンスナンバー。
日テレ系朝の情報番組「スッキリ」の4月のテーマソングになっている。
SOMEHOWw-inds.

2枚目のアルバム「THE SYSTEM OF ALIVE」に収録されている曲。
好きな人の過去の失恋話を聞いて「僕ならそんな思いさせないのにね」と複雑な心情になるけれど、それでも好きな人を励ます前向きな歌。
Long Roadw-inds.

こちらもファンの中では人気の高い曲で、オリコン一位を獲得している。
当時はブルボン「アップルガム」のCMソングにもなった。
とても爽やかな曲調でノリやすい。
歌詞も前向きでそっと背中を押してくれるような内容。
w-inds.(ウィンズ)の名曲・人気曲(11〜20)
Night Flight?夜間飛行?w-inds.

二枚目のアルバムに収録されている「Baby Maybe」のアンサーソングになっている。
Baby Maybeでは夢に向かって彼女に別れを告げる内容で、この曲はそんな彼女に未練たらたらな主人公が夜の飛行機で帰ってくるというストーリー。
Love is massagew-inds.

w-inds.の9枚目のシングル。
ブルボン「MINTREX」のCMソングにもなっていた。
サビはキャッチーで覚えやすいメロディーと歌詞になってる。
恋人を想っているけれど二人とも不器用で傷つけあってしまう、それでもこれからも大切にしていきたいという切なくも優しいラブソング。
NEW PARADISEw-inds.

w-inds.の7枚目のシングル。
紅白歌合戦初出場で歌われた曲。
タイトルの和訳「新しい楽園」の通り、ラテン調のサウンドで楽しい楽曲になっている。
メンバーの龍一や涼平のラップパートがたくさん取り入れられている。
キレイだw-inds.

スキマスイッチに提供された曲。
元々はスキマスイッチのアコースティック調のアレンジで発売する予定であったが、ボーカルの慶太に合わないということでアレンジし直された。
w-inds.としては初の日本語タイトルのシングル。