RAG MusicWedding
素敵なウェディング
search

結婚式の名曲【結婚行進曲】のアレンジBGM

結婚式に使いたい楽曲をあげるとき、やはり外せないのは「結婚行進曲」ですよね。

日本で「結婚行進曲」といえば、やはりメンデルスゾーンとワーグナーが作曲したあの2曲ですが、みなさんご存じでしょうか?

メンデルスゾーンが作曲した「結婚行進曲」は、ゼクシィのCM曲としても有名ですね。

この記事では、日本で愛されている「結婚行進曲」を2曲と、さらにそれらをかっこよくアレンジした楽曲を紹介します。

「ちょうど結婚式用のBGMを探している」という方は、ぜひ一度聴いてみてくださいね。

結婚式の名曲【結婚行進曲】のアレンジBGM(1〜10)

wedding marchcargo×seira

おなじみメンデルスゾーン作曲の『結婚行進曲』を、cargo×seiraがカバーした『Wedding march』です。

ダンスミュージックを聴いているようなかっこいいナンバーです。

オシャレなアレンジは結婚式のBGMにぴったりですね。

かなり盛り上がると思います。

友人とのパーティーにもオススメしたいナンバーです。

しあわせのリズムKeyco

keyco「しあわせのリズム」歌詞字幕あり
しあわせのリズムKeyco

『結婚行進曲』はメンデルスゾーン作曲ですが、最近はアレンジされたものがたくさん出てきています。

『しあわせのリズム』、keycoの作品もまたすばらしいアレンジですよ。

なんとレゲエでアレンジ!すてきすぎます。

歌詞も若者にぴったりでかっこいい、時代とともに変化しましたね。

オリジナルのアレンジもどちらもオススメのナンバーです。

結婚行進曲(オルゴール)Felix Mendelssohn

◎結婚行進曲/メンデルスゾーン【癒しのオルゴールBGM】
結婚行進曲(オルゴール)Felix Mendelssohn

結婚式の曲といえば、タタタ・ターンでおなじみのメンデルスゾーン作曲『結婚行進曲』が有名ですね。

こちらはオルゴールバージョンです。

オーケストラとはまた違い、とてもかわいらしい作品ですね。

ほっこりリラックスできるのは、オルゴールの音色ならではでしょう。

こちらは入場だけでなくパーティーでのBGMでもいいですね。

ウェディングパーティーにオススメです。

結婚式の名曲【結婚行進曲】のアレンジBGM(11〜20)

Wedding March Part2Q;indivi Starring Rin Oikawa

Q;indivi Starring Rin Oikawa – Wedding March Part.2(lyrics on screen)
Wedding March Part2Q;indivi Starring Rin Oikawa

Q;indivi starring Rin Oikawaの楽曲、『Wedding March Part2』。

もとはメンデルスゾーンの『結婚行進曲』ですが、アレンジがとてもいいですね。

いろいろな曲をミックスさせたかっこいいナンバーです。

クリスマスのイメージもあり、12月に聴くと気分が上がりそうですね。

結婚行進曲(オルガン)Richard Wagner

⛪️結婚行進曲 ワーグナー Wedding March
結婚行進曲(オルガン)Richard Wagner

『結婚行進曲』はいろいろありますが、ワーグナーの作品はしっとりした印象です。

メンデルスゾーンの作品と並ぶ、有名なウェディングマーチです。

オルガンでの演奏は教会のイメージが強く、結婚式にふさわしい感じですね。

ワーグナーの作品はオルガンがとてもお似合いです。

おわりに

さまざまな『結婚行進曲』をご紹介しました。

どのアレンジも結婚式にふさわしい華やかさがありましたね。

結婚式用のBGMを探しているあなたなら、「使いたい!」と思う1曲があったのではないでしょうか?

ぜひこだわりのBGMを作って、すてきな結婚式にしてくださいね。