RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

【2025】日本から世界へ!洋楽シティポップの名曲まとめ

音楽好きであればどこかで「シティポップ」という言葉を聞いたことがあるでしょう。

当サイトでもシティポップの名盤を取り上げた記事を公開していますが、ざっくり説明すると海外のAORなどの洗練された都会的なサウンドに影響を受けた日本人アーティストたちによる、主に1970年代後半から1980年代にかけて生まれたジャンル名であり、2010年代以降は海外の音楽ファンに再発見されてブームとなったのですね。

定義としては曖昧ですが、こちらの記事ではそんな日本発の「シティポップ」の影響を感じさせる洋楽の人気曲を取り上げています。

有名どころから隠れた名曲まで、ぜひ「洋楽シティポップ」の世界をお楽しみください!

【2025】日本から世界へ!洋楽シティポップの名曲まとめ

Your Satisfaction Is MineEd Motta

Ed Motta – Your Satisfaction Is Mine (Official Video)
Your Satisfaction Is MineEd Motta

2023年にリリースされたエヂ・モッタさんの『Your Satisfaction Is Mine』は、ブラジル出身のこの才能あふれるアーティストが洋楽シティポップの領域に新しい息吹をもたらしました。

都会的なサウンドに根ざしながらも、独自の色彩を持つこの曲は、洗練されたメロディラインと複雑な感情を綴った歌詞で聴く人の心にしっかりと語りかけます。

2010年代に世界的に注目を浴びた日本発のジャンル「シティポップ」の影響を受けつつ、エヂ・モッタさん自らの深遠なメッセージを音楽として昇華させた作品です。

聴き手を細部まで引き込むその魅力は、再発見されたシティポップへのオマージュでもありますよね!

おわりに

冒頭でも触れたように、海外のAORなどからの影響を受けた80年代のシティポップが、海外のアーティストに再発見されて影響を受けた音楽が生まれたり、シティポップの名曲がサンプリングされたりするというのがとても興味深いですよね。

今回は取り上げていませんが、興味のある方はぜひ日本のシティポップがどのような音楽に影響を受けたのか、その源流も深掘りしてみてください!