かっこいい洋楽バンド。聴くだけでテンションが上がる海外のおすすめバンド
日本ではなかなか聴けない魅力あふれるサウンドが洋楽のバンドにはありますよね!
パワフルでエネルギッシュなボーカルや重厚感が心地よいサウンドメイク、ダイナミックなステージパフォーマンスなど、一言では語りきれません!
今回は当サイトに寄せられた音楽ファンの確かな声をもとに、人気洋楽バンドをリサーチしました。
その中でもとくに評判の良いロックバンドを新旧問わず定番ソングとともに厳選しました。
お好きな方はぜひご覧くださいね!
かっこいい洋楽バンド。聴くだけでテンションが上がる海外のおすすめバンド(1〜10)
Smells like teen spiritNirvana

セックス・ピストルズ以来の衝撃、アメリカの病んだ若者の代弁者、最も影響力のあったバンド、色んな代名詞があります。
故カート・コバインの早すぎる死は悔やまれますが、魂は永遠にファンの心の中に、今も生き続けていると思います。
SupersonicOasis

イギリスはマンチェスターから出て来たギャラガー兄弟。
彼らが全世界を魅了するとは誰が想像したでしょうか?
90年代イギリスでまちがいなく、最もクールであったバンドだと思います。
リアムの真似(まね)した男性は多かった事でしょう。
Radio Ga-GaQueen

1984年全米16位。
レディー・ガガの名の由来とも言われる曲です。
フラッシュゴードンのテーマ以降は一時の世界的な熱狂も少し落ち着いた感じで、何となくバンドも新境地に入ったのかな?
という中、発表された曲です。
数ある彼ら名曲の中でもとても優れた作品です。
とりわけ日本は、クイーンを世界に先駆けてスターと認知した国ですので、アメリカで16位というのはちょっと不満でした。
日本ではフレディは長髪の頃はアイドル的扱いでしたね。
American IdiotGreen Day

2004年全米61位。
全英3位。
7作目のアルバム「アメリカン・イディオット」に収録。
パンク・バンドがこれだけ大物になるというのは稀な気がしますが、彼らはなぜか憎めない感じですよね。
曲も意外にメロディアスであったりします。
PVを見ても分かりますが、本当に正統派パンクバンドだと思います。
ちょっとコミカルに振舞ったり、斜に構えた感じもいいんですよね。
日本ではフジロック中止のときの大暴れでロックファン以外にも認知された気がします。
Mr. BrightsideThe Killers

アメリカの音楽シーンを席巻するザ・キラーズは、ラスベガスという華やかな街を拠点に活動するロックバンドです。
2001年の結成以来、ブリティッシュロックとアメリカンロックを見事に融合させた独自のサウンドで世界中のリスナーを魅了し続けています。
2004年にリリースされたデビューアルバム『Hot Fuss』から立て続けにヒット曲を生み出し、その後もアルバム『Sam’s Town』、『Day & Age』など数々の名盤を世に送り出してきました。
バンドは2800万枚以上のレコードセールスを記録し、マディソン・スクエア・ガーデンやウェンブリー・スタジアムといった世界の名立たる大舞台でヘッドライナーを務めています。
80年代のニューウェーブやポストパンクの影響を色濃く受けながらも、現代的な解釈で昇華させた彼らの楽曲は、爽快なメロディとダイナミックなサウンドが特徴です。
パワフルな演奏と心揺さぶるメッセージ性の高い楽曲をお求めの方にぜひおすすめしたいバンドです。
Love Will Tear Us ApartJoy Division

イギリス・マンチェスターの地で生まれた伝説的なポストパンクバンド、ジョイ・ディヴィジョンは、暗くも深い魅力を持つサウンドで音楽シーンに革命を起こしました。
1976年の結成以来、重厚なベースライン、鋭いギターリフ、そして機械的な正確さを誇るドラムビートが融合した独特の音響世界を作り上げています。
1979年に発表したアルバム『Unknown Pleasures』から、アルバム『Closer』まで、彼らの作品は音楽評論家たちから高い評価を受け続けています。
悲しいことに1980年5月、ボーカルのイアン・カーティスさんの死去によって短い活動期間を終えることになりましたが、彼らの革新的なサウンドは、今なお多くのアーティストたちにインスピレーションを与え続けています。
重厚で実験的なサウンドに魅了される方、そして音楽の新しい可能性を探求したい方におすすめのバンドです。
Dream OnAerosmith

アメリカ東海岸で最も人気を集めたバンドといえば、やはりエアロスミスでしょう。
ゴリゴリのハードロックとは違い、さまざまな音楽性を取り入れているため、オリジナリティにあふれた作品を多く持っています。
メロディアスなロックが好きな方にオススメのバンドです。