RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

巷で評判のかっこいい洋楽の名曲、人気曲

かっこいい洋楽を一挙紹介!

突然ですが、あなたはこんな経験ありませんか?

あ、かっこいい洋楽のまとめって記事あるじゃん。

カチッ。

なになに~、ふむふむ……。

えっ?

かっこいい曲っていうか、ただ有名な曲集めてるだけじゃね?

こういった経験をしている方は結構多いんじゃないかなと思います……。

今回はですね!

国、ジャンル、認知度にとらわれることなく、「ガチでかっこいい洋楽」をピックアップしてみました!

本当にハイセンスでかっこいい曲だけを聴きたいという方は、ぜひチェックしてみてください!

巷で評判のかっこいい洋楽の名曲、人気曲(11〜20)

TROP FRESHMonsieur Nov

MONSIEUR NOV -TROP FRESH (OFFICIEL VIDEO)
TROP FRESHMonsieur Nov

フランス出身のR&Bシンガー、ムッシュ・ノヴさん。

ベトナム系のフランス人で2010年代から現在まで、フランスのR&Bシーンの第一線で活躍を続けています。

そんな彼の作品のなかでも、特にオススメしたいかっこいい楽曲が、こちらの『TROP FRESH』。

甘いリリックが印象的なR&Bなのですが、どちらかというとネオソウルに近い感じのトラックですね。

オシャレなメロディーが好きな方にはたまらない作品なのではないでしょうか?

bad guyBillie Eilish

2001年生まれ、アメリカ合衆国出身のミュージシャン、ビリーアイリッシュ。

2018年のサマソニで初来日も果たした彼女の魅力は、楽曲はもちろん、ファッションやアートワークにまで渡り、世界各国で若者を中心に大きな影響を与えています。

彼女のようにオーバーサイズの服を着て、彼女の曲を聴いて街中を歩くだけでクールにテンションをあげられること、まちがいなしです!

See You AgainWiz Khalifa

Wiz Khalifa – See You Again ft. Charlie Puth [Official Video] Furious 7 Soundtrack
See You AgainWiz Khalifa

この曲はアメリカのラッパー・Wiz Khalifaによるもので、シンガーのCharlie Puthと共演しています。

映画「ワイルド・スピード SKY MISSION」のサウンドトラックに収録されているこの曲は、同映画に出演した俳優の故ポール・ウォーカー氏へのトリビュートでもあります。

Wizの胸に迫るようなラップとCharlieの美しい歌声で、切なくも力強い曲になっています。

Trillions ft. Brent FaiyazAlicia Keys

Alicia Keys – Trillions (Official Video) ft. Brent Faiyaz
Trillions ft. Brent FaiyazAlicia Keys

2000年代から活躍を続ける女性シンガーソングライター、アリシア・キーズさん。

初期はソウルフルな歌声でR&Bシーンを中心に活躍していたのですが、途中から路線を変更して、さまざまな音楽性にも取り組むようになりました。

現在は原点回帰したのか、現代的なR&Bをリリースしていますね。

そんな彼女の作品のなかでも、特にオススメしたい楽曲が、こちらの『Trillions ft. Brent Faiyaz』。

さまざまなキャリアを経た、現在の彼女のハイセンスな音楽性を味わえるR&Bです。

Heartbreak AnniversaryGiveon

GIVĒON – Heartbreak Anniversary (Official Music Video)
Heartbreak AnniversaryGiveon

現代のR&Bシーンで圧倒的な人気を集めるシンガーソングライター、ギヴィオンさん。

グラミー賞にもノミネートされたため、洋楽を普段から聴いている方であればご存じだと思います。

そんな彼の作品のなかでも特にオススメしたい楽曲が、こちらの『Heartbreak Anniversary』。

彼の代表的な作品の1つですね。

淡いR&Bのラブソングなのですが、彼のボーカルがソウルフルなため、メロディーだけを聴いていればかっこいいバラードに聴こえます。

Bye Bye Bye*NSYNC

*NSYNC – Bye Bye Bye (Official Video)
Bye Bye Bye*NSYNC

映画「デッドプール&ウルヴァリン」のオープニングとして使用された楽曲『Bye Bye Bye』。

言わずと知れたイン・シンクの名曲ですね。

ほぼほぼフルコーラスで劇中使用されたということもあってか、デッドプール=Bye Bye Byeという印象がすっかり定着しましたよね。

そんな本作は意外にも音域が低く、R&Bのような複雑な音程の上下を要することもありません。

グルーヴを意識すれば、問題なく歌えるので、ぜひレパートリーに加えてみてください。

巷で評判のかっこいい洋楽の名曲、人気曲(21〜30)

InsatiableDarren Hayes

Darren Hayes – Insatiable (Official Music Video)
InsatiableDarren Hayes

ロマンティックなボーカルと音楽性が印象的なシンガーソングライター、ダレン・ヘイズさん。

もともとはサヴェージ・ガーデンというバンドで活躍していたため、そちらで彼らを知ったという方も多いのではないでしょうか?

そんなダレン・ヘイズさんの作品のなかでも、特にかっこいい楽曲が、こちらの『Insatiable』。

サビに入ると基本的にファルセットで歌うのですが、それがセクシーでかっこいい雰囲気を見事に演出しています。