RAG MusicWedding
素敵なウェディング
search

結婚式の名曲【結婚行進曲】のアレンジBGM

結婚式の名曲【結婚行進曲】のアレンジBGM
最終更新:

結婚式に使いたい楽曲をあげるとき、やはり外せないのは「結婚行進曲」ですよね。

日本で「結婚行進曲」といえば、やはりメンデルスゾーンとワーグナーが作曲したあの2曲ですが、みなさんご存じでしょうか?

メンデルスゾーンが作曲した「結婚行進曲」は、ゼクシィのCM曲としても有名ですね。

この記事では、日本で愛されている「結婚行進曲」を2曲と、さらにそれらをかっこよくアレンジした楽曲を紹介します。

「ちょうど結婚式用のBGMを探している」という方は、ぜひ一度聴いてみてくださいね。

結婚式の名曲【結婚行進曲】のアレンジBGM(1〜10)

結婚闘魂行進曲「マブダチ」氣志團

氣志團 – 結婚闘魂行進曲「マブダチ」
結婚闘魂行進曲「マブダチ」氣志團

氣志團の6枚目のシングルです。

今までの氣志團、そして結婚について歌ったほかの曲とはまったく違って新鮮な雰囲気の曲調です。

ロック調で結婚について歌っている曲はほかを探してもなかなかないと思いますので、これから結婚式を検討されている方、ぜひBGMで使ってみてください。

パパパパーンの歌ⅢKEN STACEY

メンデルスゾーン作曲、『結婚行進曲』。

クラシックで有名な曲ですが、KEN STACEYが今のウェディング曲に見事チェンジしました。

『パパパパーンの歌Ⅲ』。

かっこいいですね、平成が終わった新しい時代にもぴったりです。

これからはアレンジされた『結婚行進曲』がBGMではやりそうですね。

結婚行進曲Felix Mendelssohn

結婚行進曲 メンデルスゾーン
結婚行進曲Felix Mendelssohn

タタタ・ターン、タタタ・ターンではじまるメンデルスゾーン作曲、『結婚行進曲』。

結婚式のBGMといえば一番に思い出す曲ではないでしょうか?

結婚式にふさわしい華やかで明るい楽曲です。

スピードもありとてもかっこいい作品ですね。

まさに結婚入場にふさわしいオススメのBGMです。

Wedding MarchQ;indivi Starring Rin Oikawa

結婚披露宴の定番!Q;indivi Starrimg Rin Oikawa
Wedding MarchQ;indivi Starring Rin Oikawa

メンデルスゾーン『結婚行進曲』をアレンジした、『Wedding March』。

Q;indivi Starring Rin Oikawaの曲です。

これはオシャレですね!ボーカルの声がとてもかわいいです。

ダンスミュージックを聴いているような、すてきなサウンドに魅了されてしまいます。

これからの結婚式にぴったりなかっこいいナンバーです。

パパパパーンの歌Ⅱ(デュオ)CHAKA & MICKEY

パパパパーンの歌Ⅱ CHAKA 1デュオバージョン
パパパパーンの歌Ⅱ(デュオ)CHAKA & MICKEY

『パパパパーンの歌II(デュオ)』。

メンデルスゾーンの『結婚行進曲』をアレンジされたものです。

二人の歌声のハーモニー、優しい歌声がウェディングの曲にピッタリはまりますね。

現代ならではの斬新なアレンジです。

CHAKA&MICKEY、すてきなデュオの歌声はCMでもおなじみです。

結婚行進曲(ジャズ)Felix Mendelssohn

結婚行進曲 ~ジャズ アレンジ~ # 結婚 式 曲
結婚行進曲(ジャズ)Felix Mendelssohn

タタタ・ターンではじまるかっこいい『結婚行進曲』、メンデルスゾーンの作品です。

昔はクラシックが主流でしたが、今はいろいろなアレンジで演奏されています。

ジャズバージョンもでてきましたよ、オシャレで大人の雰囲気が魅力的です。

エレクトーンはどんなアレンジでも対応でき、すてきですね。

パパパパーンの歌Ⅱ(ゴスペル)CHAKA + SINGERS

パパパパーンの歌Ⅱ CHAKA 2ゴスペルバージョン
パパパパーンの歌Ⅱ(ゴスペル)CHAKA + SINGERS

ゼクシィのCMでおなじみの『パパパパーンの歌II(ゴスペル)』、CHAKA+SINGERSのナンバーです。

原曲はメンデルスゾーンの『結婚行進曲』。

ゴスペルアレンジはたくさんの歌声が響き盛り上がりますね。

思わず歌いたくなるすてきな『パパパパーンの歌II』です。